• ベストアンサー

保証人になった先が自己破産

両親の借金400万の連帯保証人になっています。 今日親から自己破産しようと思っていると連絡がきました。親は担保が400万ぐらいあるのでそこから払うと言っているのですが、、今は毎月20万ずつ返済しているそうで我が家の月収入もそれくらいです。当然返済などできないのですが、どうしたらよいでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。借入先は商工ローンです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chandol
  • ベストアンサー率45% (77/168)
回答No.12

♯11です。補足拝読しました。 ご両親が新たにSFCG以外からお金を借りて、それをSFCGの返済に充てて、というのなら400万から330万に残高が(80万払ったのなら10万は利息処理なんでしょうか?)なったということになると思います。 「根保証」とは例えば100万借りるから保証人になってくれ、とかいわれて、言われた側はその実、その人がその後もその前もいくら借りていようが、何かあった時の残高分のすべてを保証しなくてはならないものなのですが(自分は100万の保証だけだと思っていてもそういうわけにはいかない)、商工ローン問題後から根保証、包括根保証の廃止の方向での動きが出ています。これはお金を借りたご両親より保証人であるnoriko12さんらほかの保証人さんの方が返済金額が多く請求されたりなど、問題になったケースが多数見受けられたからです。 SFCGでの借金が400万でnoriko12さんの保証がもともと400万、で現在330万で、というのならそれ以上(利息分は上乗せされるかもしれませんが)、払う必要はないのではないでしょうか?かつてお金を借りた時に付いてもらった保証人さんのところにも連絡がいっているというのは、その人をつけて借りた金額は御両親は支払ったけれども、ご両親さんの根保証人になっていたため、何かあった今、連絡が行っているんですよ。(その金額を払い終わった時点で保証人を外れてもらっておけばよかったのですが、言い換えると保証人さんがそのままついていたからその後も追加融資が受けられたのかもしれません)貸した側からすると、返してもらうのは誰からでもいいわけなので。 ただ気になったのは、御両親はどこで、しかも無保証でお金を借りられたんでしょうか?サラ金もキャッシングも銀行もクレジットも、お金を貸す時にはその人の借金の個人情報を必ずとります。そういう情報センターがあり、貸金業者はその個人情報を日々通知する義務があるのです。私たちはその情報を元に借りたいという人の個人情報を照会して融資額を決めていたのですが、破産を申し立てようとする人に無保証でお金を貸すというのはどの業者もしないと思います。悪質な高金利のところで借りていなければいいのですが・・・。

noriko12
質問者

お礼

本当にここまでありがとうございました。どれだけ助かった事か、、弁護士さんに頼もうと親も決心がついたようです。400万という大金に振り回され心身共に弱っていましたが利率の問題を解決する事で少し兆しが見えたように思います。この問題が済むまで親も破産しないで頑張ってみるそうです。これからが本当に頑張らなくてはいけないところですが解決にむかって努力してゆこうと思います。 ありがとうございました。

noriko12
質問者

補足

本当にいつもありがとうございます。 昨日弁護士さんに相談にいってまいりました。 母が新たにかりたのは同じくSFCGで保証人をつけないで本人は借りたのですがこの会社で以前保証人になってもらった方の所に連絡がいったとの事でした。それで弁護士さんに家の契約を見て頂いた所やはり根保障なので400万までは返済が来るとの事でした。(家が340万+新たに借りた100万)=430万この家の400万までは家に返済がくる契約でした、、。母と相談し次回はいっしょに行き弁護士さんにお願いする事にきめました。利率で過剰にはらってある分の 精算してもらうつもりです。

その他の回答 (12)

  • mizuka33
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.13

#3です。すいません回答した後見ていませんでした。600万というのはみなさんが、言っているのといっしょで根保障です。最初は100万で保証人になっていたのに請求されたのが600万でした。でも納得できないので司法書士の先生に相談して裁判になりました。色々資料を請求したら「借りた本人の出入金の記録」 すごくいい加減で、裁判にも遅刻したり来なかったりで、かなり裁判長の印象が悪くなり(相手の担当者)正直こちらが勝てる感じだったのですが、勝てたとしても上告され東京の裁判所になると裁判官によっては、こちらが不利になると言われ和解しました。その裁判長によって商工ローンに冷たい所ややさしい所があるみたいです。だから、600の保障で80というのは和解した時まで差し押さえられていた給料のことです。それをそのまま返さない代わりに和解です。あちらは裁判で負けるという事は前例を作るという事なのでそうしない為に上告してきます。でも、裁判はつらいです、こちらの言い分を言い、そしたら向こうが次の裁判の日までに言い分をまとめそして言う、だから1ヶ月ごとのに変わりばんこに言い分を言うのですごく長いです。向こうの弁護士(最初はその営業所の担当者だったのが途中で弁護士に変わった)は何かと理由を付けて日にちを延ばします。その間ずっうとお給料は差し押させられるので生活が大変です。最低限の金額は保証されているけど私も働いていたのでそれでなんとか生活していました。みなさんの言うとうりうちも過払い(お金を借りた本人は借りた以上に返していました)だったのですが、商工ローンは負けない為に裁判を引き伸ばしこちらが根負けするように色々してきますうちはマンションの敷金まで差し押さえられました。(引っ越す気は無いのに)給料差し押さえなので会社にも迷惑をかけました。これから大変だと思います私も凄くつらかったですでも、こちらががんばらないといいようにお金を取られてずっと地獄ですこれを乗り越えれば普通の穏やかな生活が待っていますがんばってください。

noriko12
質問者

お礼

教えて頂いてありがとうございます。本当に大変でしたね。我が家は根保障400万でした。昨日弁護士さんに相談してきました。間に入ってもらって頑張って精算していきます。とても弱気になっていましたが経験者であるmizuka33さんの話を聞いて家もあらためて頑張ろうと勇気をもらいました。本当にありがとうございました。

  • chandol
  • ベストアンサー率45% (77/168)
回答No.11

♯10です。またまた補足拝読しました。 驚きました。利率高いんですねぇ。確かロプロ(旧日栄)は手形貸付ですが年利20%と見たような気がしたので・・・。 債権書類に記載の元金一括で400万という文句からは、本来ならば元金400万を一括で支払うならば400万でいい、ともとれるし、一括でなければ400万以上(遅滞利息分)払いなさいよ、ともとれるような、あいまいな表現のような気がします。そこの辺りは弁護士さんにお任せすることにして・・・。月々20万支払いをしているということは最初の質問にもありましたが、その中から月の元金が9万というのならば11万が利息処理ということになるんですが・・・。400万の借金で9万しか元金充当にならないのなら、今から45ヶ月も20万を払わないといけないことになります。単純に計算して、900万ですよ。おかしくないですか?で、すでに28ヶ月払ってるのであればなおさら計算が合わないのでは? 弁護士さんに会われるまでに、他の保証人さんが支払ったそれぞれの金額を確認しておかれて相談してみてください。 ちなみに保証額を超えての支払いは法的にはありませんのでnoriko12さん以外の方の分を支払えと言ってくることはありません。支払う義務も当然ありません。 弁護士がこの件に関して介入して受任通知なるものが送られた時点で、今後の交渉はSFCGと該当弁護士が行うことになるので直接SFCGから電話なり督促なりは一切なくなります(法的に禁止されています)。それまで大変でしょうが、頑張ってください。今まで私が見てきた経験から、ほとんどがお客さんの有利な結果になっていました。今回もそうなれば、と思います。

noriko12
質問者

補足

何回もすみません、もう本当に何が何やらで、、なんと昨日親が新たに100万借りたそうです。そして80万を我が家が保証人になっている400万分の返済にあてたそうです。それでその分の負債額は現在330万になっているとの事。これは単純に万が一の場合の我が家がかぶる負債額がへったという事になるのですか?なんでも今回は保証人なしで借りたというし、、ただの保証人でなく根保証人という事が気がかりでなりません。月々の返済も11月から20万より12万に変更になったという事だしこんなんじゃ一向に返し終わらず我が家に負債が来るようで心配です。弁護士さんに一刻も早く介入してもらいたいですね、、。chandol様や皆様からの回答が今は何より心強いです。 本当にありがとうございます。

  • chandol
  • ベストアンサー率45% (77/168)
回答No.10

♯9です。補足拝読しました。 残念ながら私はSFCGの社員でなかったのでSFCGの債権書類については正確にはわかりかねるのですが、400万の保証額のほかの140万というのが申し訳ないのですが、いまいちピンときません。この辺は弁護士さんに詳しく聞かれたほうがよろしいでしょうが(まだたてていらっしゃらなかったら生活相談みたいな窓口でも構わないと思います)、平成19年までは利息のみを支払うということですが、それまでに支払うお金は元金に充当されないということなんでしょうか? ご両親がいつ頃からSFCGと取引があったかで変わるのですが、もし商工ローン問題より以前の頃からであったなら(以前はどこも30%以上の利率を設定していたようです)、その頃の利息として払った一部は「過払い」として認められ、現行の上限金利29.2%のなかで今現在の業者が定める利息で計算しなおし、差額を元金に充当するということが出来るかもしれないと思います(このケースはほんとによく見ました。そして高い確率で弁護士の勝ちでしたね)。これは弁護士さんに依頼しないとダメなんですが、私が在職の頃、保証されている金額以上の金額を請求されたり、ということは覚えがないですね・・・。

noriko12
質問者

補足

本当に何回もすみません、弁護士さんとは12日に会う約束をしました。(商工ローンなどを良くあつかっている事務所のようです)♯9の補足で書いた残140万というのは我が家が保証人になった時点でのSFCGさんとの残金がこれだけあったという事です。こちらに関しては保証人さんは別でもう払い終わっているとの事更に我が家が保証人になった後にもSFCGさんから150万違う保証人さんで借りております。これも払い終わったというのですが、、。返済方法を見ると元金一括で400万とも書いてあります。月の元利金支払い金額は9万になっています。しかし実際は毎月20万払っているようなのでこれは利金以外にも返している事になるのでしょうか。また根保障限度額が400万でも利息損害金も払わなくてはならないようです。どうにか400万以上払わなくてよい方向にもっていければ、、。年利は27、375です。これは弁護士さんとの相談でどうにかなるのでしょうか?すでに2年4ヶ月分20万ずつ払っているはずです。他の根保証人さん分の支払いを請求されるという事はないという事ですか?

  • chandol
  • ベストアンサー率45% (77/168)
回答No.9

♯7です。補足拝読いたしました。こちらこそたびたびすみません。 旧日栄(現ロプロ)、旧商工ファンド(現SFCG)ともに、一時の社会問題から昔のような体制で業務を行えば、業務の停止や更に厳しい社会的制裁がなされるため、支払った後にさらに支払えというような不条理なことは今は言ってこないと思います。 ただ、日々支払期日から遅れた元金に利息(延滞利息)が付加していきますので、元金だけは返すので利息はまけてもらう、など、返済をする前にちゃんと話をして了承をとっておいたら確実かなと思います。この話し合いをどこまできっちりとするかです。もしおかしなことを後日言われたりしたときのために、ボイスレコーダーを胸ポケットに入れておいて会話を録音しておくのも防護策です。テープは立派な証拠になりますので(実際録音していた人いました)。 焦げ付きを出されたお客さんや保証人の中には、夜逃げをしたり連絡が取れなくなったり、と行方をくらます人も多くいるために、返済してもらえそうな方からはやはり全額に近い金額(保証人なら保証額の中で)を言ってきたりすると思います。たちまち今はまとまったお金はムリでも少しずつでも払うという誠意があるお客さんには会社も融通をしてくれることもあるかもしれません。逃げて全くお金が戻ってこないよりかは少しでも払ってもらう方がいいからです。 そして保証人になった時に、保証契約書など、自署して印鑑などを押したものがあると思いますが、そういった債権書類は返済が終了したら返してもらえます。というか、速やかに返却しなければならない義務がありますので、一括返済ならその時に、分割返済なら最後の時に申し出たら対処してもらえます。書類が手もとに戻ってきたら、その時点で支払いは完了したという証拠です。 また、返済の際に店舗へ出向いて支払う場合は金額に拘らず、受取証書または領収書などの書類を発行してもらえますし、指定口座への振込みなら振込依頼書またはATMから出てくる紙をもって支払の証拠とします。これらはすべてが終わるまでなくさないでいてください。 最後に弁護士さんですが、医者に専門の科があるように、弁護士さんにも専門の分野があります。たとえばサラ金問題に強い、医療問題に強い、暴力団問題に強い、などです。 この分野を専門にしている弁護士(すなわちローン会社から見たらやりにくい弁護士ですね)もいますんで、可能ならそういう方をつけられたほうが安心かもしれないです。 これから大変かと思いますが、頑張ってみてください。

noriko12
質問者

補足

色々ありがとうございます。書類をきちんと見直したところ根保障限度額が400万でどうもその後にも借りたようです。それと書類に書いてあるそれ以外の残が140万です。この2点は払い終わったといっているのですが、、。19年までは利息のみ払う事になっているようです。いったいこういった場合最終的に我が家が払わなくてはいけない金額はいくらになってしまうのでしょう、、。400万だけではすまないのでしょうか、弁護士さんをたてて話し合いをすれば400万以上になる事はありませんか?本当に質問ばかりですみません。

noname#8027
noname#8027
回答No.8

「日栄」および「商工ファンド」は、根保証を利用して悪徳な貸し付けをしていたことで有名な会社です。「商工ファンド」時代の契約なら、知らないうちに、根保証人にされている可能性もあると思います。早急に、借用書をチェックしてみる必要があります。 詳しくは、下記のURLをご覧下さい。

参考URL:
http://www.papy.co.jp/bin/book.cgi?fn=s_loan&bid=bc_magpapy
noriko12
質問者

お礼

参考URL見てきました。ありがとうございます。我が家も根保障でした。書いてある金額以上になるような事がないといいのですが、、。 アドバイスありがとうございました。

  • chandol
  • ベストアンサー率45% (77/168)
回答No.7

♯3です。補足拝読いたしました。 自己破産は他の方も書かれてますが、特定の業者に対してすることは出来ません。された場合、noriko12さんのご両親が「自己破産者」になるという解釈です。 SFCGの残高が400万で、noriko12さん(正確には旦那さんですね)の保証金額が400万ですか?保証人になってるのがSFCGだけなら弁済は400万ですが、担保になっている土地の売却金が400万くらいの価値があるのなら、そのお金をnoriko12さん側からのSFCGの弁済金にしてもらうのもひとつの手です。ご両親が自己破産されても、保証人であるnoriko12さん方には返済を促す連絡はずっと入ります。400万をnoriko12さん方からの返済にしてもらえれば旦那さんは自己破産しなくてすみます。御両親は農協の借入金も債務があり、文面からはおそらく手が廻らないように思われます。自己破産されればすべての返済を放棄できますから、私がnoriko12さんの立場でしたらそう両親に頼むかもしれません。 自己破産は不本意でしょうが、保身の選択のひとつです。ひとりでも少なく自己破産しなくてすめば、と考えます。

noriko12
質問者

補足

度々の回答ありがとうございます。こちらの業界につとめていらっしゃたとの事ですが包括保証人に我が家はなっているつもりはないのですがたとえばこの商工ファンド分の返済が終わった後もしつこくされる事はありますか?下でも書いたのですが我が家とは別に以前ファンドで借りた分の保証人さんにも連絡がいっているので、、、(この分は返済済みでこの方も包括保証人になったつもりはないみたいなのです。また返済完了の際はきちんとした書類のやりとりなどないのでしょうか?

noname#11466
noname#11466
回答No.6

まず特定の債務だけ破産ということは出来ません。 破産というのは全部の債務に対してになります。 次にご質問者が保証人になっている債務400万ですが、これについては担保があるようですね。この担保が本当に400万の価値があれば、相殺されるのでご質問者に返済を求められるということはありません。 といいますのも、破産しても担保を押さえている債権者が優先、その中でも第一抵当権を押さえている債権者がまず債務を担保で弁済します。その次に第二抵当権の債権者と続き、最後に余れば担保を押さえていない債権者に分配されます。 ご両親に連帯保証債務の債権者が第一抵当権であるかどうかを確認しましょう。 もう一つ大事なことは、その財産を競売にかけると通常に任意の売却よりも金額は低くなります。可能であれば任意売却してご質問者が連帯保証人になっている債務だけでも完済できるようにしましょう。 ご両親は当然弁護士に相談していると思いますので、その弁護士からも話を聞いて下さい。 もしまだ依頼していないようであれば、依頼するようにして下さい。任意売却などの債権者とのネゴシエーションも必要になりますので。

noriko12
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。どうも第一抵当権は農協で任意売却は無理そうです。両親はまだ弁護士に相談していないのですが知り合いにいるそうで頼むようです。私は自分の保証人分のことについては別に弁護士をたてるつもりです。 参考になりました。ありがとうございます。

  • alive2004
  • ベストアンサー率58% (126/216)
回答No.5

◎#2です。補足拝読しました。 ●自己破産すると自営のお店や保険なども債権者への弁済に充当されるのでしょうか? ◎これはご両親の事ですね。まず、「自営のお店」とは個人営業で「有限・株式」では無いですね。とすれば、これらも個人の資産と見なされ(店舗は、土地が借地?)ますし、保険も資産と考えられます。 ●農協で700万借りておりその担保にお店とは別の土地(400万分)をあてていたようです。こちらだけ自己破産を考えているそうです。 ◎先にも述べたとおり、本来「別の土地」が担保外で有れば、それを処分してあなた(ご主人)の「保証分」に充当弁済すれば良いのですが、「農協借り入れ分700万」に処分したい土地が担保されている訳ですから、その700万を返済せずに土地を売却するのは、物理的に無理でしょう。ですから、400万は弁済して、700万+αを自己破産との話も、無理となるのでは・・・。 ◎自己破産とは、「これを残して、これは破産・・・」などと出来る事では有りません。ですから当然、ご両親が破産手続きを執れば『オリエントで店の機材代120万』も破産整理の対象ですし、あなたの「保証債務」と為ります。(それ以前に、延滞等でも・・・) ◎また、ご両親としていますが「お父上」だけなのか「母上」も自己破産の対象と為るのかは、「母上の保証状況」に因ると思います。 ◎ついでにお話すれば「俗に云う自己破産とは、破産申し立てをして、【破産決定】がなされ、その後【免責決定】がなされなくては、破産だけして、支払い義務だけが残ると云う、最悪の結果もあり得るのです」【免責決定】とは、法的に支払い義務の責を免れる事です。 ◎ですから、破産申請者が「虚偽の申告」をしたり「財産を隠したり」等の【免責不許可事由】(破産法366条9)に抵触すれば「免責決定」が下されない事もあり得ます。 ◎失礼ながら、ご質問文・補足を読ませて頂いて「ご両親の債務」等にはまだまだ「不明瞭部分」や、「破産」についても「自覚」が無い様に見えてしまいます。 ◎それに、あなたが「混乱」する事は理解致しますが、現状を冷静・適切に「把握」して「対処」しなくては為りません。ご両親も「あなた達に迷惑をかけたくない」気持ちが先走り「希望的観測」をあなたに説明して居るのかも知れません。 ◎◎私は良く「溺れる人こそ、ロープを掴め、藁を掴んではいけない・・・」と話ます。今、あなた達に大切な事は、ご両親・あなた達(ご主人)の「資産と負債」の状況を的確に掴んで、法的な裏付けを以てアドバイス・指導してくれる人、つまり「弁護士」(が適任ですが、若しくは「司法書士」)に、早急に相談する事だと思慮致します。 ◎東京の3弁護士会の場合、相談料は30分5250円です、他の地方も大差は無いと思慮致します。 http://www.nichibenren.or.jp/jp/hp/houritu/soudan/houritsusoudan.html ◎尚、他補足分ですが『またこの会社で他の保証人をたてて借りていた事があるのですがその分は返済完了してるのにその方にも今日電話がはいってまだ保証人がおわっていないと言ったそうです』これについては「包括保証人」と為っているのかも知れません。 ◎「包括保証」とは「債務者の過去及び現在の借入とこれからする借入のすべてを保証すると云う、非常に重い責任のある保証です」ですから、その保証人分は返済したつもりでも、『まだ保証人がおわっていないと言ったそうです』の可能性が存在します。 ◎『商工ファンド分は自己破産しないでもらうようお願いしているところです』これは「400万を破産手続き前に完済するか、借り入れ名義をあなた達に変更するか(無意味)」の選択肢しか現状では有り得ないと考えます。 ◎◎◎「自己破産が、今本当に適切なのか・・・」「あなた達(ご主人)はどうするべきか・・・」も含めて、上記の様に「判断・行動」して頂きたいと私は思います。

参考URL:
http://www.nichibenren.or.jp/jp/hp/houritu/soudan/houritsusoudan.html
noriko12
質問者

補足

度々すみません。読ませて頂いて部分破産ができない事は分かりました。ありがとうございます。今日法律事務所に連絡をとって予約をしたのですが、私としては現在の利率が27、375%なのでこれを法律で決まった利率に変更してもらい月々の返済額を今の20万からかえてもらいたいと考えています。もし親が自己破産してしまった場合も我が家もこの(変更できたとして)金額での返済になるのでしょうか また兄がおり親の土地にすんでいるのですがこの場合兄も家を出なくてはいけないのですか?(独身です)また破産後の親の住処などはどうなるのでしょうか(父は去年障害者になってしまい働けません)自営の店は母がやっており商工ファンドから借りているのも母です。お店が破産により無くなってしまうと収入源がありません。 いろいろすみませんがアドバイスよろしくお願いします。

  • mizuka33
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

はじめまして、私の夫も商工ローンの保証人になってました。相手は自己破産してこちらに請求がきました。でもとても払える金額では無く弁護士とかに相談して裁判になりました。商工ローンの金利は凄く高いので相手も真面目に払っていても元金が減っていなく書類もいい加減だったので過払いとかで争いました。でも、手形にもサインをしていたため給料などを差し押さえられ大変でした。最後は和解しましたが、600万の請求で約80万払いました。商工ローンの事は色々問題になっているので自己破産する前にそちらの専門の弁護士とかに相談してみる方が良いと思います。

noriko12
質問者

補足

丁寧な回答ありがとうございます。同じ立場を経験されたという事でとても参考になります。お聞きしたいのですが600万が80万になったのには利率などの問題でですか?よろしければどういった流れでその金額までさげられたのか教えてほしいです。今日専門の弁護士事務所に予約をとったのですが同じ方で裁判までひきうけてもらえたのでしょうか。 また給料差し押さえなどされている間の収入などはどうしていましたか?私は働いていないのですが、、。旦那様の仕事の影響など、裁判期間と法律事務所にかかった金額なども心配です。どうぞアドバイスのほうよろしくお願いします。

  • chandol
  • ベストアンサー率45% (77/168)
回答No.3

こんにちは。この業界にいた者です。 貸した側からすると、貸した金額を一刻も早く返済してもらいたいものですが、難なく支払えるようなら行き詰まることもないので、なかなかそうはいかないのが現状です。 商工ローンでの借り入れが400万とは資金の性質上、比較的少ないように思いますが、他からの借り入れもあるのでしょうか? ともかく、この件に関しては連帯保証人になられてるとのことで、noriko12さんには保証した期間に焦げ付いた金額について、保障の範囲で弁済の義務がありますね。ただ、会社としては全額払ってくれればそれに越したことはなく、連帯保証人というものはむしろ何かあった時にすぐ満額払って当たり前なのですが、例えば保障した金額の中で○○万が精一杯です、というような話を返済担当の方に相談してみられたらどうでしょうか?私が在職しているときにこういうお客さんいましたよ。少しずつでも払ってある程度まとまった金額を払ったら、残りは放棄あるいは和解にして貰っていた人もいました。 自己破産申し立てのため、弁護士に支払う金額も実はバカになりません。以外にかかります。そしてご両親が予定通り自己破産されても、noriko12さんの返済義務はなくなりません。 もしnoriko12さんも自己破産の申し立てをされたとか、給料差し押さえなどの法的執行がなされるようになったら、会社とかお勤めの場合、その会社の就業規則などにより、場合によっては退職を迫られることもありますので、ひとこと付け加えておきます。 一方的に意見ばかりを書いてしまいましたが、まずは今後、どれくらい払えるのか、を貸主と話し合い、誠意をみせることが大事のように感じます。一時商工ローンの取立てについて社会的に問題になった時期がありましたが、ヤミ金とかでなく、きちんとした会社なら今はちゃんと対応してくれると思います。 自己破産されるといろいろと制限されることが出てきます。なるべくなら自己破産されないで解決されたらと考えます。

noriko12
質問者

補足

丁寧な回答ありがとうございます。保証人になっているのは夫であり借りているのは私の両親です。借り先は旧商工ファンド(現SFCG)です。私自信は自己破産する気はありませんが、、親はこの400万以外に農協で700万借り入れがあるそうです。こちらの分だけ自己破産しようと考えているようです、聞いたところその担保に400万の土地があるみたいです。そんな事可能なのですか?とりあえず商工ファンド分は自己破産しないでもらうようお願いしているところです。