• ベストアンサー

デスクトップパソコン

DELLデスクトップパソコンが黒画面のまま続きしばらくすると画像の画面になり何もしないままでいると電源が切れてしまいます。Esc F1 F8 Fnter押すも変わりありません。リカバリーDiskもありません。 お分かりの方いらっしゃいませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

非常に残念ですが、おそらく復旧の可能性はかなり低いかもしれません。 下記ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか? https://zeropasoakita.livedoor.blog/archives/39169458.html

ryouseikoku
質問者

お礼

ありがとうございました。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9469)
回答No.5

多分… Windows 10 ですね。 Windows 11 だとその画面表示後、数秒で自動回復モードに成る。

ryouseikoku
質問者

お礼

デスクトップ自体を買い換えました。 ありがとうございました。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9469)
回答No.4

ブルースクリーン=ブルスク UEFI (BIOS) にて回復させる。 https://faq.tsukumo.co.jp/index.php?solution_id=1352 PC が処理出来ない処理命令を使用者側 (ユーザー) が PC に 求めた場合に (PC が貴方に) 例外対処を求める場合に表示される。

ryouseikoku
質問者

お礼

ありがとうございました。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4564/11267)
回答No.3

USB接続の増設機器を使っていない? 起動させて放置したままだったのでは? スリープ状態と電源管理の関係で周辺機器の電源が切れ起きているんじゃないか?と感じます https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8311-2933 DELLパソコンの機種不明ですが無線マウス/キーボードを使っていてUSB電力を停止するとキーボードは機能しませんから 無線キーボードを使っていて USBキーボードがあればUSBキーボードを接続してキーを押してみる 無ければ強制シャットダウンさせるしかないでしょう 作業中のデータは残らない 正常なシャットダウン(書き戻し)ができないので多少のエラーは残りますが仕方ない状態になってしまいます

ryouseikoku
質問者

お礼

パソコン買い換えました。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1398)
回答No.2

この画面が出るようになった前に、何か大きな変更をしたという事はありませんか。 ・HDD/SSDを取り換えた、別のPCで使っていたものをつなげた ・Linux系などほかのOSのインストールをした ・Windowsのクリーンインストールをした 説明通り、起動に必要なHDDやSSDが見つからないようです。 外部HDDなどをつないでいる場合は取り外してみてください。 内蔵ディスクを追加したような場合は取り外すか、BIOS/UEFIで起動順を確認してください。 他にパソコンをお持ちであれば、Windowsのインストールメディアを作成し、そこから起動することで、回復できるかもしれません。 ストレージの故障でないことを願うばかりです。

ryouseikoku
質問者

お礼

買い換えました。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ecopclife
  • ベストアンサー率18% (36/200)
回答No.1
ryouseikoku
質問者

お礼

XPS買い換えました。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#261831
noname#261831
回答No.1
ryouseikoku
質問者

お礼

助かりました。 ありがとうございました。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A