※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは打ち身?でしょうか?)
打ち身か?40代女性の痛みの悩み
このQ&Aのポイント
40代女性が倉庫での事故で痛めた上半身の違和感についての悩み。
事故後、筋肉痛がひどくなり、右腕が上げにくくなる症状に。
整形外科での鎮痛剤しか提案されず、解決策を求める。
40代女性です。
仕事は荷物を移動したり、重たい物も持ちますし、かなり歩きます。
9/6の仕事で倉庫で荷物をとり戻る時に脚立につまづき、左手で支える形で壁に激突しました。
かなりの音がし、上半身には一瞬であまり覚えていませんが、ビリビリとした感じが一瞬走った気がします。正直つまづいた事が恥ずかしかったのとかなりの音をたててしまったので平然としていましたが上半身に違和感がすごくありました。
その後も仕事が忙しくはありましたが夜7時くらいには痛みが増し、夜間に開いているクリニックへ行くと筋肉痛でしょうと鎮痛剤処方されました。
それからというもの、仕事で忙しい日は(殆ど忙しい)毎回肩や背中脇の下などバキバキに張り、右腕をあげにくい日もありました。
連休には症状がなくなったり緩和するので仕事で痛めてるのかもしれません。
いろいろあり胸部CTや心電図撮りましたが異常なしでした。
整形外科に行って鎮痛剤以外に何か解決策はくれるものなのでしょうか?
お礼
CT撮ったので骨折など全部見て頂けました。 骨折もなく内臓も異常なくやはり筋を痛めている可能性が 大きいと言われました。 お風呂で少しはよくなります。 症状は、大分良くなってきました。 有難うございました。