• 締切済み

台所の排水。ヌルヌルにならないのは無いでしょうか?

台所の排水は、水を貯めて、蓋をする構造。ワントラップという名称かな。 食器などを洗って水を、なぜ貯めるのでしょうか?  油が浮かんでいたりする貯めに、蓋をすれば、 その上のゴミ回収の所をキレイにしても、ぬめり(ヌルヌル)・・・。 ヌルヌルにならない構造なものは無いのでしょうか??

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.4

排水の先である下水道からゴキブリなどの虫やネズミなどの害虫、臭いが来るのを防ぐためです。 場所をさらに下の部分に置きシンクから見えないようにしても結局は油などで汚れていきます。 排水口に入れる塩素系のヌメリ対策グッズがあるのでそれを入れておけばいいと思います。

回答No.3

泡ハイターかけて下さい

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1531/4613)
回答No.2

ワントラップがないと排水口の先の側溝からシンクの排水口までの 間からの悪臭がシンクの排水口から立ち上ってきます。場合により、 ゴキブリ、小型のネズミも這い上がってくる場合すらあり得ます。 下からの空気の流れや動物の侵入を防ぐための構造です。 ヌルヌルにしないためには定期的に掃除が必要です。 下記サイトに排水トラップの意味や掃除方法があります。 https://www.haseko.co.jp/branchera/magazine/article/cleaning11.php

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.1

水をためる、ワントラップは。 下水からの、空気が上がってこなくするための構造。 空気を、水で遮断しているのです。 これがないと、部屋の中は、下水からの匂いであふれかえり、住めなくなってしまいます。 ぬめりが出るのは、微生物が繁殖するため。 それを阻止する、薬剤は、ホームセンターに売っています。 それ以外では、銅で作られた、排水かご。 銅イオンが、微生物が繁殖するのを防ぎます。 イオンが発生しますので、銅かごは、寿命があり、時々変えなければなりません。