- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
画像の印象から恐らくは以下の参考リンクに示す「ハムシの仲間」で間違いないかと思います。 - "ヤマイモハムシ": https://www.insects.jp/kon-hamusiyamaimo.htm - "クロウリハムシ": https://www.insects.jp/kon-hamusikurouri.htm - "ムネアカサルハムシ": https://www.insects.jp/kon-hamusimuneakasaru.htm - "クビアカトビハムシ": https://mushinavi.com/navi-insect/data-hamusi_tobi_kubiaka.htm - "タマアシトビハムシ": https://mushinavi.com/navi-insect/data-hamusi_tobi_tamaasi.htm 「ハムシ(葉虫)」というのはカブトムシなんかと同じ甲虫類(鞘翅目)の昆虫で、基本的には人畜無害で毒なども持っておらず、主に草や木の葉を食べて暮らしている虫類の総称です。どの種類も体長は1cm以下の小さい昆虫で、1円玉の中に入る様な小さくて丸っこい歩き回る虫を見付けたら、大体はこのハムシの仲間だと思って間違い無いです。 カメムシの仲間もパッと見ではよく似ていますが。カメムシの仲間は全体的に1cmよりも大きくなる種類の方が多く、形状も全体的に平べったくて体表面には「光沢が無い」のが特徴です。一方のハムシの仲間はどれも丸っこくて、体もビー玉みたいに盛り上がった感じで、多くの種類では体表面に光沢があります。 尚、質問者が添えられたせっかくの添付画像ですが…解像度がイマイチ良くなくて、肝心の被写体のハムシの細かい特徴がよく判別できないので。この画像1枚のみで正確にこれだと種類を同定する事は困難です。専門家でもこの手の小さな昆虫類を正確に判別するためには、最終的には「生殖器の形状」とか「触覚の節の数」とかを見て、微妙な種ごとの差異を調べて同定させるしか方法が無いので。 とりあえず実際の現物を見て確認できる質問者自身の目で改めて見てみて、上記の参考リンクの画像と見比べてみてください。全部、同じ様に見えるかもしれませんが…しかしやはり異なる種だと、色味や雰囲気などが微妙に違って来るので。後、添付画像の個体は不明瞭なれど、胸部は赤いものの頭部分は黒い様にも見えるので。その場合は恐らく「タマアシトビハムシ」だと思われます。
お礼