• 締切済み

別れ話までいきましたが別れなかった相手の心情

別れ話までいきましたが結局別れなかった方いますか。 遠距離で2年経っています。 私が寂しがり屋で彼が出かける度に不機嫌になってしまい呆れられている状態です。 言い方受け取り方の齟齬があったので、何とか説明しましたがもう無理と言われました。 その後も何十回とレスを繰り返して、彼がさらに不機嫌になり急に通話がかかってきてその際は感情的に色々怒られました。 落ち着いた頃に彼が別れて俺が死んだとしても情報は行かないねこれで俺の声きくの最後だねと言われました。 どうしてそこまでになったのか聞くと、先週にお酒を飲んで暴れて連行されて一晩で帰ってきました。 そのストレスから最近は生きる気力がないと、何も楽しくないと何もかも嫌になってると言われました。 私は自分が出会った人が居なくなるのは別れたとしても悲しいと伝えましたが最初は上手く伝わらず。 何とかそこは引き止めましたが。 だんだんと軌道が戻り、私に本当に変わって欲しかった遅かったと。これで最後だからともっと気楽にいてと結局は別れず終わりました。 突然の心境に驚いたのもあります。 私が彼のそういう部分が見えてなかったのもあります。 これからは彼の行動範囲を制限しない束縛もしない、不機嫌にならず心地よく見送って心地よく迎えるよう改心します。 でも、別れを切り出された側は不安にもなりますがそれを出さないようにします。 彼の身に何が巡って別れなかったのか分かりません。 これからどうしたら支えになれるかご教授お願いします。

みんなの回答

回答No.1

よかったですねぇ。 酒を飲んで暴れる、ストレスから生きる気力がないとか楽しくないとか言い出す、要するに今の相手は情緒不安定で、毎日どころか同じ日に何度も気分が変わるんですね。で、その変わる心のまま、他人に接しているのが今の状況でしょう。若いうちに、何か大きなストレスを受けたりするとままある行動です。 「支えになれる」 こういうのも、「束縛」ですよ。私が支えてあげなければならない。要するに自分が支える側で、相手は支えられる側。特に女性はそういうのを好みますが、「支える」ということもある種の「束縛」「干渉」であることに早く気づくべきでしょう。 「もっと気楽にいて」と言われたのに「支える」では全く違う事をしようとしてますよ。彼はそういうのを無しにしてほしい。もっと気楽に、楽しい気分のときに会い、楽しく過ごしたい。支えるとか、支えられるとか、そんな重苦しいのは嫌なんだと思いますよ。辛いだろうから支えてあげる!なんて全然「気楽」じゃない。支えたりしないで、転んで、一人で起きるのが難しそうだったら、そのとき手伝おう、くらいの心持ちになれませんか?

qwerty1226
質問者

補足

ありがとうございます。 昨日からから「支えて欲しい」と言われました。

関連するQ&A