- ベストアンサー
ゴミのポイ捨て・・・こんなもんなの?
小さな玩具屋のパートをしています。 以前から困った自転車の事などでお世話になっています。 さて、またショッキングな事がありました。 店長が今朝出社したら、店の前にゴミがまとめて置いてあったそうです。 ゴミの中身はすべてウチから販売した梱包資材などで、なんとスーパーの袋にまとめて入れてあったらしいです。 ちょっと待って! 子供がポイ捨てしたゴミを近所の誰かがまとめて、ウチの店の前に置いていったの・・・!?って感じです。 子供のポイ捨てとのWショックを感じました。 これって普通なんでしょうか? (それとも困った自転車に対する嫌がらせ?) あと、学校やお家の人から注意してもらうように、連絡を取ってみようかな?とかおもったんですが、皆さんはどう思われますか? 特にお子様(小学生の男の子)がいらっしゃるお母さんはゴミの捨て方をどのように教えているか聞かせてください。 ウチの店では、毎回「ゴミを捨てたら罰金だぞ!」とか言って、ゴミのポイ捨てをしないように店内にゴミ箱を設置していますが、「家で開ける」と言ってもって帰った子供がポイ捨てしているみたいです。(近所にはこういう店がないので、誰でも分かるゴミです。)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
近所の方の抗議ですね。。。 最近は子供の教育をする世代の方々自身のマナーの悪さがありますよね。 子供の前にまず大人がだらしない・・・。 多分、そういう子供の親は何も教えてないでしょうね。 penginkakakaさんのお店としては学校に連絡して注意してもらうとか、お店の外に注意書きを貼るなどの対策を取るしかないですよね。 残念ですが、このぐらいしか対策も思いつきませんでした。m(__)m
その他の回答 (3)
子供がわかっているということですので、 捨てたら、拾ってきて!!っていう(自分の不始末の 後始末は自分でさせる)のは駄目なのでしょうか?? うちはこうしつけてます。スーパーであけた菓子の勢い余って中身がばらばらに飛び出した(話をしているおばさん達の足の下に飛んで・・) 全部、拾わせましたよ。そしてママのとこにもってきても、ゴミ箱までもってゆかせます。自分のだしたごみでなくても、不愉快な場合には拾って捨てさせます。(人の迷惑になっていることを教えつつ)
お礼
>子供がわかっているということですので、 捨てたら、拾ってきて!!っていう(自分の不始末の 後始末は自分でさせる)のは駄目なのでしょうか?? 言った事はありますが、外に捨てた子は店に戻ってきませんから・・・。 見つけた時に叱ると、次は見つからない所で捨て、別の日に叱ると、覚えていなかったり、しらばっくれたりです。 現行犯を叱らないと意味が無いのです。 見つからなければ捨ててもいいし、拾わなくてもよいという感じの考えの様ですね・・・。 皆さんに聞いて少し安心しました。 ゴミのポイ捨て撲滅頑張ります(笑) 学校や親はこれを知らないのかなー。
- benriji
- ベストアンサー率19% (63/317)
いやな気分になるのよくわかります ただ「ゴミの中身がすべてウチから販売した梱包資材など」、ってことなので買ってくれただけましと思ってだまって始末するしかないと思います 近所のだれかの家の前にそのゴミがちらかってて、腹が立った近所の人がお店のまえにもってきたんじゃないでしょうか
お礼
そうですね、買ってくれただけでもありがたいと思っています。 ただ、普通にポイ捨てされていて、従業員やパートが掃除するのならともかく、ご近所の方がスーパーの袋にまとめるとこまで来ると、迷惑どころじゃないような気がします・・・。 困った自転車の事もあるので、その内ご近所に顔向けできなくなりそうです。
- neppy
- ベストアンサー率20% (32/155)
家庭での指導がしっかりしていないのは残念ですね。 子供のころ、男の子の間で、某お菓子についたシールを集めるのが流行っていましたが、「お菓子を食べずにシールだけを抜き取りその辺に捨てる」ということがあり、学校で先生から注意があった記憶があります。おそらく販売店や発見した方から学校へ連絡があったんだと思います。 捨てているところを見つけられなければ注意もできませんよね。1人の子ではなく何人もの子であればまた注意するのも大変ですし。誰かがやっているから自分も、という意識もあるかと思います。 あまりにひどいようでしたら、学校やご家庭へ連絡してみるのもいいかもしれません。 地域で見つけたら注意していくのは大事なことだと思います。ゴミ捨てで済んでいるうちはいいですが、悪いことをしても注意されない環境を作ってしまうのは後々大変な問題を引き起こしかねませんし。 その辺に捨てるんだったら、ここで捨てて帰りなさいと言うのも1つの方法だと思います。ポイ捨て=悪いことを認識させるのは家庭や近所での協力が必要だと思いますし。 子供達への対応も大変だと思いますががんばってください。ご参考になれば…
お礼
そうなんですよね、悪い事を真似するのは、本当に楽ですからね。 ゴミを捨てた子供は大体分かっています。でも、その時に目撃しないとしらばっくれますから、やっかいです。 一部の子供に「今度見つけたら、学校に連絡して、1ヶ月掃除当番をしてもらうようにお願いするからね!」と言っておきました。 「罰金」と言うと、本当に支払おうとするんですもの。 お手上げです(泣)
お礼
そう、大人も悪いです。 タバコの吸殻も毎朝落ちているんですよ。 子供相手の商売なのに、これもウチのゴミ!?とか言わせてもらえるなら声を大にして言ってみたいぐらいです!(笑) うーん、やっぱり張り紙でしょうかね。 自転車もそうだけど、言われても素直に聞いてくれないので、店を守るために張り紙してみようかな。