- ベストアンサー
挨拶しない人 【職場】
職場って言ってもバイトなので別にそんな大した話ではないですが。 まあ百歩譲って声が小さい高校生であれば「高校生ってそういうものか」ぐらいにしか思わないですが、大学生くらい人でも、黙って帰って「あれ?あの人帰ったのか」といつも思います。 普通、帰るときぐらい一言言わないですか? (あまり気にし過ぎてもあれなので、まあバイトだしどうでもいいかとも思いますが。)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういう人は確実にいますね。私も経験があります。そもそも、帰りに挨拶することを知らない(必要性を感じていない)場合があります。これは今まで経験した環境でその必要性が無かったとか、誰からも指摘されずに今まで来た場合がありますので、ちゃんと指摘してあげた方が良いですよ。また、こんな例もありました。自分だけ声を出して「お先失礼します!」が恥ずかしくて言えないパターン。「そんな人いる?」いるんです。その場合は、上記同様に指摘してあげることと、見つけたら、こっちから大きな声で「お疲れ様!」と言ってあげることですね。
その他の回答 (8)
- shioyu
- ベストアンサー率24% (221/898)
挨拶って、 礼儀や常識やマナーという事に 関わるので、 礼儀や常識やマナーに反したら、 海外は分かりませんけど、 日本では、 その人を嫌ったり、 批難したり、 注意したり、 という見方になる傾向が ありますからね。 知ってて、 挨拶をしないというよりも、 挨拶が苦手で、 ちゃんと、挨拶が出来ない という事も考えられるので、 それもあるんじゃないでしょうか? 恥ずかしがりやなタイプとか、 口下手なタイプとか、 内気なタイプでしたら、 ありそうな気はしますけどね。
- type0(@type0)
- ベストアンサー率56% (344/611)
私はBAとかどうでも良いので、忖度無しに書きますね。 >普通、帰るときぐらい一言言わないですか? その時の状況が分からないですが、残ってる人が忙しそうにしてたら、気を使って言わない事もあるとは思う。ただし、基本的にはあいさつはすべき。 人のことは良く見えますね。それを見て、 「人の振り見て我が振り直せ」 と、気をつける必要があります。 何人かの人に時間を作ってもらって、回答してもらってるのに、お礼も無いっていうのはどうなんでしょう。私からすれば、そっちの方が問題有りと思いますね。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/4003)
軽い笑顔で挨拶をするって、瞬時のお互いの平和条約終結なんです。挨拶をしない奴は、平和条約を結びたくない敵なので、常に相当の距離が保たれ、楽しくやっていけないです。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
朝と帰る時には、挨拶をしないと職場で物が無くなったとかあったら直ぐに疑われる確率が上がるので、挨拶だけはする様にしていました。
- g0721475
- ベストアンサー率17% (84/489)
私も若いときは挨拶をしなかった時があります。 普段から雑談など話していないので、タイミン グが合わないと「帰ります、失礼します」が言 いづらい。挨拶をしないと挨拶をする方も挨拶 をかえす方も雰囲気が重い。出勤時、帰宅時の 挨拶は大事で、一日の気分が和やかになります。 まずは上司から声かけをしたら良いと思います。
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (684/1533)
「普通、帰るときぐらい一言言わないですか?」 言いますよね。 職場によっては、たとえアルバイトの高校生にであっても、「来たときと帰るときはちゃんと挨拶しなさい」と指導するところもあります。 もっとも以前、そう指導したら次の日からもう来なくなったバイトがいたよ、って苦笑いしてた飲食店の経営者もいましたけど。 経営者としては、おかしいよなぁ、とは思ってもそれでやめちゃうんなら注意もしなくなるでしょう。所詮はバイト、注意してやめられると次を探したり面接したりも面倒だし。
- sfswr
- ベストアンサー率14% (4/28)
普通は挨拶しますが、挨拶することの意味ってある?って考えたら別に挨拶しなくてもよくね?と私は思ってます 私は他の人たちから嫌われたくないので挨拶はしてますが、本質的にはほとんどの場合、挨拶っていらないよなと思います すれ違っても無言だったら俺嫌われてるのか??って不安にはなりますけどね
- t_hirai
- ベストアンサー率28% (222/788)
まあ何らかの病気なのかもしれませんね。 挨拶って大事ということを再認識しますね