• 締切済み

仕事では関わりたくないけど人としては好き?

仕事では関わりたくないけど人としては好き。 っておかしくないですか? 逆に仕事と普段で嫌悪感を一緒にするのはおかしい、と言われましたが でも、それって仕事で もう嫌な部分が見えてるじゃないですか? 付き合いでも同じような事されそう、 あの態度は気に食わない、好きじゃないって 直結しません? 人としては好きとは、傍観としては 理解できるけど、 友達とか直に関わるのは ストレスにならないのでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.5

昔そういう人がいましたよ。一緒に仕事をしているおじさんでね。とってもいいひと。優しいし、人間味もある人でね。 でもまあ本当に仕事ができない人で。何度そのおじさんのミスの尻拭いをしたことか・笑。でも仕事そのものは一生懸命やってるし、人間性が素晴らしい人だったので、みんな「またあの人か」って思いながらフォローしてました。愛されキャラではありましたね。

  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (550/1068)
回答No.4

「仕事では関わりたくないけど人としては好き」 おかしくないと思いますよ。実際、長く働いていると、そういう人に何度も遭遇します。どちらも御免被る、というタイプの「関わりたくない」も勿論ありますけど。 私自身を例にとるなら、 ・おおざっぱな性格のため、仕事が雑でその尻ぬぐいをする羽目になる。 これが私が仕事で関わりたくないタイプのナンバー1です。ですが、こういうタイプの人は、友達として付き合うだけなら、おおらかな性格で、細かなことに目くじら立てないので、天候不順のような誰にも責任がないことなのにぶつくさ言うこともないし、飲食店や宿泊施設のちょっとしたミスでグダグダ言うこともない。嫌なことがあってもいつまでも引きずらず気分を変えて楽しめる。一緒に遊ぶだけならいい人です。旅行計画を立てたり、予約をしたりを任せずこちらで済ませれば、あとは一緒に楽しめます。思ったほど良くなかった場所、店、旅館などだった場合も気にしませんしね。 もちろん「やたらと偉そうに振る舞う」とか「いつまでも細かいミスを引きずり、周囲に当たる」ようなタイプは人としても好きにはなれませんが。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.3

アルバイトのように、責任も時給も一緒ならいいですが。 別の業務同士なら、それぞれに大事にしていることが違ってきます。 友人は、営業職が毎度終業後に領収書を持ってくることが嫌だと話していました。(事務職がひとりだったため、翌朝にお願いしますと話しても、全員無視だったそうです) これが友人同士だったらどうでしょうか。 営業側なら、友人を説得しろと言われるでしょうし 事務側なら、友人に先輩たちにお願いしてと思うでしょう。 仕事に「友人」を持ち出すと、話がこじれることってありますよ。 それならいっそ、一緒に仕事などしないほうがいいです。 あとは、同期としてではなく、先輩・後輩、上司・部下として関わらないといけなくなることもあります。 たとえば友人として「おっとり」している部分は大好きだし、見習いたいと思うけれど。 後輩・部下として接すると「おっとり」が悪い意味でマイペースだったり、俯瞰で物事をとらえるのが苦手、客観視が苦手な場合は注意してもなかなか改善しないなど、困ることも起こり得ます。 責任を持つ必要のある場と、責任を持たなくていい場では、やっぱりいろいろと違ってきますよ。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.2

仕事は能力とか有るからなのでは?人として好きだけど、仕事では組みたくないは有り得るでしょう。有能な人と組む方が、いいでしょう。

  • Sequoia
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.1

おかしくはないと思いますよ。 友達とかプライベートでつきあうのはいいが、仕事はいっしょにしたくないってありますよ。嫌悪感とか嫌いとか、そういう事ではなく。 仕事はお金稼ぎに関わってくるので、やはり仕事ができる人かそうなのか…色々シビアな目でみることになりますよね。 例えば、楽天的なところがプライベートでは好ましく思っていた事が仕事になると楽天的に物事をすすめるから「いい加減で適当な」仕事するからイヤだな…とか、そいいう事を言ってるのではないかな、と。 自分もそうですが、プライベートと仕事では仲良くなる人の種類は若干かわりますね。仕事はどうしても利害が関わってくるので、仲良くしたい視点が違うんですよねー…。

関連するQ&A