- ベストアンサー
TXTファイルをMDBファイルに取込みたい
VB6を勉強しながら、実際の実務に役立つVB6のプログラムを作ろうとしていた者です。 実際に、他の外部委託のシステムと一緒に社内ユーザーに渡すものなのです。 しかし、この10月から人事異動で他の部署に異動となり、1ヶ月掛けてゆっくりやろうと思っていたのものの、それでは引継ぎ者に迷惑を掛けてしまうことになります。 すみませんが、どなたか教えて下さい。 タイトル行の無い2項目程のTXTファイル(固定長)をMDBファイルのテーブルに取込みたいのです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
ありがとうございます。 ACCESSでは出来ました。 もう少し頑張って、VBでやろうと思うので、 お付き合い頂けますか? どれ位いじれば、いけるのかがわからないですけど・・・ '*****起動時に各パス設定を行っています***** Private Sub Form_Load() 'アプリケーションパス Dim AppPath As String Dim CurrentDb As String '一時ワークの変数 Dim wkStr As String Dim wkVal As Variant '現在のDB名を得る wkStr = CurrentDb '現在のパスを得る wkVal = Split(wkStr, "\") wkVal(UBound(wkVal)) = "" AppPath = Join(wkVal, "\") With Me 'インポート元の固定長テキストファイル名 .txtTextName.Value = AppPath & "sk.txt" 'インポート先のMDB名 .txtMdbName.Value = AppPath & "skconv.mdb" 'インポート先のMDBのテーブル名 .txtTableName.Value = "品番対比" End With End Sub の.txtTextNameの所でコンパイルエラーになります。 それまでも2箇所エラーが出ましたが、 合ってるのかはわかりませんが、切り抜けました。 どうか宜しくお願いします。