- 締切済み
フォークリフトが走る床
電動フォークリフト(タイヤはソリッドで色は黒系ではありません)が走行する路面(屋内平坦)に、艶の無い黒色で、板ガム様の数ミリ~2cm程度で厚みは0.?mm、不定形の物質が無数にあります。 路面に付いているのはフォークリフトのタイヤが押し潰したためと推定しています。厚みが0.?mmというのもフォークリフト自身が押し潰したものと推定。 その場所は、フォークリフトの他にプラスチック製のパレットを置いています。勿論人の行き来もあります。 コンクリートモルタル打ちっぱなしの路面では、その黒い物質はあまり見かけませんが、塗装された路面では無数に有ります。 屋内なので外的要因でどこかから粉塵が多く舞っているとも考えにくいです。 安易に、ソリッドタイヤのカスから発生しているように思えるのですが、ソリッドタイヤと同色系統のかけら・カスは路面に一切落ちていなく、上述の艶の無い黒いゴミがタイヤ由来だとすると、相当量のタイヤが減っていることになり、それだけの量のタイヤが削れている?? この黒くて艶の無い板ガム様の物は何でしょうか?何から発生しているのでしょうか?よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。 残念ながら疑問は解決しませんでした。 また別のQ&Aでお世話になります。