• ベストアンサー

学校の先生がお金を取ってスポーツを教えてる

子供が通う小学校の先生が、学校が終わった平日の夕方過ぎや休日に月謝を取って、スポーツを教えているそうなんですが、いいんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>学校が終わった平日の夕方過ぎや休日に月謝を取って、スポーツを教えているそうなんですが…… 伝聞のようですが,どのような事実を聞いたのでしょうか。 「うちの小学校で,先生がスポーツ活動の子供の保護者からお金を集めているの……」 などの,話を伝え聞いたのですか。  一番あり得ることは以下の事だと思います。  小学校の先生がスポーツ少年団の指導を移植されているのではないですか。いわゆる顧問・監督です。  スポーツ少年団活動では休日などには,他地区のチームを招いて他地区に出かけたりして練習試合等をする機会があります。もちろん公式戦の際にも出かけるでしょう。その際のドリンク代等や交通費をあらかじめ集金して積み立てておくことはあり得ます。  例えば,高校の部活動の場合など,遠征先が遠くになる(同地区のチームには手の内を見せたくないので,県外のチームと練習試合をする)ので,貸し切りバスやレンタカーの借り上げ代と宿泊費がかかります。保護者の経費負担を分散させるために,集金して積み立てておくことが普通にあります。(自分の野球部経験では保護者会を作って,保護者会が会計を担当していました。顧問は集金の窓口でした)  それと同じなのではないかと思われます。

その他の回答 (2)

回答No.2

この質問だけでは判断不可能です。「教えているそう」ではなくて、事実としてわかっていることを質問して下さればより的確に回答ができます。 1.その先生の身分が「教諭」「常勤講師」「非常勤講師」のどれなのか。非常勤講師であれば、兼業・副業の制限はありません。 2.私立か公立か。 私立であれば、教諭や常勤講師の兼業、副業を認めるかどうかは経営する学校法人の規定次第です。禁止のところ、条件付きで認めているとこなどがあります。 3.どのような立場で教えているのか。受け取っているという月謝なるものが教師の収入となっているのか。 月謝をとってスポーツや音楽やお絵描きをこどもたちに教え、その収益(集めた月謝から運営費を除いたもの)はすべて寄付している団体があります。それらで教えている人達は無給、つまりボランティアです。こういうケースなら何の問題もありません。

回答No.1

小学校と言っても 私立もあれば公立もありますし、 副業禁止になっていなければ いい・・ということになります・・。

関連するQ&A