• 締切済み

バス乗り継ぎ、グルメ番組ばかりなのをどう思う?

バス乗り継ぎ、グルメ番組が増えているような。 地元の住人に聞いた飲食店をアポなし訪問。 取材許可をタレントがして撮影。 安上がりに出来るから増えたのでしょうか? 皆様の地元の飲食店がテレビに紹介されてどうなりましたか? 行列店に変身?

みんなの回答

回答No.11

最近は見ないですね。 多くの層がグルメどこなく、外食も寂れてきているので

noname#262269
noname#262269
回答No.10

やっぱり安上がりなんでしょうね。 出て来る人も超一流はいないし、高額なセットもいらないし。 近所の飲食店もその手の番組に出た事ありますが、元々人気で行列が絶えない店だったので大して変わらないですね。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2066)
回答No.9

バスを乗り継いだ風景を見たいとは思っています。飲食店には興味薄ですけどね。 バス旅ではないけれど、近所の店で「まいう~」なんて言ったがために特に土曜日は渋滞になります。交差点の角だから余計に。 駐車場いっぱいならあきらめればいいものを、どうやら気が納まらないらしい。 秩父の三峯神社もそうした一例に思います。 昨年は、9月末 茨城県那珂湊の漁港が放映されたため 10月の全国白バイ大会を見に行った帰り道に寄ったら、この時期見たことも無い人だかり。駐車に困らないはずのバイクで、スペースも無い。 お昼も食べられず、魚貝も買えず、まぁ、一過性と思いたい。 利用者からすれば、迷惑だよねぇ。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1512/3682)
回答No.8

昔の新聞のテレビ番組欄を見るとよくわかりますが、放送番組にはその時代ごとの「はやりすたり」があります。音楽番組が多かった時代や、お笑い番組が一世を風靡した時代、ドラマの時代などさまざまです。 しかしどの時代もはやりの分野の番組だけになったわけではなく、その他の番組も結構放送されています。そしてそのうちに、はやりの分野の番組も飽きられてきて、別の分野の番組が増えていくというのがこれまでの例でした。 バス関連の番組やグルメ番組も、結局は同じことでしょう。ただしバス乗り継ぎに関連した番組は沿線の人口減や運転手不足などでバス路線や運行本数そのものが減少しているため、「続けたくても続けられない」状況になってしまうかもしれません。またグルメ番組には熱心なファンがいる一方で、「他人がうまそうに良いものを食べているのを見て何が楽しい」と考える視聴者も少なからずいそうです。 一般の人が楽しめる映像メディアがテレビと映画、それに貸しビデオくらいしかなかった時代とは異なり、現代は有償無償のさまざまな映像メディアが享受できる時代で、テレビは「たくさんあるの中の一つ」でしかなくなりました。経済的な比重も低下傾向にあり、「限られた予算の中でどのように面白い番組を作るか」すべてのテレビ局が知恵を出さざるを得なくなっています。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34801)
回答No.7

「低予算」で「コンプライアンスをオールクリア」し「老若男女問わずにウケがいい」となるとそういう番組になるのでしょうね。 歌番組は作ったってみんなが知ってるヒット曲なんて今はないし、クイズ番組はもうインテリの学歴自慢番組みたいになっていて家族で正解はなにかをワイワイいえるようなものは作れない。「世界ふしぎ発見」とか「なるほどザワールド」みたいなものはもう作れないですよ。世界ふしぎ発見も最後の15年くらいは海外ロケはほとんどありませんでしたものね。景気が良かった頃は毎週毎週海外ロケでミステリーハンターのお姉さんたちは文字通り世界中を飛び回っていました。「なるほどザワールド」のように日本人タレントの写真を並べて「好みタイプの人はどれ?」って聞くというたったそれだけのために海外ロケはもうできないねえ。 ドラマなんてもう論外で、ネットフリックスとかでめちゃくちゃお金がかかったドラマを見ると、今や大河ドラマでさえしょぼいですよ。「独眼竜政宗」とか「武田信玄」とか今見るとお金かかってますねえ。騎馬武者が何十人も出てくるオールロケの壮大な合戦シーン。それに比べると「どうする家康」のしょぼさよ。 アニメだって昔は「ワンピース」とか「シティハンター」とかやってたけどさ、内容としては面白いかもしれないけど、「怪獣8号」じゃどう頑張ったって視聴率10%もいかないでしょ。子供がいねえんですよ。 まあそうなると、グルメ番組か旅番組かひな壇におなじみの芸人が並んで喋るバラエティ番組になってしまいますよね。 テレビに紹介されたお店では、昔働いていた場所の近所に「隠れた名店」があったんですよ。裏通りにひっそりあるお店で、いつでもふらっと入れて美味しかったのでよく行ってました。20席もないような小さなお店です。 ある日、突然そのお店に行列ができていました。何事かと思ったら、どうも「ぶらり途中下車の旅」に見つかったらしいのです。それ以来、いつも行列ができるお店になってしまいました。美味しいお店なもんだから、一時的な流行で終わらないんですよ。しかし近くに飲食店は沢山あるのにあのお店を発見するとは、おそるべし「ぶらり途中下車の旅」と思いました。SNSとか全然ない時代に見つけてたんですよ。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9468)
回答No.6

追記 日本の主要産業に成長したアニメだけ作っておけよ… 年間アニメ単独で20億円も稼げているそれも売上では、 無くて?日本国の年間儲けが20億円らしいです。

回答No.5

旅やグルメの番組を好んでよく見ます。が、あまり興味が無い場所のはあまり見ません。 特に増えたという感覚はあまり無いですね。 むしろコロナ禍で激減して復活してきたって感じです。 面白い番組が減ったから、旅番組が増えたように感じるのでは? 「Qさま」とかのクイズ番組で観光地紹介するのも好きです。 昔やってた「帰れマンデー」の「バッタリ出会えなかったら自腹」みたいの面白かったのにな〜と。 鬼ごっこのは似ているけどあまり好きではありません。 くだらないゲームはいいから、見所を紹介して欲しいです。 全国放送のよりはローカル番組でやる方が情報量があって面白いと感じますね。 「おにぎりあたためますか」とか「タカトシランド」とか。 地元のお店が紹介されましたけど、全然入っている様子無いですね。 不味い訳では無いですけどね⋯雰囲気が⋯営業しているか分からないからね。 ちなみに結構、旅とグルメの動画もよく見ます。 フェリー旅や豪華客船クルーズに憧れていますので、そういうの動画もテレビ番組ももっと増えたらな⋯と思っています。

noname#263280
noname#263280
回答No.4

日本人に重要な事に気が付かないようにさせる洗脳に協力しているとしか思えません。肝心の世界初レプリコンワクチンについて報道したのでしょうか。日本のみが治験になるわけです。しかしなぜそんな事に協力しなくてはいけないのか。しかもわざとらしく高齢者に助成金を出すとかありえない。私は海外在ですが、そんな危険なワクチン打てとは全く言われていませんね。 くだらないグルメより、明日の健康です。政治家が駄目なら自分で調べて自分で学んで考えるしかありません。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9468)
回答No.3

64歳男 まだ…それよりも、人気も薄いのに歌番組ばかりなのは、 どうかと思いますが? 視聴率ランキング1位がアニメで最下位が歌番組らしいが…

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7601)
回答No.2

安上がりで長時間番組ができるからでしょう。 金が無いテレビ東京が始めた『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』の人気にあやかって他局も真似したのかなー。

関連するQ&A