ベストアンサー 友達の息子さんの結婚祝い、式は出ません、どのような形で・・・? 2004/10/01 18:22 ご近所の友達の息子さんが今月末結婚するそうです。 お祝いするとすれば、いつごろ、どのような形でしたら良いですか? ご経験者の方、アドバイスお願いいたします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 0914 ベストアンサー率25% (2/8) 2004/10/01 18:32 回答No.1 私はその友達の子供にあたる者です。 式に呼んでない人からたくさんの祝いを頂きました。 私の場合なんですが式近くの良い日(大安、友引等)に現金を頂いたりちょっとした物を頂いたりしました。参考までにお酒(日本酒)や毛布、ネックレス等です。普通に家にでむいてこの度はおめでとうございますと言って頂きました。 参考になれば幸いです。 質問者 お礼 2004/10/01 21:15 参考になりました。 有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) my-mi ベストアンサー率20% (158/785) 2004/10/01 18:35 回答No.2 私自身の経験なんですけど。 近所の同級生のお母さんからいただいたことがあります。 今月末ならもう差し上げてもいいと思いますよ。 付き合いによると思うのではっきりしたことはいえませんが、お金を包んでもモノで差し上げてもいいと思います。 質問者 お礼 2004/10/01 21:12 参考になりました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 友達の結婚祝い 27才。女です。 友達が結婚しました。 妊娠しちゃったこともあり、 式は身内だけで行うそうです。 入籍ももう済ましてあるそうです。 本人からメールで知らされました。 こういう場合のお祝いってどうすればいいでしょうか。 私は地元を離れていて会ってお祝いすることも できません。 何かを贈るにしても一人でということになります。 みなさんならどうしますか? アドバイスください。 結婚式は未定の友達への結婚・出産祝いは? 友達が妊娠し、入籍しました。 その時は「披露宴はつわりが落ち着いてから準備を始める」とのことだったので、そのうち招待状が来るのだろうと、まったく結婚祝いのことは考えていませんでした。 そうしているうちに「出産した」との報告が。披露宴はやるかやらないかも未定だそうです。 このような場合、結婚祝い・出産祝いはどのような形ですればいいと思いますか? プレゼント?現金?金額は?アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに私は未婚です。 友達の結婚祝い 結婚してから友達になった子が、近々再婚することになりました。 結婚式に来てほしいと口頭で言われたんですが、私の出産直後になりそうなのでお断りしました。 お祝いに何が欲しいか聞くとアルバムと言っていました。5千円ほどのものでいいでしょうか? また渡すのはいつごろがいいでしょうか? 式は来年5月初旬です。それまでに会うかもしれないし会えないかもしれません。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 息子の幼友達の結婚式 今も親しくしていただいているA家の娘さんBちゃんが結婚することになりました。親同士の関係から、息子は小さい時はよく遊んでいましたが、いまは社会人となり遠くで自活していることもあり、2人はまったく行き来はありません。私(母)はBちゃんから結婚式の招待を受けています。 A家とは昔から親しくしていますし、お世話にもなっているので、息子にもカードなど何かの形でお祝いの気持ちを伝えてほしいと思うのですが、本人は「もうずっとBちゃんとはあっていないし、彼女から直接結婚の知らせもない。自分が結婚するときは彼女にも知らせるとは思わない。今さらカードだのメールでおめでとうというのは不自然だし、必要ない」と言います。このような場合ふつうはどのようにするのですか。息子が知らんぷりしていてもいいのでしょうか。私はA家とは今後も親しくしたいし、またいつお世話になるかもしれません。 アドバイスよろしくお願いします。 友達への結婚のお祝いについて 友達が今月末に身内だけで結婚式をします。 お祝いをしたいのですが、現金一万円+品物(2000円~3000円程度)で考えています。 わたしはまだ未婚でお祝いはもらった事はありません。 一般的に一万くらいと言われていますが、どうなんでしょうか? 回答をお待ちしております。 友達のお姉さんの結婚祝い こんにちは。 今月友達のお姉さんが結婚式を挙げます。お姉さんとは、面識もあり、家に遊びに行ったとき会ったら少し話しをしたりします。 友達というのが私の一番仲のいい友達になので、お姉さんの結婚に何かお祝いを贈りたいのですが、何が喜ばれるかと迷っています。 今のところ、生活雑貨がいいかなぁ?それとも商品券などがいいかなぁ?など悩んでいるのですが、何かよいアドバイスがありましたら教えて下さい。 金額は5,000円位を考えています。 よろしくお願いします。 結婚祝いを貰ったのですが・・ こんにちわ。結婚式にご夫婦で招待していた友達が欠席になり、先日結婚祝いを頂いたのですが金額の多さに困っています。 ご夫婦で招待はしていましたが、結婚祝いは夫婦ではなく友達(♂)からのみという形で3万円でした。嬉しいのですが申し訳なくも感じています。そこでお返しを考えていたのですが、金額が多いので品物がなかなか見つからずどうすればいいのか思い当たりません。 同じ引出物を送ろうかとも思ったのですが、結婚式までの日が近く引出物の追加が出来ませんでした。 この場合、どうお返ししたらいいのでしょうか? 同じように結婚祝いをおくられた方、頂いた方、いらっしゃればアドバイスお願いします。 結婚祝いについて 皆さんに お聞きしたいのですが 今月私の姉が結婚式は挙げず入籍だけして、来年新婚旅行に海外に行くみたいなのですが、お祝いはいつ頃 いくら位渡した方が良いですか!? 友達の結婚祝いについて。 最近学生時代からの友達が結婚しました。 結婚式は親族だけだったので、 私は会費制の結婚パーティーに出席しました。 しかし、パーティーに出席しだけで、 結婚祝いなどは、あげてません。 したいと思うのですが、 何をあげたらいいのか。 友達は今年出産する妊婦さんです。 20代前半です。 お友達の結婚祝いに、 何をプレゼントしますか?何かプレゼントしましたか? アドバイスいただけたらと思いますよろしくお願いします! 兄弟の結婚祝いで・・・ 妹の結婚祝いで困っています 式などはやらず、今月末に籍を入れ、アパートに引越しをする感じでそれを手伝うことになっています それでも機を見て結婚祝いは贈るものだと思うのですが まずいつ頃渡せばよいのでしょうか? 後金額はいくらでしょうか? 裕福なご家庭は一人10万が当たり前ということらしいのですが、 毎月いろいろな支払いで1円も残らないのでそこでとても困っています それでも借りるなどしてでもなんとか都合をつけるのが当たり前でしょうか? また親や知人などに頼れない場合どうしたらよいでしょうか? 妹も生活が厳しいことは知っているし、形にこだわるような子ではないのですが・・・ お恥ずかしい話ですが、圧力鍋をさりげなく渡すとかではだめですよね・・・ お恥ずかしい限りの悩みなのですがアドバイスありましたらお願いいたします 友達の結婚祝い 去年私の結婚式に出席してくれた友達が、7月に結婚式をあげることをその式に招待された別の友達に聞きました。式を挙げる友達はすでに入籍済みで、結婚式に招待してくれると思っていたので(苦笑)お祝いはご祝儀で、と考えていたのですが、残念ながら招待されませんでした。 そこで、何がお祝いの品を贈りたいと思っているのですが、なかなかいいものが思いつきません。 本人に何かほしいものはないか直接聞くのが一番いいのかもしれませんが、招待されてない手前、結婚式の話を自分から持ち出すのに抵抗があります・・・。 もしかしたら、お祝いなんてもらったら迷惑かも・・・などといろいろ考えてしまって・・・。 こういう場合はお祝いを贈ったほうがいいのでしょうか?それとも、贈らないほうがいいのでしょうか? 友達の結婚祝いについてアドバイスください。 友達の結婚祝いについてアドバイスください。 先日、ハガキで友達が結婚したことを知りました。自分が結婚してからは、年賀状を送るだけで疎遠になってしまいましたが、結婚式にも出席もしてくれ、お祝いをいただきました。その後、お祝いの手紙と何か欲しい物がないか訊きましたが、約1週間を過ぎましたが返事がありません。私としては、お祝いのお金と商品を同じ時に送りたいのと、返事を待つあまりお祝いが遅れるのは失礼かと思います。 そこで、友達が選べるカタログギフトなんかいいのかなぁと思うのですが、結婚祝いにカタログギフトを贈るのは失礼でしょうか?教えて下さい。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 友達への結婚祝い 今年の春に友達が結婚したのですが、夏頃の結婚報告以来会えておらず、お祝いを渡せていません。 いつもの仲良い数人で結婚祝いを渡そうって話も出ていたのですが、その中の一人が都合がつきにくく、そしてその人の都合がつく頃には私は新生児の育児に追われてる頃なので、 もういっそ近々会う時に私個人から勝手に渡そうと思っています。 プレゼントというよりは現金を熨斗袋に入れて渡そうと思うのですが、 私は以前、別の友達から「お返しは要らないからあえて少なく入れたからね。」と5千円を貰いました。 気が楽だったので私も友達にそれで行こうと思ったのですが、それを共通ではない知人に話したところ、「5千円はナメすぎ。お返し要らないとしても1万円でしょ」と言われてしまいました。 調べたところ、友達への結婚祝いは5千円〜と載っているサイトが多かったのですが、それは現金ではなくプレゼントとしての金額という事なのでしょうか? 現金で5千円だとやはりナメられてるという感覚になるのでしょうか? ※ちなみに友達の結婚式、披露宴は親族のみで行われ、私や他の友達は参列していません。 私が結婚した時はその友達含む仲の良い数人から高級菓子折り(推定3〜4千円)を貰いました。 有識者の方、もしくは経験者の方よろしくお願いします。 友達の結婚祝い 学生時代からの15年越えの友達が結婚するそうです。お互いの誕生日をお祝いしたり一緒に旅行へ行ったり年数回一緒に食事をしたりするような友達です。今度結婚することになったと報告されただけでいつするのかとか詳しい話もとくになく先日入籍したとメールがきました。結婚式は平日で私が休めないことを知っていたから招待状も送らないと言ってたよと彼女の両親から聞きました。今度半年ぶりに会う予定ですが、お祝いとかどうするのがいいのでしょうか。色々調べてはみたのですがお祝い金を渡すとお返しとか相手に気を使わせるからやめといてその分某ブランドのお財布とかボディケア用品とか考えてるのですが・・・アドバイスお願いします。 ちなみにサプライズをしたいので何が欲しいか相手に聞くことはしないつもりです。 身内だけで挙式をする友達への結婚祝いについて 友達が今月末、両親・兄弟だけで教会で挙式します。 それと、新郎新婦それぞれの友達1人が結婚誓約書にサインを頼まれたので出席するそうです。 新郎新婦は「ご祝儀いらないから」と言っていたそうなんですが、昔からの友達5人程でお祝いをあげようと思っています。 この場合、いくらくらいが相場なのでしょうか? でもあまり多いと、気を遣わせてしまいそうで…。 上司の息子さんの結婚祝い 26歳の女(独身)です。 数年前から年配のご夫婦で経営されている会社で働いています。 特殊な業種のため出社するのは週に1日で、毎日顔をあわせているわけではありませんが、 娘のように可愛がってくれており色々と良くしていただいています。 このご夫婦には30半ばの息子さんが2人いらっしゃるのですが、 長男の方が来月結婚式をする事になりました。 私は息子さんとお会いしたことは一度もないので、もちろん式には呼ばれていません。 しかしこちらのご夫婦には日頃からお世話になっているので お祝いをしたいと考えているのですが、何を贈ればいいかと悩んでいます。 いつもご夫婦から息子さん達のお話を色々聞いているので、 あちら側(息子さん側)もご両親から私の話を聞いているのだと思いますが、 会ったこともない私からお祝いを貰うと逆に迷惑にならないかな?とちょっと心配です。 小さな会社のためとてもアットホームな雰囲気で、 私のことをよく「末娘」と言ってくれています。 このような関係なのですが、5千円程度のお祝いで大丈夫でしょうか? 息子さんの趣味などわからないため、ギフトカードか現金のどちらかで考えています。 アドバイスよろしくお願いいたします。 結婚祝いで「もらってうれしいもの。」 結婚祝いで「もらってうれしいもの。」 みなさまこんにちは。いつもお世話になっております。 実は今月、28歳同世代のお友達(女性)の結婚式があるのですが、 わけあってじぶんは出席できず、 何かお祝いと気持ちを送りたいな、と考えているのですが、 みなさまなら、「結婚祝いでもらってうれしいもの。」って何でしょう。 ご意見お待ちしております。 結婚のお祝いには何を?? 会社の友人が9月中旬に結婚します。 彼女は年齢は下ですが、今の会社暦では先輩です。 会社での彼女との付合いは仲が良すぎずといった感じです。お弁当を一緒に食べたり休憩時間には会話をしたりで、休日に誘い合うほどではありません。 結婚式には呼ばれないと思うので、何かお祝いをしたいのですが、『いつごろ』『いくら位のどんな物』を渡すのが良いでしょうか?? ちなみに彼女は6月末で退職、会社の近所に住むようなので会うことは可能です。 いままで経験がないことなので、どうか教えてください! 友達への結婚祝いに関して 先日仲の良い友達の偶然同じ日に結婚式を挙げました。お互い親族のみです。 結婚祝いはまだあげていなく、私も貰っていません。メールでお互いおめでとう!というかんじです。 お祝いをあげたいのですが、あげると友達も気を遣うだろうからどうするか迷っています。 こういう場合どうしたらよいでしょうか? もうすぐその友達の誕生日なので、誕生日と兼ねてお祝いを渡す。とかも考えましたが失礼でしょうか。 結婚式に出席できないので、他の形でお祝いしたい 友人の結婚式に出席できないので、他の形でお祝いしたいのですが、どういうお祝いのし方がありますか? 友人は最近新居へ引っ越したので、少し離れた距離です。 プレゼントを送るなら、いくらくらいの物がいいか、どんな物がいいか、または現金の方がいいのか、分からないのでアドバイスを下さい。気軽に会える距離ではないので、郵送で祝おうと思います。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
参考になりました。 有難うございました。