- 締切済み
失敗したことをグルグル考えてしまいます辞めたいです
失敗したことをグルグル考えてしまいます 無駄な時間なので辞めたいです 対応策を考えた後自分を責めるような考えやグチグチと後悔を無限に考えてしまいます 止めようとしても止まりません こういう思考はどう止めればいいですか? 誰かが損する失敗ではなく、自分が損をした失敗です 自分が嫌いなのが根底にあります
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cccsssqq
- ベストアンサー率35% (17/48)
止めようとしても止まらないなら、止めようとしなくていいです。 「あ〜、また失敗したことを思い出してるなぁ自分」と現状を客観的に心の中で実況中継してみてください。 「思い出したせいで心の奥のほうでモヤモヤした黒いものが沸き上がってきたなぁ」とか。 で、そういう思考てずっとは続かないんですよね。 ふとした瞬間に心はまた別の物事に気を取られます。 「喉渇いたなぁ」「暑いなぁ」「今日なに食べようかな」「あ、あの番組観たいんだった」とかね。 そしたら「あれ?今一瞬ぜんぜん別のことを考えてたなぁ」と実況してください。 それでも心乱れてるときは目をつむってみる。 どんな音が聞こえてくるか。 冷房の「ガーーーー」という音、家の壁鳴り、窓の外から聞こえる虫の鳴き声。 身体に触れる衣服の触り心地や、指先の今触れているものの感覚(ザラザラ•ツルツル•冷たい•ボワボワとか)はどんなものか集中してみる。 こうやって五感という身体感覚に集中してみると、あなたの意識は過去から現在に戻ってきます。 具体的に思いついた対応策が頭の中をグルグルするなら、ノートに書き出します。 そして、次回同じ事態になったときには書き出した改善策の中から一番実行しやすそうな項目を「次回のミッション」として設定します。 設定したら寝て大丈夫です。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6352)
人生には失敗はつきものです。経験の一つです。 スポーツ選手は失敗・練習・工夫を繰り返し改善、向上していきます。 ビジネス用語 PDCAサイクル Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Action(改善) https://www.nri.com/jp/knowledge/glossary/lst/alphabet/pdca 科学者は失敗とは考えず実験の結果と考えるようです。 実験のようにレポートにすると客観的になれ落ち着くかもしれません。 ・題目、日付 ・目的 ・実験の方法の原理(根拠) ・実験の過程 ・結果 ・考察 ・今後の対応
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
こういう思考 =これを「自動思考」といいます。 いつの間にか悪いことばかり考えている、というように頭に自動的に浮かんでしまう思考です。 例えばあなたに向かってほほ笑んだ女性がいますよ。それに対して 「彼女は私のことを愛している」と考えるか「彼女は私のことを鼻で笑ってバカにした」と考えるか、それはあなたの頭に勝手に浮かんだ自動思考であり、どちらも「真実」ではないわけです。 これを直したいと思ったら「認知行動療法」などの心理学的アプローチでセラピーすることだと思います。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1531/4613)
対処の仕方について書かれた本があります。 参考にされるとよいでしょう。 時田ひさ子さんが書かれた 『かくれ繊細さんの 「ぐるぐる思考」からの抜け出し方』 廣済堂出版 です。 文化放送のゲスト出演のときのサイトですが内容の説明があります。 https://www.joqr.co.jp/qr/article/131404/ 楽天でも購入可。レビューの感想文も参考になるかも。 https://books.rakuten.co.jp/rb/17823064/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0