- ベストアンサー
YouTubeで再生されなくなったら詰み?
今までは投稿するとそれなりに上がっていたのですが、最近はどんな投稿をしても全く再生されなくなってしまいました。 そもそも自分で検索しても辿り着けないくらい下の方にある。 上げている動画はどれも数万回はあります。 アルゴリズムにはじかれた様な感じですが、こうなると詰みですかね? それに合わせてコーデックもVP9からAVC1になったのも気になります(2Kでアップすれば回避可能)。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まあ、仕様が無いて感じですかね。質問者のYouTube運営がどの様なスタンスなのかで解釈も分かれる問題ですが…仮に職業人的に再生数を稼ぐ必要に迫られてるのであれば、他の「急上昇」や「おすすめ」などに頻繁に浮上して来る人気動画の傾向を分析して、サムネ画像や動画タイトル等をそれらに迎合する感じで後追いして行くしかないですね。 そうでも無くて、単純に趣味的に自分の好きなジャンルの動画を投稿しているだけであるのであれば。前述の通り、気にしても仕方が無い。というのもYouTubeの内部仕様て、数ヶ月単位でガラリと変更されることも珍しく無く、仮に今現在のYouTube側の検索アルゴリズムに最適化させたとしても、半年後にはまた別の仕様に切り替わって再生数が激減~みたいなイタチごっこを半永久的に繰り返して行くだけなので。 自分も趣味の動画をもう10年以上も投稿し続けて、10万再生を超えてる動画も何本かありますが…完全にその自分の動画を個別に狙い撃ちした検索語句で検索を掛けても、2023年の下半期くらいからYouTube側の仕様変更があったみたいで、全くと言って良いほど自分の動画は検索結果に出て来なくなり、動画タイトルや動画内容に何の関連性も無い他のチャンネルの微妙人気?な動画ばかりが検索結果に出て来ますね。そのせいか、以前までは1日平均で1000回前後の再生数があったものが、今現在では100分の1くらいにまで低下してますね。 かと言って、自分も何か対策を講じようとは思いませんし。またその内に急にYouTubeの内部仕様が変更になって、そしたらまた急に昔の動画の再生数がハネ上がったりするので。ま、コレばっかりは投稿者側からはどうしようも無い事なので、気にせずに活動を続けるか、それでも一定数以上の再生数を確保したいのであれば、他のSNSで自己宣伝に励むくらいしか対策はないですね。
その他の回答 (1)
- candymint1120
- ベストアンサー率27% (288/1052)
YouTubeで面白い、勉強になる発信者を登録していますが若い女性は強いですね。 話題の副業を実際やってみたというシリーズとかは面白くて勉強になります。 自分がする前に稼げないかどうかわかりますからね。 男性なら余程、面白くてためになる動画ではないと再生回数は少ないです。 りゅうじの料理チャンネルは登録者が多いし、マネして料理できます。 再生回数が少ないのは面白くない、勉強にならないという理由で登録者数も少ないからだと思います。
補足
私の場合は切り抜きなので他人の褌相撲。 狭い界隈の投稿になると、例えるなら田舎の商店の様な感じで、みんなそこを利用する感じになります。 それにもかかわらず、無関係な動画に埋もれてしまう現象に困っています。
お礼
あー分かります。こちらの方が関連度的にど真ん中なのに他の無関係な動画に埋もれるやつですよね。しかもそれが丸パクリ動画だったりするとムキー!ってなります笑