- ベストアンサー
入院費が高い・・
消化器内科に入院したんですが、 9日間入院して約18万円の入院費でした。 高すぎないですか・・・ 1泊で2万円と入院費がここまで高いのでは おちおち病気にもなれないなと思うし、 医師から入院を勧められても 出来るだけ入院せずに外来で 済ましていこうと思ってしまいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
妻が総合病院の看護師をしています。 おおよそ回答(1)さんが的を得ています。 まず、ベッド代で違いが出ると思います。 病院によって金額は違いますが、妻の病院では大部屋3000円/日、個室7000円、8000円・・・と部屋によってまちまちです。 そこに食事代が加わり、治療費(観察費)・・・病気・ケガによって治療や薬代はマチマチ、アメニティを頼めばそれもプラスです。 その位は覚悟しなければならないでしょう。 (ですから、医療保険で入院給付金があるわけです) 今は、病院も出来るだけベッドの回転率を上げるのに入院しても3日とかで退院みたいに短期間になってきています。 9日入院という事は、それなりに重症だったのでしょうね。 (ちなみに妻の病院で救急車で運ばれ、救命救急のベッドに1日入院するとベッド代だけで10万/日取られます・・・保険適用でも3万円ですね。) あとは高額医療制度がありますので、住んでいる役場に行って相談しましょう。(私の住んでいる市では、月10万円が限度でそれ以上は負担なし(戻ってくる)になってます) 更に、1年で10万以上の医療費がかかれば、高額医療の確定申告で税金の還付があります。(自分が1年間に払った税金の一部が戻ってくる) 入院だけでなく、医療行為(通院やケガや歯の治療とかも)、ドラッグストアで買った薬も対象です。 収入と払った税金によって変わってきますが・・・ 因みに私は(50代のオヤジです)、若い頃不妊治療で1年目100万申請で3万円、2年目300万申請で8万でした。 今も色々と病院にかかっていて、毎年妻の名義で申請しています。 (私は扶養控除等で税金を納めている額が少ないので、妻の名義で家族全部の申請しています。大体15~20万の申請で1.5万えんぐらい戻ってます。)
その他の回答 (3)
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (806/1624)
「限度額申請」すれば低所得であれば月57,000位です。役所で丁寧に説明してくれますので安心してください。
お礼
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
宿泊ではなく、治療をしているわけですから、その費用が多くを占めているのではないでしょうか。
お礼
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
入院費というのは保険点数計算がめちゃくちゃ複雑で、1日いくらなんて簡単に言えないんです。そこに「差額ベッド代」(一人部屋とか2人部屋とかで保険適用外の割増料金)が乗っかります。 どのようなコンディションの部屋だったのかが知りませんが、日本には「高額医療費制度」という恐ろしいシステムがあります。 これは所得区分によって1か月に支出する医療費(もちろん保険適用範囲)の上限が決まってそれ以上は公費で負担されるというシステムです。 つまり、低所得者ほどどんなに高額な医療費であっても自己負担限度が低いから医療費は安く済んでしまうという訳のわからないシステム。(くどいですが、もちろん保険適用が認定されている医療給付についてです) 調べてみてください。あとで取り戻せる金額があると思います。 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3030/r150/
お礼