※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:郵便貯金の利子の端数計算方法の変更について その2)
郵便貯金の利子の端数計算方法の変更について
このQ&Aのポイント
平成17年4月1日以降に払戻しや自動継続をする貯金の全てが対象
平成17年3月31日までに預入された貯金も含まれる
1ヶ月定期は切り上げで計算され、3月中に継続になり4月に満期を迎えるものから切捨てになるという解釈
郵便貯金の利子の端数計算方法の変更について その2
似たような質問が出てますが、そちらの回答に出ている分は既に把握しております。郵貯のHPも確認済みです。
「平成17年4月1日以降に払戻しや自動継続をする貯金の全てが対象」
「平成17年3月31日までに預入された貯金も含みます」
この文章の解釈の仕方についての確認です。
1ヶ月定期は毎月満期で継続されて行きます。当初預け始めてから平成17年3月中に満期を迎える分までは切り上げで計算されて、3月中に継続になり4月に満期を迎えるものから切捨てになるという解釈でいいでしょうか?それとも、払い戻しが平成17年4月1日以降ならば、預け始め時点からすべて切捨てで計算されると言う事でしょうか?
私は前者かなと思っていますが、だとすると、3月の満期を迎えた後で、4月になる前に解約すると、定期の利息+普通預金の利息が両方切り上げになって一番お徳ということでいいんですよね。(3月の郵便局は込みそうですが。。。)