- ベストアンサー
無知ですいませんが医者の取り分について
無知ですいませんが医者の取り分についてですが、保険治療の場合に患者から頂く料金の他に、国からも保険の分のお金ももらえるってことでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> じゃあ例えば私が患者で3割負担で根幹治療した日の私が払う料金が270円だとしたら、残りの7割分は医療機関が自治体などに請求してまるまるもらえるってことでしょうか? 貴方が270円窓口で支払ったのであれば、治療費の総額は900円です。 7割分の630円は健康保険から貰えます。
その他の回答 (3)
- fu5050
- ベストアンサー率28% (236/823)
すでに回答がある通りですが、質問の医者の取り分といういい方は正確ではありませんね。 患者が窓口で払う金額、健康保険等から払われる医療費は、病院(クリニック等含む)に払われるもので診察等した医師に払われるものではありません。その中から、給料(的)に医者や看護師や受付の人の人や病院の管理維持費になりますね。
お礼
>>病院(クリニック等含む)に払われるもので診察等した医師に払われるものではありません。その中から、給料(的)に医者や看護師や受付>>の人の人や病院の管理維持費になりますね。 そうなのですね。仰るとおり病院の維持費と言い方のほうが正解ですね。医師が一人でやってるところならまた別ですがそういうところってあまりないでしょうからね。 回答ありがとうございます。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5242/13714)
国では無く自治体(国民健康保険)や健康保険組合から医療機関に支払われます。 保険診療は法令で定価が決められています。 患者は定価の3割もしくは1割を窓口で支払います。 医療機関は自治体や健康保険組合に残りの分を請求し受け取ります。
お礼
>>保険診療は法令で定価が決められています。 患者は定価の3割もしくは1割を窓口で支払います。 >>医療機関は自治体や健康保険組合に残りの分を請求し受け取ります。 分かりやすく教えてくださりありがとうございます。ずっと気になってた部分なので謎がとけました。 じゃあ例えば私が患者で3割負担で根幹治療した日の私が払う料金が270円だとしたら、残りの7割分は医療機関が自治体などに請求してまるまるもらえるってことでしょうか?
- are_2023
- ベストアンサー率32% (1005/3083)
保険医療とは基本的に健康保険から医者に支払われます その料金は診療報酬として決まっています https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/000907834.pdf その費用の内で一般の人は3割を病院で支払い、後期高齢者などは1割を窓口で支払います 患者が支払った以外は健康保険から支払われます
お礼
>>患者が支払った以外は健康保険から支払われます 健康保険から支払われる分は、国から医者にあとで支払われるってことでしょうか? 回答ありがとうございます。
お礼
>>貴方が270円窓口で支払ったのであれば、治療費の総額は900円です。 7割分の630円は健康保険から貰えます。 計算までしてくださりありがとうございます。 とても助かりました。 回答ありがとうございます。