- 締切済み
曲を聴かないと言うと不思議がられる
よく、「好きなミュージシャンは?」という質問がありますが、そもそも自分の生活の中で音楽を聴かないのでよく知りません。 そこで「いや…音楽聴かないんですよね」と毎回答えるのですが、壁を感じる気がします。 音楽に興味ないってそんな不思議ですか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
>音楽に興味ないってそんな不思議ですか? 全然。(キッパリ なぜなら、私も、音楽には、全くと言っていいほど、興味がありません。(むしろ嫌い インターネットだから、聴いているようなものです。(あと、カーラジオとか。 特に、歌詞に至っては、ほとんど聴いていません。 ※TVでは、歌が始まると、チャンネルを替えます!(笑
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2058)
興味が無い、興味を示さない、趣味ではない、無関心、聴かなくなった 私的には、全て別のことに思います。 私は、さして関心事とは思っていないので、不思議とは思いません。 世間は、音が溢れています。意識していなくても何某かは耳に入ります。 特に駅周辺やショッピング街、公共施設ですら音楽が流れます。 音楽に興味がなくても、聴いたことがあるような楽曲ってのはあると思われます。それが、誰が歌って、どんな題名か、曲の全部はわからないけれど、なぜか耳に残っているとか。 その時点で興味が無いってことは、ないんだと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
不思議というか、まあ大多数の人は誰かしら多少は好きなミュージシャンや音楽があるものだと思います。 ただ問題の本質は他の方も指摘するように「雑談に乗ってこない」部分の壁です。壁を作ってるのは相手ではなく、質問者さんなんですよ。「お前の話しには乗らないよ」といってるからです。 だって、その質問に答えられなかったときに、質問者さんは何か相手に質問を返しますか。例えば「僕は音楽は聴かないんですけど、ゲームはやります。○○さんはゲームはやりますか?」とかね。 たぶん、「音楽は聴かないんですよね」で終わると思います。そしたら相手も「ああ、そうですか」としかならないじゃないですか。 相手は別に質問者さんと音楽の会話をしたいわけではないんですよ。「コミュニケーションをとるための話題のとっかかり」が欲しいのです。それを「いや聴かないんで」といわれてしまうと「私、あなたと喋る気はないですから」といわれているのも同然なんですよ。 そしてそこに気づいていないってところにもまた問題があったりします。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5721)
普段聞いている人からすると不思議でしょうね。音楽は人間の生活に必要なものではないと思うので、聞いている人の方が不思議な存在のような気もします。聞いていない方が余計なエネルギーを消費しないのでいいような気がします。不思議がられることが多いと言うことでしたら、聞かない人の方が少数派なのかも知れません。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (329/3308)
良いものと触れ合う機会が無ければ、好きになることも無いでしょう。
- naclav
- ベストアンサー率48% (237/484)
特に不思議ではありませんが、「雑談の話題を切り出してやってるのに乗ってこない、つまんない奴だな」と思われてるんでしょう。 あなたが感じた壁は「つまんない奴だな」の壁です。 雑談は私生活についての質問に正直に答える儀式ではありません。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
私も、普段は聞きません。
- samkim1
- ベストアンサー率12% (55/433)
いいえ
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
不思議ではない。 妻も、娘も、音楽が好きではないみたい。 私は、若い頃は聞いていたが、最近は、一曲もきかないうちに、 その音に飽きてきてしまい、聞くのをやめます。
- 棒高跳びマニア(@SergeyBubka614)
- ベストアンサー率9% (75/818)
「好きなミュージシャンは?」などの質問上げる人は音楽好きな人な訳ですから、そうでない人とは趣味、嗜好が違うと言う事です。両者の違い。それを壁と言うならそうかも知れません。音楽の趣味がない人がおかしな人か?と言えば勿論、そんなはずないですよね。趣味、嗜好は人それぞれ。
- 1
- 2