• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デスクトップのパソコンに、古いスキャナをつなぎたいと思っています。)

デスクトップパソコンに古いスキャナをつなぐ方法

このQ&Aのポイント
  • デスクトップパソコンに古いスキャナをつなぐためには、USB-SCSI変換ケーブルを使用することが可能です。ケーブルを手に入れ、OSを再インストールする際にF6キーを押してドライバを読み込ませる必要があります。
  • しかし、リカバリディスクを使用して試したところ、シマンテックゴーストの画面が表示され、F6キーを押すための画面が表示されませんでした。そのため、代わりにSCSIボードを使用する方法を考えましたが、ボードをPCIスロットに挿入する方法はわかりますが、マザーボードに付属のケーブルをどこに接続するかが分かりません。
  • おそらく、ケーブルはIDEに接続する必要があるかもしれませんが、確証はありません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 まずF6インストールですが、これはWINDWS XPをSATAタイプのHDDをAHCIモードで認識できるようにしてインストールする場合に行うものです。XPが標準でAHCIドライバを有していないためにあらかじめインストールする必要がある為です。  USB-SCSI変換ケーブルがあるなら、それをUSBポートに接続して、あとはスキャナのドライバをインストールするだけなのですけどね。  SCSIボードはPCIスロットに取り付けたら、あとはOSを起動するだけで認識されます。ボード購入時のケーブルというのはIDEケーブルに似たフラットケーブルかと思いますが、これは内蔵型のSCSI機器を接続するときに使用するものです。そういった機器が無い場合は必要ありません。SCSIボードに外付け機器用のコネクタがあるはずなので、そことスキャナのSCSIコネクタを外付け用のSCSIケーブルで接続します。このとき、機器側でターミネータの設定を行うか、別途ターミネータを空いてる方のコネクタに取り付ける必要があります。また、ID番号の設定も必要です。  ちなみに、SCSI機器はホットプラグに対応していないので、PCよりも先に電源を入れておかないと認識されません。USB変換ケーブルを使う場合はその必要はないです。  ところで、ドライバはOSに対応していますか? 付属のCDに収められているドライバはそのスキャナが発売された当時のOS用しかないはずです。いちどメーカーのサイトを確認した方が良いでしょう。古い機種だと最近のOSには対応していない可能性があります(特にSCSI機器の場合)。

passionatee
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 >>まずF6インストールですが、これはWINDWS XPをSATAタイプのHDDをAHCIモードで認識できるようにしてインストールする場合に行うものです。XPが標準でAHCIドライバを有していないためにあらかじめインストールする必要がある為です。 私にここらへんが分かればきっととっくに接続できていたでしょう・・ IDEケーブルが謎で、カード増設をしたこともなく途方にくれて 正直1年以上放置していましたが、 回答に勇気をもらって取り付けしてみたところ、認識しました! ドライバはEPSONのページからダウンロードできるようです。 (ES8000) 続けてやってみます。 本当にありがとうございました!!!!!