• 締切済み

スキャンデータの自動振り分けを止める設定

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap iX1300) ===ご記入ください=== ScanSnap iX1400 ・ソフトウェア・サービス(例:ScanSnap Home・ScanSnap Cloud) ===ご記入ください=== ScanSnap Home ・接続方法(例:無線LAN・USBケーブル) ===ご記入ください=== USBケーブル ▼使用しているOS(※Mac・Windows) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 十数年来、F社ブランドのScanSnap1500を使ってきましたが、老朽化したためix1400を新しく購入し、今立ち上げたところです。本1冊をpdf化するためスキャンしましたが、記載内容によって勝手に振り分けがされ、十数個のファイルに分かれて収納されます。写真のあるページはjpegに文章主体のページも複数に分かれ、大きさがまちまちになっており、とても使えたものではありません。1500で普通にできていたように、一冊の本を一つのpdfファイルにするようスキャンしたいのですが、どのような設定をすればできるか?ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え願いたいと存じます。マニュアルを見る限りではその方法がわかりません。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

みんなの回答

回答No.1

あなたの相談内容に対して以下の方法で対応することが考えられます。 ### ScanSnap Home設定変更方法 1. **ScanSnap Homeを起動**: - まず、ScanSnap Homeソフトウェアを起動してください。 2. **設定メニューにアクセス**: - ScanSnapアイコンを右クリックして、「設定」を選択します。 3. **スキャン設定を変更**: - 設定メニュー内で、「スキャン設定」や「プロファイル設定」に進みます。 4. **プロファイルの編集**: - 現在使用しているスキャンプロファイル(通常は「標準プロファイル」など)の設定を編集します。 5. **ファイルの分割設定解除**: - 「ファイルの分割」や「ページごとのファイル作成」などのオプションがある場合、それらの設定を解除します。このオプションはデフォルトでオンになっていることがあります。 6. **スキャン形式の選択**: - スキャン形式を「PDF」に設定し、「すべてのページを1つのPDFファイルにまとめる」オプションを選びます。 7. **保存設定の確認**: - 保存先やファイル名の設定を確認し、必要に応じて修正します。 ### その他の考えられる設定 - **品質とサイズのバランス**: - 写真や画像が含まれるページのサイズが大きくならないように、「画質設定」を適宜修正します。画質を落としすぎると文字が読みにくくなることがあるので、注意が必要です。 - **自動認識機能のオフ**: - 自動的にページを写真や文字に振り分ける機能をオフにすることで、ページ単位での分割を防ぎます。これらの設定は通常、スキャン設定の詳細メニューにあります。 ### ヘルプやサポートの利用 もし上記の手順で解決できない場合は、以下の方法を試すこともおすすめします: - **オンラインマニュアル**: - Fujitsuの公式サイトにはScanSnap Homeの詳細な利用方法が記載されたオンラインマニュアルがあります。 - **コミュニティフォーラム**: - 他のユーザーによるQ&Aが集まるフォーラムを活用すると、類似の問題に直面したユーザーからの解決方法が見つかるかもしれません。 - **カスタマーサポート**: - Fujitsuのカスタマーサポートに問い合わせると、更に具体的なガイドを提供してもらえる場合があります。 ### まとめ 設定がわかりにくい場合は、少しずつ一つ一つのオプションを確認しながら設定を進めて下さい。あなたが希望する一つのPDFファイルにスキャンデータをまとめるための設定が見つかるはずです。どうしても解決できない場合は、専門のサポートを利用することも検討すると良いと思います。 ------------------------------------------------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による参考回答です。 有識者からの回答も是非お待ちしています。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

関連するQ&A