• 締切済み

お金の使い道について

こんばんは、質問です。 よくお金は頭を使って、計画的に使いましょうという情報を見ます。 それはごもっともだけど、 お菓子を買ったりすることもたまには良いと思います。 私はお金の使い方が下手くそなので、なぜ 使いすぎるといけないのか理由を教えて下さい。 計画的に使わないとデメリットがあるのは分かるのですが、具体的に知りたいです。

みんなの回答

回答No.10

a) 例えば、1か月に自由に使えるお金が3万円あるなら、毎日千円使える訳です。これ以上使うと、1か月の終りに金欠状態になります。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.9

質問者さん、お金を使い過ぎて給料日までお金がない!って経験をしたことがないですか。 もしあるなら、使い過ぎてしまうといけない理由がそれです。

  • inoim777
  • ベストアンサー率49% (54/109)
回答No.8

たしかにそのような情報をときどき目にすることがありますね。 (皮肉なことに、消費者金融の広告によくそのようなメッセージが出てきます!) 30年ぐらい前、まだ消費者金融や闇金融が以上に高い金利を取っていて、お金を借りた人が返せなくなって自ら命を絶つというケースが社会問題になった時期があり、その頃あたりから、「ご利用は計画的に」といったようなメッセージが消費者金融の広告で流れるようになったように記憶しています。 お金に対する人類の集合意識的なものも関係しているように思います。 実体はただの紙切れと金属なのですが、それにくっつけられた信念体系がかなり強固で偏ったものとなっているのです。 その根底にあるのは「恐怖」です。 何に対する恐怖かと言うと、肉体の生存が脅かされること、つまり、餓死することに対する恐怖です。 しかしながら、今の日本で餓死している人が一人もいないという事実に気づいておくことは、何がウソで何が真実かを見極める上で非常に重要です。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.7

使いすぎると、お金は無くなってしまいます。 お金が無くなってしまいますと、 自由がありません。 自分が、自由に何でもできるのは、お金があるときだけです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.6

計画的というのは生活全体のことで、要するに生活をキチンとするということの一部がおカネを計画的に使うということではと思います。生活の枠とでも言ってもよいかもしれません。生活習慣なども考えるという事でしょう。

回答No.5

>使いすぎるといけないのか理由を教えて下さい。 家賃の支払い日にお金が足りなくなり家賃を払えず強制退去 ガス料金の支払い日にお金が足りなくなりガスを止められる 水道料金の支払い日にお金が足りなくなり水道を止められる 電気料金の支払い日にお金が足りなくなり電気を止められる 冷蔵庫も戸棚も空なのにお金が無くて食べ物を買えなくなる 「そんな人居ないよ」と思うかも知れませんが、実在します

  • sebsereb
  • ベストアンサー率20% (107/525)
回答No.4

カネを使ってしまうと、必要な時に、手元にカネが無かったりするから。 仕事もいつまでもあるとは限らないし。 「いつまでもあると思うな親とカネ」のカネの方は自分でコントロールできるので。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (432/2249)
回答No.3

使いすぎるといけない ↓ 稼ぐことで得られるより 使うほうが多い生活を 続けることはできないことは理解できますか?。 使うことが先行するということは破綻することは理解できますか?

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.2

それは本当に将来を犠牲にしてまで必要なのか?ということを考えていればいいと思う 美味しくもないお菓子を惰性で購入してる人もいます そんなのは無駄遣いなのです

  • SAVEON
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

収入よりも支出が多いとお金は減ります。 ただそれだけです。