• ベストアンサー

ピントずれと画素数は関係しますか?

カメラ、撮影に関しては全くのド素人です。絞りとか感度とか、ISOとかの事も良く判らない自分です。 現在キャノンのPowerShotA70(320万画素)を所有しており、旅行に行った時に風景写真を撮るくらいの使い方で「Auto」設定で写しています。いつも思う事は、きれいに写ったと思う写真でもよ~く見ると(パソコンで見ているのですが)ピントがずれている(少しボケている)事です。 自分の腕の無さは承知なのですが画素数が多ければピントずれも無くなるのでは、と思いキャノンのPowerShotG6(720万画素)を買うことにし注文しました。 ところで、今ふと思ったことなのですが、画素数とピンとずれ(ボケ)とは関係が無いのでは?、全くの素人が高価なカメラをを手にするのは無謀では? そこで質問なのですが、 (1)ピントずれは画素数に関係しますか?(写真撮影の腕前は別として) (2)ド素人の私にPowerShotG6(720万画素)はもったいないのでは? 皆さんの意見を聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.2

(1)について、 ピントと画素数とは原理的には関係ありません。 ピントは、レンズを通して受光面(CCDなど受光素子)に達する光の像の状態です。画素数は、その受光素子が受けた光を電気信号に変換して記録する際の、「画素」の数です。 ただ、もしかしたら、画素数が多いと言うことは、価格の高い機種であり、そのような高級機種は自動焦点の機構の精度も良くなっているという相関関係はあるかもしれません。が、原理的には上に書いたように無関係です。 (2)について、 せっかく注文されたのですから、もったいないといわず、もったいなくないように使いこなすことをお勧めします。絞りとかシャッタースピードとか感度とかのことも、基礎的なことは入門書を買ってでも読めばすぐにわかりますので、勉強してみたらどうでしょうか。写真が楽しくなるはずです。 さらに付け加えますと、「ボケ」た画像は、ピントも大きな要因のひとつですが、必ずしもピントだけによるものではありません。例えば、手ぶれでボケる場合もあります。シャッターを押す瞬間に、無意識のうちにカメラ本体を動かしてしまうと、それによってぶれます。これは初心者には結構多いです。慣れれば、カメラを固定したままシャッターを押せるようになります。また、悪条件下では、三脚や一脚を使って手ブレを防止することもできます。ピントがずれているのか、手ブレなのかは、慣れれば画像を見て区別も付きます。

h910
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >ピントと画素数とは原理的には関係ありません。 と言うことで、今のカメラも何かもったいない使い方をしていたんだなぁ、と改めて思いました。これを機会にカメラの勉強をしたいと思いますし、注文したカメラを有効に使いたいと思います。 早速これから入門書を買いに行きます。

その他の回答 (7)

  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.8

ごく希にですが、カメラの初期不良でピンボケになることがあります。つまりレンズやCCDの取り付け不良、オートフォーカスの調整不良などによってピントが狂うことがあります。 他の方のご回答の要領にて手ぶれを排除して撮影してみて、それでもなおピンボケだと思われたら、その旨を販売店またはCanonサポートセンターに伝えて、修理されることをお薦めします。 実は私もPowerShot G2 から G3 に買い換えたときに、その画質の差に愕然としたことがあります。 G2 は、まさにピンボケ状態と思えるほどソフト(過ぎる)な画質だったのです。G2だけ使っていた時には、それほど気にならなかったのですが、G3 と比べるとピンボケと言える状態だったのです。結局 G2 は修理することなく手放したのですが、今でも初期不良だったのではないかと思っています。その後、EOS Kiss Digitalを購入しましたが、これもピント不良でしたので修理に出しましたら改善されて戻ってきました。どうもCanonとは相性が悪いようなのですが、それでも画質が好みなのと使い勝手がよいので、今でもCanonのファンです(たまにNikonも使いますが)。 PowerShot G6、良い選択だと思いますよ。明るい高品質レンズを使って基本性能を高める姿勢には好感が持てます。また普及型のAシリーズからコンパクトタイプでは最高峰のGシリーズへの買い換えは単なる画素数アップ以上の価値があります。オートだけではなく、是非マニュアル機能を活用して撮影してみてください。デジカメの面白さが再発見できると思いますよ。

h910
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今の自分にはカメラの不良と判断できるほどの知識、技術がないので、このカメラをもっと使い込んで、どう写り方が変化するか確かめたいと思います(大分時間がかかりそうですが・・・・)。 >PowerShot G6、良い選択だと思いますよ。 こう仰って頂くと救いになります (^^; カメラの入門書を買い、今勉強しています。用語や撮影テクなど少しずつ理解できるようになりました。新しいカメラを有効活用したいと思っています。

  • mihiro-ff
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.7

確かにピントのずれは、画素数が多いほうが判り易い傾向があります。(モニターで等倍表示した時、拡大率が上がる為) また確かにピントのずれより手ブレの方が意外に多かったりします。 しかし日中屋外で手ブレ、というのも余り無いと思います。A70との事ですが、片手で撮る、もしくはデジタルズームを使う、という事はしていないでしょうか? さすがに片手で撮影すると手ブレの可能性大です。またデジタルズームを使用すると全体的にぼけた画像になる事もあります(機種により差あり)。 ちなみにG6はレンズの絞り値が、A70より明るい(2.8-4.8に対し2.0-3.0)ので同じ条件なら手ブレはしにくい方向に行きます。 で(2)の質問ですが、値段が高いから素人には勿体無いという事は無く、基本性能が上がり、多機能になるので使いこなすのが大変になる、というのが正解かと。 買った事自体は間違いでは無いと思いますので、折角の買い物ですから、少しずつ試したり勉強してみてうまく使いこなせるよう頑張ってみて下さい。

h910
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 デジタルズームは使用しないように設定してありましたので、これによるボケでは無いみたいです。片手で撮る事は確かにありました。大抵は両手でカメラを握り、ファインダを覗きながら撮っていますが、自分でも気づかないところで、シャッターを押す時に力んでしまっているのでは・・・、と思うようになりました。 今カメラ入門書を読んでいます。絞り、シャッター速度、露光量など、少しずつですが理解できるようになりました。今のカメラでも使い方によっては結構いい写真が撮れる事が判りました。新しいカメラには大枚を使っているので使いこなしたいと思っています。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.6

他の回答にあるように、一度三脚などで固定して、ブレやカメラの動きによるピントのずれを防いだ状態で撮影して結果を見てみるのも良いかと思います。 フィルムカメラの場合には、全体的にぼやける原因の大半は手ぶれです。(ピンぼけだと、どこかにシャープなところができる) ただ、、 320万画素のデジカメだと、(機種によっても差があるのですが)解像力は、「Lサイズ程度(幅12cm、高さ9cm)にプリントして、矯正視力1.0の人が30cm(文庫本を読む程度の距離?)で鑑賞したときの分解能」程度 です。これよりシビアな条件(矯正視力が2程度ある、観察距離が近い、鑑賞サイズが大きい)場合には、人の目の分解能がカメラの解像力を超えますので、全体的に甘い写真に感じられる可能性があります。 こういうシビアな条件では、高画素数のデジカメを使う(もちろん、手ぶれしたりすると駄目ですが)のは意味があります。

h910
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >、一度三脚などで固定して、ブレやカメラの動きによるピントのずれを防いだ状態で撮影して結果を見てみるのも良いかと思います 今のカメラ自体使いこなせていないので、いろいろな撮影方法を試したいと思います。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1635/3295)
回答No.5

一般論から言えば,画素数が「少ない」ほうが手ぶれもピンボケもめだたなくなります.多くなると,今まで気づかなかった程度の手ぶれ,ピンボケもはっきりわかるようになります.とくにパソコンで見るとなると,一部を拡大したような見方になりがちなので,余計です.逆に写真全体を見るような見方をしているのなら,あまり影響はないでしょう. ピンボケについてはカメラのオートフォーカスを使うのであまり大きな問題にはならないのが普通です.しかし,写すものによってはピントの合わせにくいものがあり,たまたまそういうものばかり撮りたいという人もいるので,じつは重要なのかもしれません. そういう意味では画素数を増やすよりCCDサイズの「小さい」機種 (最近の画素数のあまり多くない機種は小さい) にすると,相当にいいかげんなオートフォーカスでもそこそこにピントが合うようになります.G6とかは逆にCCDが大きめ(比較の問題ですが)な分,ピント合わせの精度は要求されます. 手ぶれについてはシャッタースピードが速ければ速いほど影響が少なくなりますが,速いシャッターを切るためには感度が高いCCDが必要で,そのためには「大きな」サイズのCCDというのが重要になってきます.しかもサイズが大きく画素数が少ないというのがよりよろしい. G6はCCDサイズは大きめですが画素数も半端でなく多いので,シャッタースピードを稼ぐ効果はあまり期待できません.むしろピント合わせ精度が必要で,なまじ画素数が多い分,わずかなブレやボケがわかりやすいので,目的のためにはとくに効果のある買い替えではないでしょう. しかし,せっかく買ったんですから,それを活かせるよう,じゃんじゃん撮って,コツをつかんで腕を上げるのが一番建設的な考えでしょうね.

h910
質問者

お礼

詳細なご説明ありがとうございます。 >むしろピント合わせ精度が必要で,なまじ画素数が多い分,わずかなブレやボケがわかりやすいので,目的のためにはとくに効果のある買い替えではないでしょう.  ・・・・・・・ (泣;;;;) 無知な自分が悔しい!。でも買ってしまったからには兎に角使いこなしたいと思っています。

noname#8321
noname#8321
回答No.4

1.まったく関係ありません。 テーブルに置いて(三脚があればベストです)セルフタイマー撮った画像と、カメラを持って同じ設定で(セルフタイマーは解除して)撮ったものとを見比べてください。 2.はっきり申し上げにくいのですが・・・

h910
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 皆さんのご回答、アドバイスを読むうちに、ボケの原因は手ぶれに違いないような気がしてきました。 新しく注文したカメラは自分には確かに勿体無い物です。本当の気持ち、後悔しているのですがこれを機会にカメラの勉強をし使いこなしてみたいと思います。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.3

ピントのずれは画素数とは関係ありません。 拡大してみるとシャープでない: たとえば、320万画素で保存して、よーく見ると、どことなくシャープでない(エッジの部分が2ドットくらいかけてなだらかに色や濃度が変わっている)という状況でしょうか? これは、現在のデジカメの構造上止むを得ないです。 (撮像素子が縦横2ドットずつの4ドットを1セットにして処理するため。) この手の写真の甘さは画素数の高い機種にすると改善が期待できます。

h910
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 >シャープでない(エッジの部分が2ドットくらいかけてなだらかに色や濃度が変わっている) うまく表現できないのですが全体的にぼやけている、また確かに、シャープでない・・、そんな感じです。 もっとカメラ、撮影の事を勉強してみようと思います。

  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.1

>ピントずれは画素数に関係しますか? しません 本当にピンボケですか? 手ブレじゃないでしょうね??? ピンボケの場合は写真の他の部分にピントが合っているはずです。 カメラによりますが概ね中央付近を基準にピントを合わせている模様 もしも人物を端にしてしまい中央に背景があるのであれば背景にはピントが合っているはず。 背景にも人物にもピントが合っていないなら 手ブレの可能性大ですね。 三脚を使って撮影してみてもやはりボケている場合 これは故障ですね

h910
質問者

補足

早速ありがとうございます。 うまく表現できないのですが、どこの部分にもスキッとした所が無く全体的に「ぼや~」っとした感じです。 >背景にも人物にもピントが合っていないなら 確かにこんな感じです。

関連するQ&A