ベストアンサー ゴミのポイ捨て 2024/07/19 14:20 このような自宅の敷地がありますが、 ゴミのポイ捨てをされなくするには、 どのようにするのがベストですか? とりあえずは除草剤で草を枯らしました。 画像を拡大する みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー MT765 ベストアンサー率57% (2091/3632) 2024/07/19 14:54 回答No.2 小さな鳥居を立てる。 十数年前に話題になった方法ですが、今でもそれなりに効果があるとの話を聞きます。 参考 【自作の鳥居 並べてみたら… ポイ捨て防止に効果あり 日光の柴田さん】 https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/497386 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) nagata2017 ベストアンサー率33% (7034/20721) 2024/07/20 08:18 回答No.4 地面には花を植えて 波板には塗装 或いは 絵を描く 美しくすると ゴミは減ります。 何度か雨が降って 除草剤が流れるまで待ってからですね。 石を並べて 花壇っぽくするのもいいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tetsumyi ベストアンサー率25% (1963/7609) 2024/07/19 15:20 回答No.3 家を新築してものすごく綺麗にする。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Kurry_1 ベストアンサー率32% (69/212) 2024/07/19 14:40 回答No.1 私なら、、、 ゴミ捨て禁止 監視カメラ作動中 と張り紙があったら決して捨てないと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし園芸・ガーデニング・観葉植物 関連するQ&A 自宅の敷地内にゴミのポイ捨て 自宅の敷地に空き瓶などのゴミをすてられるのですが、 雑草が生えていたりするからですか? どのようにしたら、ゴミのポイ捨てを防げますか? ゴミのポイ捨て ゴミ問題のポイ捨てについてです。ポイ捨てとは何が悪いのでしょうか?ポイ捨てによって、各個人は何をすればいいのでしょうか?国や地域は何をすることが最適だと思いますか?あと、ポイ捨ては環境問題の原因の一つになるでしょうか?もし一つになるのでしたら、何がありますか?学校の小論文で、答えに詰まったので質問させていただいています。よろしくお願いします。 ゴミのポイ捨てについて お世話になります ゴミのポイ捨てについて・・・ 捨てた場所により罪状的に変わるのか知りたいです。 ゴミの内容:コンビニ袋や、ジュース容器(缶やカフェラテ?プラスチック容器や今流行のコンビニ店頭で挽きたてのアイスコーヒー容器)、お菓子の包装、タバコの包装や吸殻、等です。 上記ゴミを 1:近隣住人が共同で購入した土地(共有地:駐車場)に車を止め降りる際に捨てる 2:個人宅の敷地内に塀越しに投げ込む 捨てる場所によりゴミの投棄に関係する法律的に違いがあるのか知りたいのです。 タバコの吸殻を火の点いたままの投棄は放火未遂等に抵触するとはネットで知りましたが・・・ 知っている事や、過去に似たような事件、参考HPを教えてください。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ゴミのポイ捨てについて 最近自転車を趣味にしたのでよく走っているのですが 車で乗って感じる以上にゴミのポイ捨てが目に留まります。 郊外のドライブルートでは路肩の木々の下には弁当の箱、ペットボトルなど不快になる光景が続きます。 路肩の駐車スペース、無料の駐車場などは当たり前のようにゴミが捨てられています。 社会問題に意識のあるこれを読んでいる皆さんをはじめ 多数の人はポイ捨てはしていないと思います、ポイ捨てするのは一部の人間ということは分かっているのですが その人達は言ってもダメですね、もう良心に期待するのは限界だと思います。 自治体単位で罰則規定が設けられているところはありますが もっと強力にシンガポール並みに法律で処罰して欲しいと思っています。 特にゴミ箱が激減したここ数年ではゴミが目立っている気がします。 何とかして欲しいです、皆さんいい案は無いですか。 ゴミのポイ捨て・・・こんなもんなの? 小さな玩具屋のパートをしています。 以前から困った自転車の事などでお世話になっています。 さて、またショッキングな事がありました。 店長が今朝出社したら、店の前にゴミがまとめて置いてあったそうです。 ゴミの中身はすべてウチから販売した梱包資材などで、なんとスーパーの袋にまとめて入れてあったらしいです。 ちょっと待って! 子供がポイ捨てしたゴミを近所の誰かがまとめて、ウチの店の前に置いていったの・・・!?って感じです。 子供のポイ捨てとのWショックを感じました。 これって普通なんでしょうか? (それとも困った自転車に対する嫌がらせ?) あと、学校やお家の人から注意してもらうように、連絡を取ってみようかな?とかおもったんですが、皆さんはどう思われますか? 特にお子様(小学生の男の子)がいらっしゃるお母さんはゴミの捨て方をどのように教えているか聞かせてください。 ウチの店では、毎回「ゴミを捨てたら罰金だぞ!」とか言って、ゴミのポイ捨てをしないように店内にゴミ箱を設置していますが、「家で開ける」と言ってもって帰った子供がポイ捨てしているみたいです。(近所にはこういう店がないので、誰でも分かるゴミです。) ポイ捨てゴミが減らないです。 丸7年以上に渡り、出勤前の日課となっているゴミ拾いですが 私の家の前は勿論のこと、周辺の清掃場所は、毎日一向にゴミが減りません。 本当に全くです。誰がどのように投棄するのか、車の中から自宅前で5時間観察してみたところ 早朝7時前に清掃完了後、早速10分も経たないうちに高校生集団らしき人達が包装を投棄。 さらに数分経たずに歩きタバコが10人くらい次々投棄 買い食いしている人からの投棄が多く、ガム類を吐きすてる人、鼻をかんでティッシュをポイ捨て・・・。これじゃ、一向に掃除したって全く効果ないんだなぁと呆れました。 路上の清掃と言うのは、落ち葉や雪などと違い、市がやって暮れるはずがありません。 近隣、町内の自主的な行動で清掃されるのです。市議会議員のある方に要望として様々なポイ捨てに関する提案をしましたが、すべて保留。全然駄目です。日本人はゴミをその辺に投棄しないという海外の旅行者がいますが、それは間違いですよね?まだまだいい加減なことが多いと思います。綺麗な場所を汚す人ってゴミ屋敷にでも住んでるんでしょうか。まさかねぇ。。。 ゴミ・吸殻をポイ捨てする行為 私は毎日、自宅駅周辺のゴミ清掃ボランティアを行っています。周囲は『そんなことやめなよ、汚い、宗教家だと思われるよ・・・』など様々な意見があります。実際は確かに宗教団体の慈善行為としてあるのは事実ですがそれは悪いことでもなく、無宗教の一般人もやっていることです。捨てられたポイ捨てゴミや吸殻を誰も回収しなかったら日に日に汚さが増します。自分の身の回りだけ綺麗ならいいとかそういう意見は間違っていますよね。ボランティアを変な目で見る人もいます。文句を言ってきたり、物珍しそうにじっと見ていたり・・・。『だったら、はじめからポイ捨てするなよ!』これが私の考え。ディズニーランドや観光、レジャー地では清掃がよく行き届いています。特に有名なディズニーランドは誰一人ポイ捨てをせず、あったとしてもカストとよばれる清掃員が徹底巡回しているおかげで非常に綺麗ですよね。世界遺産の問題にもなった富士山登山者のの不法投棄などなど、ゴミひとつでここまで影響があるわけです。ポイ捨てゴミを毎日拾って処分しても、翌日にはまたたくさんのゴミが落ちているのも事実です。私の行動は間違っていますか?今日もジロ見してくるいつもの人がいました。駅のホームからロータリーが一直線に見える場所があるのですが、そこからもわざわざ見ているんですよ。 日本人は全員ゴミのポイ捨てをする癖に… いまとくダネ見てるけど全員ゴミのポイ捨てを理由つけてしてますね なのに、その他の話題については真面目なフリして意見するよな。 ゴミのポイ捨てをするひとは犯罪者となんら変わらないよ。ちがうかい? ゴミ収集車からタバコのポイ捨て ある日のことですが、ゴミ収集車の運転席からタバコの ポイ捨てをしているのをみました。そのタバコは 煙を出しながら風に煽られてコロコロ転がって 行きました。 タバコのポイ捨てなど誰もがしてはいけないことですが、 よりによってゴミを片付ける立場の人が捨てるとは 思いませんでした。 そのときだけでなく、同じ会社で(産業廃棄物運搬車)と書かれた トラック(高い荷台がついている中型車)の運転席からタバコの ポイ捨てをしていました。 という事は大体想像つきますが、やはり運転マナーも 悪かったです。想像だけどそういう人は「給料さえもらえればいい」 と思っているのでしょうね。自分の立場がなんなのか解って 無い気がする。 こういうのってなんか腹立ちますよね? もちろんポイ捨ては全ての人がしてはいけないことですが。 はっきり言って苦情でもいってやりたいですが、 もしするとしたら、どこに言えばいいですか? 多分こんな人たちは苦情ぐらい言われても、 痛くも痒くも無いでしょうが。 どうやったら懲りますかね? 田舎の人がゴミのポイ捨て 都会から田舎に引越してきた者です。 田舎の人のゴミのポイ捨てに、正直面食らっています。 都会の人が田舎に来て、捨てて帰る場合もあるかも知れません。 山中でトイレをした際に、土に還る紙類などは良いと思います。 土には還らない、ペットボトルや空き缶類、お菓子の袋などを、美しい自然の風景の中に見つけてしまった時は、 同じ日本人として、非常に憤慨するばかりです。 情けないです。 人間として、レベルが落ち過ぎています。 お菓子の封が切られていなくて、中身がそのまま残ったものを見た際には、愕然とし暗澹たる気持ちになりました。 日本人には倫理観や道徳心は最早かけらも残っていないのでしょうか。 自分の敷地内で、好き勝手にするのは当然のことです。 自分の敷地を一歩出れば、そこは公共の場所です。 街でも、山でも、海でも。 自分のものでなく、日本人全体が共有している場所です。 人様のお宅に行ったら、なるべく迷惑をかけないようにと気遣いをするのが礼儀です。 そんなことは言わなくても、誰もが当然のこととして念頭に置いているはずです。 田舎はとても良いところだと思います。 ただ、土に還らないゴミを山や川、道路などの至る所で見かけます。 川の上流から流れてくる生活ゴミを近くの小川で見るたび、 日本人は終わっている…とさえ感じます。 いくら回収しても、取っても取っても、ゴミは捨てられ続けています。 我が家の果樹畑には、人の捨てた空き缶が途絶えることはありません。 喧嘩を売られているのと変わりありません。 我が家の人間達はそれをひたすら淡々と拾って分別をし、自分達の生活ゴミと一緒に、地域のゴミ回収場所に持っていきます。 ゴミのポイ捨ては、田舎でも激しく深刻です。 日本人は、物理的にさえ他者に迷惑をかけても平気な輩に成り下がってしまったのでしょうか? 質問にはなっていないかも知れませんが、こういうことについてどう思われますか? ご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。 ポイ捨てをなくす方策 路上はたくさんの「ポイ捨て」されたゴミであふれています。 ゴミを見るたび、うんざりした気持ちになります。 できるだけ拾うようにはしていますが、イタチごっこです。 「ポイ捨て」をなくすよい方法はないものでしょうか。 また、「ポイ捨て」をする人のメンタリティはどのようなものなのでしょう。不思議です。 たばこのポイ捨てとその他のポイ捨て 自分はたばこ類(ライター、吸い殻、たばこの箱)はポイ捨てするくせに他人の空き缶のポイ捨てをみて怒ったりする知人がいます たばこもたばこ以外もポイ捨て悪いことだと思っていない人なら この人はそういう人なんだなと思うだけですが たばこの吸い殻はするけど他のゴミのポイ捨てに批判的な考えの人、矛盾してて見ていてイラッとしません? たばこのポイ捨てをするけど他のゴミのポイ捨ては悪いことだと思ってる人 ポイ捨て自体を悪いと思ってないからたばこをポイ捨てする人 どっちのほうが多いと思いますか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 異常なゴミのポイ捨て 私の住んでいるマンションに常習的に(週1~2回)ゴミを捨てる人が居るようです。 主に駐輪場に捨ててます。 捨てるものは決まって ・コンビニの弁当の容器 ・割り箸 ・ペットボトルかパック飲料 ・コンビニのレジ袋 です。 おそらく、コンビニで食べ物と飲み物を買ってどこかで飲み食いして、 それを捨ててるだと思うんですが、 その捨て方が異常なんです。 食べた後のゴミの処理が面倒なら、 そのコンビニ袋に容器などを入れてポイ捨てするだろうと私の感覚では思っているのですが、 その人は違います。 上記のものを撒き散らすんです。結構広範囲に。 ポイ捨てだけでも不愉快なのに、散らかってるんでなおさらです。 管理会社にも言いました。 その結果張り紙が張られ、ピタッと止まったので おそらく、冒頭に書いたように犯人は私のマンションの住人なんだと思っています。 それで、やれやれと思っていたら、最近再発しました。 また管理会社に言うべきでしょうか? 物騒な世の中なので犯人と対立するのもできれば避けたいです。 どうすべきでしょうか? それから犯人の心情はいかがなものなのでしょうか?(何か鬱憤がたまってるんでしょうか?) ポイ捨てが多い ポイ捨てが多い 地方都市在住、駅から約1kmの距離です。 我が家は大通りに正門、裏道に裏口がついているのですが、 裏口に特にゴミを捨てられます。 車5台分ぐらいの敷地長さがあるのですが、 タバコの吸い殻から食品の袋、たまに空き缶・割れた瓶・ペットボトル そう言ったものが捨てられます。 週2で掃除しますが、毎日のようにタバコや袋は捨てられます。 正直、掃除するのがめんどくさすぎです。 何かいい案があったら教えてください。 タバコやゴミのポイ捨てを、禁止する法律できませんか? 私は、タバコを吸いません。 健康に悪く、時間とお金の無駄であり、周りの人にも迷惑をかけ被害を与えます。 タバコを吸うことは、寿命を縮めることになります。 極論を言えば、早く死んでも構わないということだと思います。 高校生などの若い人達の中には、タバコを吸うことが格好良いと感じる人もいるかもしれませんが、 吸わない生き方の方が、素晴らしく格好良いことです。 車を運転していると、前の車の窓からタバコをポイ捨てする人がいます。 道路にも、火の付いた吸い殻が落ちていることがあります。 非常に腹立たしいです。 また、高校生が自転車を運転しながら、マンガ本を読んでいる輩がいました。そして、 ジュースのパックとゴミをぶん投げていました。 さすがに、注意しましたが、注意し終わった後ににやけている大バカでした。 タバコのポイ捨てを含め、ゴミのポイ捨てを禁止する法律が日本にもできてもいいのではないでしょうか? 1本や2本の髪の毛なら、自然に返りますし許されますが… 歩きタバコやポイ捨て、なぜなくならない? こんにちは。 2歳の娘は散歩中によくゴミを拾って渡してくれます。それで気がついたのですが、ポイ捨てされたタバコの吸殻の多いこと多いこと…。緑道のように草や枯葉がたくさんあるところにもポイ捨てしてあり、いつか火事になるんではないかと心配です。 また歩きタバコをしている人も未だに昼夜、老若男女問わず見かけます。 近年、喫煙場所の激減、相次ぐタバコの値上げ、非喫煙者からの冷たい目など喫煙者には肩身の狭い時代になってきたと思います。 私は非喫煙者ですが、かつて吸っていたこともありマナーさえ守ってくれれば喫煙は個人の自由だと思います。しかし、歩きタバコやポイ捨ては許せません。危ないし、臭いし大迷惑です。 そこで、疑問なのですが、なぜ喫煙者自らが喫煙者のイメージをさらに悪くするような迷惑行為をするのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。 自宅の敷地にゴミのポイ捨て。減らすための対策を教えてください。 自宅は比較的人通りのある道路沿いに建っています。深夜でも人が通ります。 そのためか、家の前や塀の内側、植え込みに時々ゴミが投棄されてしまいます。 空き缶、ティッシュ、千切った馬券、菓子パンの袋、タバコの吸い殻etc…。 目立つゴミは1ヶ月に3~4回でしょうか。 ただ、同じ通り沿いにある家全てがゴミ捨て被害に遭っているのでしょうか? 家が捨てられやすいのでは? ということで原因を考えたのですが、 ・自宅目の前に自販機があるため、そこで買った人がその場で飲んで投棄? ・コンビニで買って歩きながら食べるor飲んで、ちょうど食べ終わって捨てたくなるのが家の前? ・家の塀が腰掛けられる高さであるため、座って飲食して置いていく? (時々近所の人が座って腰掛けているのを目撃します) ・塀の高さが座れるくらい低いので、ゴミを塀の中に捨てやすい? ・特に周りの家より抜きん出て手入れが行き届いている訳ではないので汚しても気が咎めない? ・角地。道路との接地面積が多いため、被害に遭いやすい? 人の捨てたゴミ(特に口を付けた物ですし)を捨てるのって本当に嫌な気分ですし、見つける度に落ち込みます。今日も飲み残しありの珈琲が玄関の前に堂々と置いてありました。 なので、ゴミ捨て被害を減らしたいんです。 同じような被害に遭っていた方、こうしたら良くなったよ、という体験談を教えてください。 夫と話した結果、ゴミ捨ては主に夜行われているのでは?といことで、家に近付くと光るセンサーライトが有効では?という結論になりました。これについても何かアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 それにしても、観光地や中央分離帯のゴミ捨て、歩きタバコ禁止地区でのタバコのポイ捨てなど、何てモラルの低い人が多いのでしょう…。道にゴミを捨てるなんて、ましてや他人の敷地に投げ込むなんて、私の感覚では到底理解できません。文字通り「自分さえ良ければいい」人なんですよね。そんな人が世の中に沢山いると思うと、そら恐ろしいです…。 ゲレンデでのポイ捨て もうすぐシーズン到来でわくわくしていますが・・・(^-^) ゲレンデに行くと、毎回と言っていいほど ゴミのポイ捨て現場を目の当たりにします。 主にリフト降り場でのタバコが多いのですが・・・。 一時期なんだかとても腹が立ち、100均で携帯灰皿を買い、 ポイ捨てしてる人に配ろうかとも思いましたが小心者なので思っただけで 実行には移せませんでした(汗) なので地道に、私はビンがステップインなので友達がビンを着けてるのを待ってる間に吸殻や目立つゴミを拾ってます。 ゲレンデを愛するスキーヤー・スノーボーダーの方々は、このような ポイ捨て行為を目の当たりにしたらどうしますか? また、実際に注意した、という方はいらっしゃるのでしょうか? いろんな体験談を聞けたら幸いです。 今後の参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします!m(._.)m ゴミ拾いは疎ましいのか 私は33歳の小学校教員です。毎朝の日課として、7年もの間、自宅近辺の自主清掃ボランティアを行って今も継続中です。2時間かけて集めるポイ捨てゴミや吸殻、得体の知れないゴミなどいわゆる不法投棄ゴミの量は、毎日ゴミ袋が満杯になるほど沢山落ちています。その行為を行っていると面識のない人間から『ご苦労様』や『おはようございます』といった声を掛けられるようになり、『いつもありがとう』といってくれる母世代の方もいます。ところが逆に、唾を吐きかけてきたり暴言を吐いてきたり、ワザと吸殻を目の前に投げ捨てたり、自宅の敷地に入り私が見ている前で立ちション便をしたり、非常に憤る行動に出てくる人間も居ます。今日は60代後半くらいか70歳前後の男性に唾を吐かれました・・・。本当に嫌ですが教育者として子供たちにはこういう大人にならないようにしっかり指導しています。ゴミを片付けて綺麗にする行為は疎ましいのでしょうか?反感を持たれる理由を教えてください。よろしくお願いします。 ゴミ当番について 悩んでいます。 大家の敷地内のアパートに住んでおります。 引越して大分経ってから、ゴミを捨てているなら 輪当番でゴミ当番に参加して欲しいとの事でした。 現在アパートには他には誰も住んでいません。 周りは一戸建てが殆どです。 ちなみに私は、町内会も参加しておりません。 (お付き合いもありません。) 実際ゴミを捨てているので、ゴミ当番は仕方ないと 思っておりましたが、(当初大家がやってくれるものと・・) やり方で少し疑問を感じました。 ●網をかける。片付ける。 ●カラスなどで散らかったゴミを片付ける。 ここまでは普通だと思いますが、 ●分別できてない置いてかれたゴミを自宅に持って帰り 分別して、次回のゴミの日に出すとの事です。 他人のゴミを持って帰り、分別する事に抵抗があります。 また、間違って出された人はいつまでも気付かないと思います。 ゴミを分別するスペースもないし、他人のゴミを 自宅に入れるのもかなり抵抗があります。 道路に面したゴミ捨て場で、車からや通りがかりの人が、 ポイ捨てもしているようです。(コンビニ袋や缶に吸殻など・・) ちなみに、ここのゴミ捨て場だけのルールで、 ワンブロック先は当番も無いそうです。 どなたか、ゴミ当番について良いアドバイスをお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など