• ベストアンサー

プレミアプロ書き出しプリセット設定について

最近趣味でYouTube動画を作っています。 書き出しのプリセットを今まで「高画質 1080p フル HD」にしていましたが、「YouTube 1080p フル HD」というのがあることに気付きました。 この2つにはどんな違いがありますか?どちらの方がいいのでしょうか? 今までどおり「高画質 1080p フル HD」で続けるか、これからは「YouTube 1080p フル HD」に変えるか悩んでいます。というのは、「高画質 1080p フル HD」の設定で作成したプロジェクトの一部のクリップを、「YouTube 1080p フル HD」に設定したプロジェクトにコピーしたら、すごく大きく画面に出たのでびっくりしました。そのため、この2種の設定には大きな違いがあるのではないかと思った次第です。 動画編集はまったくの初心者ですので表現の仕方がうまくできているか不安なのですが、どなたかわかる方いらっしゃったら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2091/3632)
回答No.1

どちらも解像度は1920×1080です。 フレームレートは最大60fps(ソースに合わされます) 音声のビットレートも320kbpsで同じです。 違いは映像のビットレートで、高品質1080pHDは20Mbps、YouTubeは16Mbpsに設定されています。 YouTubeが推奨している動画のビットレートはフレームレートやHDRの有無によって違いますが1080pの場合は8~15Mbpsとなっています。 YouTubeプリセットのほうが推奨値に近いのでアップロードした時に再エンコードされない可能性があります。 再エンコードされると画質が落ちてしまうのでなるべく推奨値に近いビットレートで書き出すことをお勧めします。 プリセットは16Mbpsですが、可変ビットレートですので推奨値に収まると思います。 参考 【YouTube にアップロードする動画におすすめのエンコード設定】 https://support.google.com/youtube/answer/1722171?hl=ja#zippy=%2C%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88

tokei86
質問者

お礼

お答えありがとうございました。よくわかりました。納得です。今後はYouTubeと付いている方を選択します。参考資料もありがとうございました。このような案内もきちんと見ないといけないと思いました。この度は本当にありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A