- 締切済み
前屈気味で血圧測定して正しい値を得られるのか?
家庭用の血圧計で毎日測定しています。 腕に巻くタイプのもの。 測定部を心臓の位置と同じ高さにしてと聞いたのですが、自宅にあるテーブルは低いので、椅子のリクライニングを倒して少し横になったような感じで測っています。 この状態での測定は正しいのでしょうか? というのも、健康診断で血圧測るときは、なんだかやたらと低い位置に機械を置いていて、椅子に座った状態で前屈してるような姿勢になるのです。 その姿勢が結構きつくて、いきんでるゆな感覚になります。 で、普段出る数値より高めになって高血圧扱い。 いきんでるような感じになってるから血圧も高めに出るんじゃないの?と思ってしまうわけです。 試しに自宅でもテーブルに腕を置くようにして前屈になるような姿勢で測定してみると、やはり高めに出るように見えます。 自分が普段リクライニングで仰向けになってリラックスした状態で測ってる方法が間違ってるのか、それともこの前屈姿勢での測定が間違ってるのかどちらなんでしょうか? 健康診断の看護師らも少しはこのへん気を利かせて測定器の高さを調整してくれればいいのにと思うんですが。 血圧って苦しい状態で測る方が正しいんですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jj-grapa
- ベストアンサー率33% (1188/3567)
- sgey
- ベストアンサー率28% (92/321)
血圧は変動が大きいから「正しい」というのはチョット変です 私は高血圧で治療を受けてます、自宅では130~120/80~70で安定してます でも医者を前にすると150/90位になります、待合室で測ると130/80位ですが、数分後に医者を前にして測ると前述の通り でも医者は何も言いません、私の日々の記録をみて良く管理されてるね、今までの薬を継続しましょうで終わり 同じ条件で測定し変化を見るのが大事です そういえば初めて高血圧を自覚してこの医者にかかった時も血圧手帳を渡され1か月くらい記録してから来るように言われ、薬は無かった