• ベストアンサー

年下を苗字呼び捨てにするおじさん

趣味の集まりで、年下を全員苗字呼び捨てにするおじさんがいます。 ザ昭和の怖い上司、みたいで、とても違和感があったのですが、今も部下とかを苗字呼び捨てにする文化ってあるのですか? 昔、小学校ので一人だけそういう先生がいたことがありましたが、それ以来会ったことがなかったので驚きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#261478
noname#261478
回答No.3

その様な文化はこのご時世既に有りませんし、成人した大人同士の公的な関係なら、人として対等な態度から入る(尊称を付ける)のが普通の常識だと思います。 本人に悪気はなくとも、余程の人柄でカバーでもしていない限り、プライベートでは絶対に関わらない相手ですね。 自分の感覚としては、完全にあり得ないです。

kikikukukeke
質問者

お礼

仕事場ではなく、大人の趣味の集まりで呼び捨て、って、やはりちょっと変ですよね。 同じ感覚の方がいらして、よかったです!

その他の回答 (4)

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2080/3618)
回答No.5

弊社は一族経営みたいな感じで会長一家が管理職についているんですが一部は「おい、山田ァ!」って呼び捨てにしています。 文化と言うか性格でしょうね。 同じ一族でも「山田くん」と呼ぶ人もいます。 呼び捨てにする人は子供時代からそういうやんちゃな人生を送ってきて一般の会社に勤めたことが無くて、常識を知らない人じゃないかなと思います。 若いころに超有名メーカー支社にアルバイトで入ったときそこの社長が「私は全社員さん付けで呼びます。年齢も役職も関係ありません。他人なんだから礼儀が必要です。」と言っていて実際バイトの私もさんづけで呼んでくれてて昭和生まれの私はとても感慨深かった記憶があります。

kikikukukeke
質問者

お礼

私の職場も、さん付けで、役職は違えど対等な関係です。 資格を持っている人を「先生」と必ず呼ぶという職場もありましたが・・・今は資格の有無にかかわらず全員「さん」です。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.4

「古い業界」ではそういうところはありますね。 例えばホテル業界は、私がホテル業界にいた30年近く昔は年功序列というより入社年次が先の人が先輩という業界でした。だから、1年先に入社していれば年下でも先輩です。なのでその年下の先輩からは呼び捨ては当然ですが、言葉遣いも命令形です。「おい佐藤、そこ片付けておけ」です。もちろん後輩は年下の先輩に対しては敬語で接しなければならないのはいうまでもありません。 私は新入社員のときに年下の先輩に目をつけられてイビられた経験があるので、それが本当に嫌だったので自分が先輩になったときは後輩には君づけで柔らかいタメ口を使っていました。「佐藤くん、そこ片付けておいてくれる?」って。だから後輩には慕われましたよ・笑。 同じようなのは、芸人さんの世界はそうらしいですね。先に芸人になった人が先輩です。今でもアラフィフくらいの芸人さんは年下の芸人さんに敬語を使うことがありますね。その年下の芸人さんのほうが芸歴が長くて先輩になるからです。 俳優をやっている人に聞いたら、俳優の世界は芸歴ではなく年齢だそうです。 おそらくその人は本人の中ではそんなに悪気があるわけではなく、そういう業界に長くいたからじゃないかなと思います。ただまあ、同じおじさんとしてはそれはどうかとは思いますけどね。 あと、慕われないおじさんほど年下に偉ぶりたいっていうのはあると思います。

kikikukukeke
質問者

お礼

まだ存在するのですね。 芸人の世界、ありそうですね! 仕事ではなくプライベートの趣味集まりで、呼び捨てとは、慣れませんし、慣れない方がいい気もしてます・・

  • sgey
  • ベストアンサー率28% (92/321)
回答No.2

周囲に沢山います 親子ほど年が離れてるのにヤマダ君とかスズキさんとか言ってる年配者をみると媚を売ってるのかと思う あるいは慇懃無礼か..... 私自身、買い物に行ったり飲食店で過剰な丁寧語(の様な)言葉で対応されると気分が悪い 過ぎたるは及ばざるがごとし、敬意を払うにも、礼を尽くすのもやりすぎは失礼です、立場を考えた適当な言葉遣いが必要

kikikukukeke
質問者

お礼

気楽なのがお好きなのですね。

  • Kurry_1
  • ベストアンサー率32% (69/212)
回答No.1

年功序列の世代の人は今も昔も変わらずそういったタイプの人が散見されます。 平成、令和生まれの世代からしたら威圧的だったり違和感を感じることも多いと思いますが、本人に悪気はないとは思います。 年下を下に見ているような威圧的な人も中にはいますが、面倒見が良い先輩気質の良い人もいます。 趣味の仲間としてお付き合いするか距離をおくかは、呼び方だけではなく、その人の人柄で判断するのが良いかと思います。

kikikukukeke
質問者

お礼

どちらのタイプの方なのか、まだ分かりませんが、面倒見が良い先輩気質の良い人、だといいなと思います!

関連するQ&A