• 締切済み

EP-804A インクが認識できない

インクを交換したら全部認識できなくなりました。 ついに寿命でも迎えましたかね? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

みんなの回答

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1140/2129)
回答No.2

こんにちは。 インク認識できないナビ https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=50688&dispNodeId=1800 インクが正しく認識できない場合 1.交換手順が間違っている(ホームポジションの位置で交換しているなど) 2.エプソン純正品ではないカートリッジを使用している 3.交換時にインクカートリッジの端子に誤って触れたことによる一時的な接触不良 4.本体側の故障による接触不良 のいずれかが考えられるかと思います。 正しい手順で再装着することで認識される可能性が高いのですが、4に該当する場合、EP-804Aは既に修理対応を終了(2018年9月末終了)していますので、寿命と割り切って新しいプリンターへ買い替えた方が早いです。 後継機種はこちらになります。 EP-886AB https://www.epson.jp/products/colorio/ep886a/ ※EP-804Aがブラックボディなのでこちらが後継機種となります  ホワイト(EP-886AW)やレッド(EP-886AR)もあります *色構成は804Aと同じですが、普通紙への発色性が良くなった  「カメ」インクに変わります  ※804A用のインクは仕様変更に伴いインク残量が限界値以下で   「インクカートリッジが認識できません」の表示になって   いますが、現行モデルでは本来の「インク残量が限界値を   下回った」の表示になります *804Aではオプションだった自動両面プリントユニットが内蔵され、  自動両面プリントができるようになります *「高速MACHヘッド」の改良により印刷スピードが速くなります  写真用紙〈光沢〉の場合   804A:L判 約14秒/A4 約53秒 → 886AB:L判 約13秒/A4 約50秒 *インクカートリッジを横配列にすることで大幅にコンパクト化  されました  (804A比、設置面積約31%削減・体積約35%削減)   886AB:横幅349mm×奥行340mm×高さ142mm   804A:横幅445mm×奥行386mm×高さ150mm *2段構造の前面給紙に加え、背面に厚紙も扱える手差しの給紙口が  設けられたことで3wayとなりました *液晶モニターが4.3型ワイドに大型化され、タッチパネルを搭載  操作が分からない時やトラブル対処の時でも画面右上の「?」から  手順の確認が可能なガイダンス機能が備わります *804Aで対応されていた自動電源オフに加えて自動電源オンも搭載  され、排紙トレイは印刷指示が入ると自動で引き出される構造と  なりプリンターのそばにいる必要が無くなります  排紙トレイはボタン操作一つで自動収納もできます *パソコンやスマートフォンのWi-Fi通信でプリンターと直接  ワイヤレス接続が可能な「Wi-Fi Direct」が搭載されました *廃インクを溜める構造が「メンテナンスボックス」に変わりました  自分で交換できるのでパッド式よりも簡単に廃インク処理が  できるようになります

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15534/29850)
回答No.1

https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/ep-804a.htm こちらですね。 「修理対応期限:2018年9月30日」となっているので寿命と割り切って新しいプリンタを買いましょう。 出来ることは何度かインクカートリッジを取り付け直したりインクカートリッジにあるICチップが搭載された小さい端子とそれが接するプリントヘッド(プリンタ側)の端子と両方の端子を綿棒などで掃除して見るとかでしょうか。