- 締切済み
医療法人と個人の病院の料金は同じですか?以前通って
医療法人と個人の病院の料金は同じですか?以前通っていた医療法人と同じ内容の検査であっても個人だと1.5倍くらいでした
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
この話は難しいですね。 つまり、診療報酬(保険点数)というのは同じなので全国どこでも同じというのが、、、それが「建前」です。 しかし、新宿駅前とかで途方もない高額な場所代を払っているクリニックと青森の自宅でやってるクリニックでは固定費が100倍ぐらい違うでしょう。従業員の人件費だって時給が違うわけだし。 でも同じ診療報酬でやれって言うんだからそもそも無理ですよね。 その差額はどこかで稼がないと運営なんてできないわけです。 ・採血検査をたくさんやること ・検査項目を増やす ・保険点数に関係なく自費になる「診断書料」などでたくさんもらう ・多少の疾患でも入院させるとか ぐらいでしょうかね。 これが高いと思った原因だと思いますが。これはいた仕方ないことなんです。 経営だもん。医療費制度の闇の部分です。 都会の駅前徒歩1分、という利便性に対するチップだと思って払ってあげることです。 田舎の老人専門の脳外科なんて「眩暈がした」なんてポロっと言ってしまった老人を「それは大変だ、今すぐ入院しろ」っていって有無を言わさず入院させて、何もないのに1か月検査漬けにしてぼろ儲けしてるらしいですよ。 脳梗塞でマヒの残った退院患者さんには、それを受け入れる温泉のリハビリ施設まで自分で経営してるんだから。 高額療養費制度のおかげで老人本人の個人負担なんて1万2万とかなんです。(差額は全部公費(税金)ですけどね)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6677)
同じ検査なら同じ金額(診療報酬)です。ただし、医療保険が違うとか、他の診療内容に影響されて診療報酬が変わることもあります。同じ目的の検査でも厳密には同じでないこともあります。また診療報酬は厚労省により年一回の改定がありますので、その影響も考えられます。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
健康保険を使った場合、基本的に日本全国どこでも同じ金額で医療が受けられます。 但し、診療行為や薬一つ一つに対する費用の他に、初診料や○○加算と言った個々の医療行為以外に掛かる費用については病院の規模などによって金額が違います。