- ベストアンサー
どうして残業が減らないのか?
よく日本は仕事の効率が悪いとか言われていますが、これって、多くの労働者が仕事効率の悪さを求めているっていうことではないのですか?そもそも効率を改善しようという意識が薄い、問題意識がない、「これは仕事なんだから」と今の仕事手順を改善しようとせずムダなことして残業稼ぎ。残業が減らないのは多くの労働者がそれを望んでいるということでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なかなか、深遠なテーマじゃないかなあと思いました。 なぜ残業が減らないのかというと、単純に長い時間の労働が美徳とされているというのが根底にあるんじゃないかなと思います。 これって部活動(スポーツの練習時間)も同じですよね。最近でこそ部活動の練習時間は短くなる傾向にありますが、かつては「長い時間やればやるほどいい」といわれており、今でもその「信仰」は強いです。私が高校生の時も、甲子園出場を悲願とする野球部はお正月とお盆以外は休みなしで練習していました。 勉強もそういうところがあって、1日14時間勉強するとかありますよね。でもそんなに長時間勉強してもいかに若いとはいえ全てを頭に入れることは不可能で、もっと効率がいい勉強法があるはずです。 無駄に残業したがる部下もいるし、無駄に残業させたがる上司もいますね。上司が残業させたがるのは、本来はおかしいです。残業代を払うということはそれだけコストがかかることであり、会社に無駄に出費をさせていることになります。管理職(マネージャー)としてはこれはよろしくないことです。でも日本の中間管理職のほとんどはマネジメント意識が低いですから、そのあたりに無頓着です。 あといまだに少なくない会社に残っているであろう「先輩や上司より先に帰ってはいけない」とか「他に仕事が終わらない人がいるのに先に帰ってはいけない」みたいな空気感の悪影響もあるでしょうね。あれで無駄に残業になってしまうという経験をしたことがない人っていないんじゃないかと思うくらいです。 結局、質問者さんのいう「それが上も下も含めた全労働者の総意である」っていうことになっちゃうのですかね。
その他の回答 (11)
- kairibaka
- ベストアンサー率27% (148/547)
元大企業、今は分社化してホールディング傘下の事業所、 数年前にコロナ禍で前職が潰れ、その時奇跡的に転職できた50代です。 自分ではギリギリ、一応はキャリアアップになったと思っています。 働く者の実感として、 「効率が上がって早く帰れるようになったら、上司はそれをいいことに、さらに別の仕事を増やしてくるのが目に見えている」 です。 日本のメーカーって、本当に、本当に安売りしかできないんです。 安売りをやめたら、誰も相手にしてくれない、 「失われた30年」で、日本企業はそればっかりになってしまった、 この会社ですらこの有様なら、もう他のどこに行っても同じだな、 と私は諦めています。 あと10年持てばいいです。別に会社の将来には興味ないです。 会社にいられるだけ居付いて、スキルもお金ももらえるだけもらって、嫁の故郷に戻って運転手でもやります。運転好きなんで。
お礼
- 薫子(@kao-ruko)
- ベストアンサー率24% (413/1716)
労働者じゃなくて 経営者が必要な投資をせず 労働者をコキ使うからです!
お礼
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1531/4611)
労働者は業務時間が短く楽な方が良いに決まっていますがその分 給与が減るのは嫌なのが普通です。楽して給与が減らなければ一番 よいのでしょうがそうはいきません。給与を減らさないための残業 は仕方がないという考えの労働者も多いのでは。 トラック運転手等の労働時間の問題にも含まれることです。 業務改善で仕事の効率化を提案しても企業にとっては良くても労働者 本人は自分の首を絞めるようなものです。 業務効率UP⇒企業の業績UP⇒給料UP⇒残業時間短縮 の流れが 構築できれば最良なのですが簡単ではありません。
お礼
- nnmmnnmm1111
- ベストアンサー率0% (0/1)
上司が汗をかいてる人、遅くまでいる人が働き者だと思っていて、従業員はそれが給料に反映されて実務が無視されてるからではないでしょうか。
お礼
- gungurion15
- ベストアンサー率34% (82/240)
転職して今は残業0です。 理由は払う金がないから残業させない 17時定時退社。五分も残業しません。 以前勤めていた会社ではサービス残業も含め月80時間でした。 暇でも帰るとバカにされる 残業して当然 夕方から営業行く(といって暇潰しと夕飯)、帰社して書類整理 事務は営業様が戻って来られるまで帰れない 22時から23時まではいました。 会社として残業しないような取り組みをしていないのが問題だと思います。特に営業は『足で稼げ』と言われてますから、ノルマ未達成では帰れません。ノルマは高すぎるのでクリア出来るのは年に数回あるかないかです。
お礼
- ryuzin
- ベストアンサー率44% (255/570)
そうではなくて、日本の会社とは「これはこれこれこうだからこうなる。」てのを多人数で共有しなくてはならない仕様だからです。一人が分かってればいい。ではなくより多くの人間が同じ情報なりを「個人で曲解」する事なく保有して事象に対応する。という感じでなりたっているので、小難しい事を万人に分かりやすくかみ砕いて記載するなりしないと、後になって「お前はああ言ったor言わない」が横行しちゃうんですね。だから残業してでもそうなる前に阻止しなくちゃいけないわけで(全部が全部そういう訳ではありません)。
お礼
- FUTATUMITTU
- ベストアンサー率29% (87/291)
残業が減らない原因は様々です 上司の考え方や部下への仕事の与え方が影響します。 過度なこだわりにより、効率的に仕事ができないことが あります。時間配分を見直すことが大切です。 「残業をすることが偉い、正しい」 定時で帰ることに抵抗がある。 上司より先に帰るとまずい風潮がある。 慢性的な人手不足 施策 業務内容と量を整理し、優先順位を付けて 時間配分を決めることで、残業を減らせます。 周りを説得する: 上司や同僚に効率的な働き方の重要性を 伝え、共感を得ることが大切です。 貸しをつくる: 自己成績を高め、周りへの負担を減らすこ とで、残業を減らすことができます。
お礼
- 1
- 2
お礼