- ベストアンサー
空気振動イヤホンと 普通のイヤホン何が違うのですか
空気振動イヤホンと 普通のイヤホン何が違うのですか? 空気振動イヤホンは 耳に入らないから 低音弱いし、音漏れもしやすい。 普通のイヤホンも同じでは? 音というより 耳掛けとかがしやすいイメージはありますが。 ※かならず BA、お礼します ※骨振動というワードは使わないでください。無関係なので。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実機は所有してませんが、ネット検索しました。 開放型オーバーヘッドホンを小型にして、耳介に収まる様にした、 製品です、外耳道に差し込むカナル型と違って、音圧が外に出て しまい、音漏れはするは、低音の再生の量感は望めないので、 音楽再生には向かないですね。 ニックネームム様が思った疑問の通りの製品で構造も機能も 通常のイヤーホンですね、製造会社は、色々な、謳い文句を並べて 売り出すので、言葉に釣られないように注意が必要ですね。
その他の回答 (3)
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
>空気振動イヤホンと 普通のイヤホン何が違うのですか ▶違いはありません。 単純に耳の中に入れるか、耳の外に出すかの違い。 昔で言う「オープンエアー」タイプですね。 ただ、従来のイヤホン型を模して最新型になっているという雰囲気。 あと、バッテリーの大容量化に備えて、耳掛にして、かつ、スピーカーも装置内に組み込み、機器の一体化が進んだのでしょうね。 で、ホーンを通じて、耳に音を届ける仕組みに進化した。 見た感じ、補聴器のようにも見えますね。
補足
従来のイヤホンやヘッドフォンを 落ちない程度に 耳に穴から少し遠ざければいいだけじゃないですか? 0
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6314/9920)
>空気振動イヤホンと普通のイヤホン何が違うのですか? 「空気を振動させて鼓膜に音を伝える」という意味でいえばどちらも同じシステムです。 カナル型イヤホン等、「耳穴に入れるタイプ」のイヤホンの場合、周囲の雑音の影響を受けにくくなるので音質が良い、低音がよりはっきり聞こえる、等のメリットがありますが、その分周囲の音が聞こえない、というデメリットがあります。 空気伝導イヤホンの場合は耳穴のすぐそばに超小型スピーカーを配置することで周囲の音がよく聞こえるというメリットがありますが、その分音漏れや低音が聞き取りにくい等のデメリットがあります。 ケースバイケースで使い分けされるのが良いでしょう。 以上、ご参考まで。
補足
単純に 今までのイヤホンを耳から落ちない程度に 少し話せばいいだけじゃないですか?
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
空気振動イヤホンとは、空気の振動を通して音が直接耳に届くイヤホンのことですから、普通のイヤホンと同じです。
お礼
ありがとうございます。 大好きです チュっ ハグ ぎゅうう
補足
100%納得です