ダンゴムシは木を食べますか?
ダンゴムシ、ワラジムシは木(木材)を食べるのでしょうか?
っというのも以前こちらでご相談させていただいたのですが、我が家にはダンゴムシ、ワラジムシが大量にいて家の中に入ってきてしまいます。
(夏の間は減っていましたが、また最近増加傾向です。)
そして玄関ドアの額と呼ばれる木の柱のような部分に
3~6匹かたまってたかっていることがあるのです。
スプレー式の薬をまくといなくなりますが、
数日するとまた、数匹がかたまってたかっているのです。
そして、心配なのが、木のその部分が黒く変色してきているのです。
もしかしてダンゴムシが柱を食べてしまっているのでしょうか?
それともスプレーの薬品のせいでしょうか?
ちなみに額に使用されている木材は一般的な白木とか称されている木材だと思います。
妨カビ剤などを使用せず、無垢に天然系オイル仕上げとなっています。今のところダンゴムシが群がり、黒くなっているのは片側だけです。
なぜそこだけに集まっているのか理由はわかりません。