夫のストレス発散の散財
こんにちは。
関東に単身赴任の夫がいます。
私は関西で、小学生の子供二人を育てながら離れています。
一緒に行かなかったのは、持ち家、子供が障害があるので
環境を変えたくなかった、などがあります。
金銭面では毎月赤字です。単身手当(7万円弱)、住居手当などはもちろん夫に渡しています。
そのほか、お小遣い3万円、
足りないというので、ボーナスから月々4万円を渡しています。
こちらもローンなどで貯金もできないし、ボーナスから毎月マイナスというわけです。
ちなみに自費では自宅に帰ったりしません。出張の時だけです。
彼なりに切り詰めたりはしてるようですが、お金にうるさいです。
(自分の口座からお金が減るのが怖いようです)
こういう状態であるにもかかわらず、メールで
「ストレスがたまる!自転車(ロードバイク)が買いたい。」と言ってきたりして、
困ってしまいます。
夫も一人で大変だと思うのですが、こちらも一人で子育てをして別の意味で大変ですし
ストレスもたまる。
第一お金もないのに、、、と。
正直いらいらします。
下の子が入学するのに、まだ机も買ってやれてません。
家のメンテナンスもまだまだ途中だし、扉をつけたりしたいのです。
子供部屋もできていません。
それに、彼のストレス発散はお金を使うことで、趣味もころころ変わります。
車→オフロードバイク→オンロードバイク→自転車→つり→車 とローテーションです。
いちいち大金です。
今まで、20年近く付き合ってますが、売ったり買ったり忙しいもんです。
こういう状況なのに、いちいち私に「自転車買いたい」とか言ってくるのが腹が立つのです。
どういってほしいのでしょう。
ちなみに「買えば」と返事しました。が大変不快です。
買うなら、お小遣いをためて黙って買ってほしいです。
かまってほしいのです。多分。
結婚してないとすれば、すべて働いたお金は彼のものですから、私たちがいるばかりに
迷惑をかけて悪いなーと思ったりもしますし
ストレスをためすぎて、他の悪いことに使ったりするよりかはましとはいえ
子供のこともあまり興味がなく、あれほしいこれほしい、なんか楽しいことないーーー??と
そんな夫に戸惑っています。
同じような方、こうすれば?などアドバイスお願いします。
だまってきいていれば良いのでしょうか?
そうなんだーうんうんって。
何を考えているのか、考えるのも気に病みそうで(私はメンタルやられてます)
つらいような気がします。
お礼