- ベストアンサー
車のスマートキー教えて
スマートキー持ちエンジンをかけます、そのスマートキーをその場所に置き、キーを持たずに運転します、赤信号で止まった時、アイドリング停止機能でエンジンが停止すると、キーがないのでエンジンがかけられません、このような事にはなるのですか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車の車種でいろいろじゃないか?と思います 全メーカーの全車種で統一されたものではないでしょう 窃盗団などは警告音が出ても無視して走っているようです アイドリングストップの仕組みを知っていればエンジン停止させずにガソリンが無くなるまで走行できる
その他の回答 (4)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6902)
No2のy-y-yです。 > 警告音を無視して、キーを持たずに運転は出来ますか キー無しでも、車は普通に運転出来ます。 ただし、私は、No2の回答のように、アイドリングストップになるような遠くまでは、行ったことが有りませんから、キー無しでのアイドリングストップになった時は、どの様になるか分かりません。 私は、夏タイヤ・冬タイヤの交換直後の試運転に、キーを持たずに、家の周りや近くを200mか300mを走っただけです。 ---- キーが車内に有る時の、ダイハツのタントのアイドリングストップにならないのは。 ● エンジン始動後の走行距離か約2キロ未満の時。 (アイドリングストップになるのは、約2キロ以上の走行時となる) ただし、寒冷地などでエンジンが既定温度以上に暖まらない時(冷却液が暖まりにくい日など)は、アイドリングストップにならないことが多い。 ● アイドリングストップ中に、ギアセレクタをR(リバース)へ入れると、エンジンが再スタート。 ● アイドリングストップ中に、ギアセレクタをP(パーキング)へ入れると、エンジンが再スタート。 ● ブレーキペダルを踏んでいない時。 (ブレーキペダルを踏んでいるとアイドリングストップするので、ブレーキペダルをチョットゆるめるとエンジンが再スタートをする) ● アイドリングストップの解除ボタンをオン(走行中のみ有効)にしている時。 (駐車時などにエンジンを切ると、この解除ボタンはオフになる) ● バッテリーが老朽化している時。 バッテリーが老朽化(工場の製造から数年くらい)すると、冬の厳寒の朝になるとアイドリングストップのエラー表示のまま、アイドリングストップをしない(セルモータは正常に回って、エンジンスタートをした)。 私も、アイドリングストップのエラー表示で、バッテリーの端子を外してオンオフをして一時的に治るが、しばらくして厳寒の朝になるとアイドリングストップのエラー再発。 ダイハツディーラーに聞いても、バッテリーの端子を外してオンオフをして治ったというだけ。 ネットのどこかにバッテリーの老朽化も原因の一つだとの情報が有ったので、バッテリーを買い換えたら、アイドリングストップのエラー表示も治った。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
https://atto-key.com/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%81%AA%E3%81%97%E3%81%A7%E4%B9%97%E3%82%8A%E9%80%83%E3%81%92%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%8B%EF%BC%9F/ 一応仕様としては、そのままずーっと走り続けることができるみたいです。ただしうっかりエンジンを止めてしまうと再スタートできなくなるみたいですね。 駐車場に入れる⇒エンジン止める⇒ドアロックしようとしてできない⇒スマートキーを家に忘れたことに気づく、というのがスマートキーあるあるみたいです。 対処法は「レッカーサービスを頼む」か「歩きか電車で帰宅して鍵をとりにいく」のどちらかになるようです。遠方にドライブに行ってサービスエリアに駐車したときに気づいたらどうするんでしょうね? まあ、何らかの対処法はあるのだと思います。そういう人って過去に必ずいたでしょうから。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6902)
No1さんに一票。 私は、ダイハツタントのアイドリングストップに乗っています。 エンジンが回っている時に、キーを持ったまま車外に出ると、ピーピーと警告が鳴ります。 また、エンジンが回っていても、運転席に人がいないとか、ブレーキを踏んでいない時は、アイドリングストップにならない。 つまり、アイドリングストップは、ブレーキを踏んでいるのが条件。 > そのスマートキーをその場所に置き、キーを持たずに運転します、・・・ 前述の様に、キーを車外に持ち出した時点に、車の車内と車外にも警告音が鳴るので、警告音を無視して車を発進したこと、つまり、キーを持たずに車を動かした事になります。 私は、警告音を無視して車を発進したことが無いので、実際に信号待ちの時にアイドリングストップで再始動になるか分かりません。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
スマートキーの車体側のセンサーは複数あって、キーと通信した際に、電波の強弱から「キーが車内にあるか、車外にあるか」を判定しています。 エンジン始動の際は「キーが車内にある」のを確認してから、エンジンが始動されます。 また、エンジンがかかった状態でキーを車外に持ち出すと「キーがありません」と警告が出ます。 この警告が出たままエンジンを切ると(自動アイドリングストップは除く)エンジンを再始動出来なくなります。 自動アイドリングストップは、メインスイッチをオフにしたのとは違い、エンジンを切った訳ではないので、キーが見つからなくても自動でエンジンは再始動します。 自動アイドリングストップは「停止」ではなく「休止」と考えて下さい。
補足
エンジンがかかった状態でキーを車外に持ち出すと「キーがありません」と警告が出ます。ですが警告が出たままキーなしで運転はできるのですね
補足
警告音を無視して、キーを持たずに運転は出来ますか