喧嘩の時の夫
夫と喧嘩の際、俺並みに稼いでみろや妻の私のことを俺より馬鹿なくせにと言われました。
今回の喧嘩だけでなく、喧嘩の時には上記の言葉を毎回言われます。
また、夫は私の口撃に対抗して私を突き飛ばしたり、物に当たったりすることも毎回ではないですが喧嘩の時はよくあります。
私も気が強く、口がたつので(私自身喧嘩の時の口撃は強いと自覚あります)夫的には感情がたかぶるようです。
結婚15年くらいですが、喧嘩のだいたい次の日にはいつも夫から謝ってきてくれます。その際喧嘩の時でも上記のことは傷つくから言わないでとお願いして言わないと約束してくれます。
(わたしから謝ることはほぼありません。)
これは喧嘩の時にカッとして出た言葉で本心じゃないと毎回謝られます。夫は私がいるから仕事もできることもわかっているそうです。
でも喧嘩のたび毎回言われるので少なからず、夫の本心なのでは今回は気になってモヤモヤがはれません。
実際、会社員の夫の年収は大台を突破し、大学の偏差値も私より高い大学を卒業しています。
ちなみに私は夫と同じ会社の正社員でしたが、何年も前に既に退社し、今はパートで週4くらい働いています。
普段の夫は口数は少ないですが、家事にも協力的で仕事で疲れているだろうに毎日の食器洗いや風呂そうじ、買い物も頼んだら仕事帰りに買ってきてくれます。休日には料理もしてくれます。子育てにも協力的だと思いますし、娘は高学年ですがパパ大好きで周囲の人にも娘ちゃんパパ大好きだねとよく言われます。
普段の夫婦仲も、年に何度か喧嘩はしますが、普段はいい方だと思います。夫自身からも俺たち夫婦仲いいじゃないと言われたこともあります。そして妻の私が、何気に生まれ変わってももう一回私と結婚する?ときいたら、何の迷いもなく「する。」と以前言ってました。
そして適当さもある私の家事にも一切と言っていいほど普段はほぼほぼ何も文句もいいません。口論になってない時の夫は、気がきかないところもありますが優しい家事にも協力的な夫です。
ただ喧嘩の時に毎回夫から俺みたいに稼げるのか俺より馬鹿なくせにと毎回言われるので、夫より稼げない、夫より馬鹿だと夫は私のことを少なからず下に見ているのが夫の本心でしょうか?
喧嘩の前から最近私が落ち込みやすくなってたこともり、本心じゃないと今回も謝る夫をいつも通り信じられなく悲しい気持ちが晴れません。
皆様どう思いますでしょうか?
お礼