• 締切済み

今と将来と彼・・

はじめまして(>_<)こんにちは☆現在大学2年生です。 今とても悩んでいます。 去年、入学と同時にサークルへ入会し、毎日賑やかな仲間と楽しく過ごさせてもらっています。 悩んでいる事なんですが・・そのサークルを継続するかどうかです。もうすぐ代交替で私たち2年生がサークルをヒ引っ張っていく番になります。代につくということは年間の合宿とその他の行事全ての参加、冠婚葬祭以外の欠席は認められません。 このサークルで出会った彼は、勉強の為に忙しくなりサークルどころではなくなってしまったので辞めることとなりました。 私もそんな彼にも刺激を受け、そろそろ2年生の後半で、将来のことを考えていかなくてはと思います。 ですが・・ここでサークルを辞めてしまったら、これまでとっても仲良くなってきた大事な仲間とも離れてしまう訳です。いくらサークルを辞めてしまっても友達とは言っても、やはり別世界となってしまうでしょう。。 そのくらい私の大学生活は仲間あってこその今なんです(*_*)将来と勉強一直線の彼は、そんな遊んでる歳じゃない!と言い、もし私がサークルを続けた場合、私は楽しんでるだけに過ぎませんから、そんなのに耐えられないからこの関係も危ないと言われました。。 もし辞めたら私は将来の為に貯金をしたいと思っていて、そのために資格もとりたいです。 しかし継続の場合はとてもお金がかかってしまうのでその点は一年間我慢しなくてはいけません。又、飲み会が頻繁で私はまったく飲めないのですが。 この一年を自分のことは少し我慢して、仲間との一生モノを築き今を楽しむべきか、将来の為に過ごすべきか・・ 本当に、大好きな仲間だからこそとても迷っています。 長くなってしまい申し訳ありません★ どのような事でも構いませんのでアドバイスをどうか宜しくお願い致します。m(_ _)m

みんなの回答

  • yakiyaki
  • ベストアンサー率11% (27/241)
回答No.9

NO2さんと同じ考えです。私も大学2年から専門学校に行き始め、サークルは辞めましたが、そこで知り合った友人は10年たった今でも続いてます。本当の友達なら辞める辞めないは関係ないですよ。 私は大学時代あんなサークルに入らず、英会話や趣味のイラストの活動をしていれば良かったと友人とよく話しています。1年程華やかに楽しんだのならもう良いのでは無いでしょうか?馬鹿みたいに遊んだことは良い思い出ですが意外に何も残らないのが大学のサークル活動ですよ。

  • e-lea
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.8

大学3年生です。私も入学当初からサークルに入っていて、もうすぐ引退です。 大学は高校までと違って、必ずしも毎日同じ仲間と顔を合わせる訳ではありませんから、サークルという場は貴重だし、私もサークル関係で今の彼と知り合ったので、気持ちはなんとなくわかります。けれども、今はあなたの将来のことを優先させるのがオトナの判断だと思います。 今がとても楽しいのはよくわかります。でも、仲間を大事にするキモチと、サークルを続けるかどうかは、別問題として考えるべきです。 もし「サークル」そのものにそんなに愛着がないのなら、やめてしまった方がいいと思います。仲間との関係のカタチは変わってしまうでしょうが、そのまま続けていてもその関係が保てるかどうかは、経験上からいって、正直五分だと思います。やっぱり団体を引っ張っていくのは大変ですから。 そもそも、自分のことを我慢して、本当に一生モノの関係が築けるんでしょうか?ちょっと疑問です。まず自分のことをちゃんとした上でないと、人付き合いって落ち着いてできない気がします。 楽しいほうに流されず、将来を見据えている彼は貴重な存在だと思います。彼も、あなたに自分の人生を大事にしてほしくて、そんなことを言ったのかもしれません。 サークルをやめた場合と続けた場合、失われるものが大きいのは、あなたにとってどちらですか?

  • Mr-N
  • ベストアンサー率27% (98/355)
回答No.7

こんにちは 難しい問題ですね! サークルを辞めてしまっても、「仲間!」と言える人達なら問題なく付き合っていけると思いますが、サークルに残った仲間も「寂しい」と思うことは確かだし、共有できる時間が少なくなるのでyukinko0811さんが取り残されてしまったと思うこともあると思います。 >そのくらい私の大学生活は仲間あってこその今なんです(*_*) 私の場合と少し似てますね! 私の場合は、勉強だけだったらたぶん学校に行っていなかったと思います。 >将来と勉強一直線の彼は、そんな遊んでる歳じゃない! 人それぞれ考え方は違うし、社会に出ても生き方が違います。私の場合、yukinko0811さんの彼とは違い、勉強は出来ませんでしたから、社会に出てみてなおさら仲間の重要性を感じました。 仕事でわからないことがあると、仲間に聞いてみたり&助けてもらったり、たまに会うと学生時代に戻ったりします。 >サークルをヒ引っ張っていく番になります。 欠席を許されないと言うのはキツイですが・・・・ サークルの仕事をすることは良い事だと思います。色んな事をしてそれにより経験を積むことは社会に出てもためになります。サークルでの行事を成功させれば凄く充実感を味わえるだろうし、失敗してその時は怒られへっこむかも知れませんが、会社のように左遷何て言うこともないでしょ!→この経験は、学校の勉強よりもyukinko0811さんの財産になるかも知れません。 >この一年を自分のことは少し我慢して、仲間との一生モノを築き今を楽しむべきか、将来の為に過ごすべきか・・ >本当に、大好きな仲間だからこそとても迷っています。 私の悪友&社会人なって知り合った人達は、「学生時代もっと勉強しておけば良かった!」と言われる方は多くいますが、「学生時代バカ(サークル等)やって損した」と言う人は一人もいません。これは私の周りにいる人達の話ですがね! 学生時代て、社会に出てみると「ほんの短い時間だったんだな~」何て思います。学生時代はそんなことは考えなかったんですが。。。 どちらを選択したとしても後悔は出ますので、私なら今しか出来ないことを優先した方が良いとは思いますが・・・ あ、何にもアドバイスになりませんね 興味深い質問でしたので答えてみました。

  • kemuyum
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.6

実は私も大学時代に似たような経験をしまして、現在企業で新卒の採用に携わっています。 基本的には大学は3年次くらいから専門性が高くなり、学部によっては別の大学のように忙しくなります。おまけに3年の夏をすぎれば就職活動に着手しなければなりません。 私の場合は質問者さんの彼と同じ道を選択しました。確かに当時、サークルは生活の全てで、そこにいる仲間もかけがえのないものでしたが、逆にそこで垣間見た先輩たちの就職活動の厳しさも私を後押ししました。 元来不器用な私はこれはまずいと思ってそこからはバイトと資格取得をするためにサークルをやめました。2年次の1月です。やめた直後は辛く、自分で選択したことなのになんだか友達から疎外されたような気分でしたが、結果的に良かったと思っています。ちなみにその友人たちは今でもすっごく交流がありますよ。ようはあなたの付き合い方だと思います(彼とも!)ご自分で友達や彼を大事にしながらも自分のすべきことができるタイプの方であれば続けてもいいと思いますよ! ちなみに、世の中では現在05年度春卒は出揃って各種公務員落ちや06年度卒の就職準備が行なわれていますが、05年度卒の学生さんたちの動きを見ていると、履歴書やエントリー時にサークル活動を大々的に書いてくる人は少なめです・・・。なぜかはわかりますよね?^^;残念ながら、一部を除いて、風潮としてはどこの大学に入ったかより、大学で何を学んでどう社会に生かせるか、特に自助努力をアピールしてくる人が多いです(まあ、資格や留学や予備校ですね)こんな世知辛いご時世です。ご参考までに・・・。長々とすいません。 友達も将来も一生モノですから後悔しない決定をしてくださいね。

  • fulde
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

>しかし継続の場合はとてもお金がかかってしまうので >その点は一年間我慢しなくてはいけません。 >又、飲み会が頻繁で私はまったく飲めないのですが。 >この一年を自分のことは少し我慢して、 質問文の感じだと、yukinko0811さんは 「継続」することにたいしてなんとなく「NO」 という気持ちでいるのかなぁ、と感じます。 そうでなければ、「我慢」なんて言葉は使わない と思います。そう思いませんか? 私の勝手な考えですけど、yukinkoさんの心の中では、 この質問に対する答えが既にあるんじゃないですか? よーく考えた上で何かを人に相談するときは、 往々にして自分の中に答えが既にあって、 「その答えを他の人がどう思うのかな」とか、 「自分の出した答えについて人はどう思うかな」とか 心配になるのが、私のこれまでの経験です。 自分の考えた答えに正直になると良いと思います。 いろいろな周りの雑音を気にしないで、自分の出した 答えに自信をもってください。 もし、それでも自分自身の答えに自信が持てないなら 私が賛成者になりますよ。背中を押してあげます。 大丈夫です、自分自身の出した結論であれば、 後悔はしませんから。

noname#62349
noname#62349
回答No.4

結論をいうと 学生時代の友人は一生の友達になるので大切にした方が いいです。彼氏より優先した方が良い! 私は20代後半の主婦です。大学時代サークルに入っていました。 2年生の途中で私の担当の仕事が終わると同時に辞めました。 私は他に部活をやっていたのでそちらが忙しかったのと、 教職の資格も取っていたので取らなきゃいけない単位が 多くて続けられませんでした。 それからファミレスでバイトしてたのですが、 職場の雰囲気がまるでサークルみたいでみんなすっごく 仲が良く、結婚したいまでもお付き合いしています。 あと中3のときのクラスの友達と成人式をきっかけに 仲良くなって毎月地元で飲み会してました。こちらも 今でも夫婦ぐるみでみんなで旅行や食事など 遊びにいったりしています。先生を呼んで同窓会したり。 サークルを続けた友達は、やはりその時の友人を結婚式に呼んだりしていまでも仲良くしてるみたいです。 卒業式の時に後輩に花束をもらってて ちょっとうらやましいな~と思いましたが 私の場合、地元に友達が大勢いるのであまり寂しくなかったです。 卒業して社会にでてからこんなに濃密な人間間系を 築く機会は全くないとはいいませんが、少ないです。 卒業後勤めた会社は現在は辞めています。同期とは今でも 多少連絡を取り合っていますが、本当に心を許し合える 友達は学生時代の友人です。 学生時代の友人は一生の宝になります。 私も仲間内に彼氏がいて、他の男友達と仲良くすると やきもちやかれたり喧嘩して別れたり、大変でしたが 今ではそんなことも笑い合える友達になっています。 彼氏は取りかえられても友達は取りかえられないですよ。 彼はサークル活動を楽しんでるだけだと思ってるみたいですが 人間関係を勉強するいい機会になってると思います。 彼にとってはそれよりも学校の勉強の方が大切なだけで、 無理にそれに付き合うことはありません。 サークル活動で頑張ったことは就職活動のときも アピールポイントになります。 勉強は2年生のうちは単位を落とさない程度に頑張って 3年生になったら挽回すればいいではありませんか。 勉強はいつでもできるし、物はお金を出せば買えるけど 友達はいつでもできないしお金で買えません。 是非素敵な仲間を大切にしてください^^

  • rarirun
  • ベストアンサー率34% (54/158)
回答No.3

いろいろ考えることがあって忙しいときは一つづついくしかないよね・・・。 彼・・・俺を取るか?楽(サークル)を取るか?と言っているみたい。 自分がどんな考え方をしようと自由だけど、自分の考えだけを正しいとして他を許さず、自分が大切な人に対しても同じように考えることを求めるのは、自分本位だと思う。 たいがいは「お前のためだから決断しなさい。」的なことをいうだろうけど、迷っているときに決断をおしつけるのが本当に私のためかな?とも思うよ。 私が迷いながら後悔したりして成長するのを見守るのも愛情じゃないのかな? サークル・・・代替わりすれば冠婚葬祭しか欠席できないって、責任が着くのは当たり前よね。今までいいかげんに適当に参加してても否定されずに、いつも大事な仲間が笑顔でいてくれる場所を維持してくれたのは、その代のかたがいてくれたからこそだったんだよね。 楽しいことだけ持って行って、いざ責任がつくと逃げるのは一番楽なことだよね。 続けた場合、今までの行動によっては将来を見据えてお金を貯めながら参加できる方向を話し合うことは出来ると思うよ。 大学ってなんのために行ってるの? コレ!という目的があれば今悩んでいないよね? だったら自分の将来をすぐに決められないから社会に出るのを少し遅らせてみたようなものじゃないのかな? 私がそうだったから・・・違ってたらごめんね。 大学の一番の目的は「悩む時間」「経験する時間」をもらったようなものではないかと思うの。 人間関係も、やりたいことも、好きなことも、好きな人との関わり方も全部、あとから思えば無駄だと思うようなことも含めてコレといって明言できないもののための見て聞いて経験をするための時間。試すための時間でもあると思うよ。 後悔しないように・・・ではなく 自分が選んだことだから・・・って諦められる 選択をしてね。

  • mk02cv
  • ベストアンサー率17% (43/239)
回答No.2

サークルを辞めたからといって、 切れてしまったり、 薄くなるような関係が、 そんなに重要でしょうか・・・? >代につくということは年間の合宿とその他の行事全ての参加、冠婚葬祭以外の欠席は認められません。 質問者様はじめ、代替わりするからこそ、 こういったある意味での悪所を正すことができるのでは? 他の皆さんがどうお考えかはわかりかねますが。

yukinko0811
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます顔(>_<) mk02cvさんの言われる通り、サークルでの繋がりがなくなってしまったからといって、関係が薄れてしまうのはやはり本物ではないですよね。たぶん私はそういう不安もあって踏み切れないところもあるんだと思います。 行事全ての全参加は40年間続いていた伝統・・なので変えるのは難しいという話です。 もう少し考える時間がありますので考えてみたいと思います。ありがとうございました。

回答No.1

貴方が大学に求めているのは、 人脈作りなのか、それとも勉学&資格なのか? 大学生活が将来の糧となるように、 慎重に考えて、答えを出してください。           

yukinko0811
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました(>_<) サークルは約1年ちょっと楽しんできたので、次はそろそろ資格や将来のことも・・と考えてもいます。。まだ決断までに時間がとれるので慎重にいきたいと思います。

関連するQ&A