ノートン自動更新について
これまで特に気にとめることもなく自動更新してきましたが、先日も「延長完了のご案内」メールが届いたばかりです。
現在の契約は「ノートンセキュリティ スタンダード 1デバイス(¥7,480/税込)」ですが、ネット検索すると「ノートン360 スタンダード 1台 3年版:(¥11,980/税込)」とのこと・・。
一年あたりに換算するとおよそ半値です。
ちなみに「スタンダード 2台 1年版(¥4,980/税込)」もありますが、1台分で足りるので3年版の方がお得かと思います。
「セキュリティー」と「360」との違いを調べたところ「ノートン セキュア VPN」「Windows 向けセーフカム」が追加されているようですが(他は同じ)、実際には使わない機能です。
(自分にとっては)余分な機能があるにしても、来年は自動延長をやめてノートン360(3年版)に乗り換えない手はないでしょうか?
ちなみに「ノートンセキュリティー」から「ノートン360」へのアップグレードもできるようですが・・・
初歩的な質問ですが、アドバイスいただけることがありましたらよろしくお願いします。
お礼
補足
自動延長を停止し、セキュリティーからNortonを削除したのに、パスワードマネージャーはまだ作動しているのは何故でしょうね。 別質問としてアップしますので、是非ご教示をお願いします。 今回のはこれで閉じて、ベストアンサーとさせていただきます。