女性の「呆け」は何歳頃からくるものですか?
女性の「呆け」は何歳頃からくるものですか?
別に女性が嫌いな訳ではなく、タイトルは
そのまま僕の質問なのですが、
気を悪くされる方がいらっしゃいましたらすみません。
最近家の母親(今年47に成りました。)が最近、
例えば、「○○って□□だよね。」という様な事を云っても、
その言葉の意味をきちんと理解するまでに
三回程同じ事を「いや、そうじゃなくて…」と云わなければならない事が
増えてきました。正直、かなり疲れますし、
何故か此方に対して母親が苛々をぶつけてきたり、
逆切れしてきたりで困っています。
正直、昔からそういう事はありましたが、
最近程顕著ではありませんでした。
元々人にあたったり、逆切れしたりは多い人なのですが、
最近特に、多いです。
家は、[母親・私・兄]と[父親]の仲が宜しくない
(「最悪」と云っても良いです)のですが、
父親が6年程前に単身赴任へ行って、去年帰って来たのですが、
去年一年も別居という形で、今年また父親が帰ってきて、
兄は「他人。どうでもいい。俺には関係ない」と云っていますが、
私と母親は正直凄く精神的に疲れますし、苛々も日々募って居ますし、
睡眠も彼が帰ってきてから安定しない程です。
そんな状態である事も呆けを促進させる原因になるのですか??
それも少し気に成りました。
直ぐに逆切れする、自分の思い通りにゆかないと
他人にその不満や苛々をぶつける、人の話を聞かない、
人を自分よりも下だという目線で物を云う…
そういう人にはどう接したら良いのでしょうか。
家族(母親・父親・兄)は、其々此の中の三つ以上に当てはまっており、
正直、「此の家(家族)は面倒くさい」と感じています。
兄もそう感じているそうです。
私は未だ高校生で、一人暮らしも出来ません。
専門学校へ行くつもりですが、専門へ行ったら
家とはかなりの距離がある(千葉から関西)ので、
一人暮らしをするつもりです。今から色々な準備はしています。
しかし、それまで後2年弱、正直、鬱になりそうな気分です。
何方か助言か何か下さい。
タイトルの質問から離れて行ってしまってすみませんが。