• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近の世の中は、男性が中性的になっている?)

中性的な男性が増加する理由とは

このQ&Aのポイント
  • 最近の男性は中性的な見た目を追求し、YouTubeなどでメイクや美容動画を公開する傾向が増えている。
  • 特に、オネエ言葉を多用する男性が目立つ一方で、女性が男性的な見た目になるケースは少ない。
  • この現象は、女性蔑視の考えを抱く人々の自己表現なのか、最近急増したトレンドなのか、疑問が残る。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.5

文化人類学者がいってたのですが、時代が平和になると、男性は中性的になるそうです。それは昔からそうです。 日本では一番平和が続いた平安時代、男がイケてるかどうかはオシャレな和歌が詠めるかどうかで判断されました。強い男はまるでお呼びではありません。平安時代が終わるまで、武人というのは「卑しい連中」と思われていました。 しかし戦争の時代になると、当然ながら一番もてはやされるのは「強い男」になります。戦争中の日本もそうでした。どんなに頭が良くても兵隊に行けない男は男の扱いを受けません。 ウクライナのゼレンスキー大統領、就任当初の写真か映像を見てください。まあ普通の体型です。ていうか「痩せてる」という印象を受けると思います。 その頃に比べると今のゼレンスキー大統領は胸板や肩、腕がムッキムキです。鍛え上げて「強い男」を内外に示しているのだと思います。軍人に会う機会も多いので、マッチョじゃないと兵士たちから信頼されないってのもあるのかもしれません。それこそ軍隊なんて万国共通でマッチョなやつが評価される業界ですからね。 質問者さんが女性なら、あまりにオーバーマッチョな人はちょっとと思うでしょうけれど、痩せていたりあるいはデブであるよりも、背中や肩回りがガッシリした男性のほうが「頼りがいがあって好ましい」とメスの本能が囁くのではないでしょうか。 あとちょっと前のオネエブームは、「女に悪口がいえるのはオネエだけになったから」だと思います。 今の時代、男性が女性に批判的なことを少しでも口にしたら即炎上ですよね。また女性が女性を批判するのもブーメランを覚悟しなければなりません。女は女の欠点に厳しい。 でもオネエなら「うっさいわね、このブス」といってもセーフなんですよ。昔の話ですけど、ピーコさんがファッションチェックだったからみんな納得したのです。これが「女性ファッション評論家」なら、うっかり他人のファッションチェックでもしようものなら「そういうお前はどうなんだ」という目で見られます。派手にすれば叩かれるし、地味にすれば笑われます。ピーコさんなら派手にしても「ほら、あっちの組合の人のファッションて派手だから」になるし、地味にしてれば「わきまえていて、センスがいい」といわれます。 今のU30の男の子たちは、「男らしさ」は潔いほど追いかけないですね。私ら昭和世代は男らしさを持っているのが当然と考えるのですけどね。

rinjia04
質問者

お礼

丁寧で分かりやすいご回答ありがとうございます。 読んでいて、最近の世界情勢踏まえ、腑に落ちました。 平和の象徴かもしれませんね…良いのか悪いのか。 ずっと疑問だったので、ご意見伺えて良かったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18538/30888)
回答No.6

こんにちは >元々そういう嗜好の人が動画を出しやすくなったのか、そういう人が最近急に増えたのか? 仰る通り、時代の流れで出しやすくなったからと 普通の男子でもメイクをしたりする人も多くなりました。 でも、業界には男性のメーキャップアーティストの中には 結構いましたし、実際そうでなくても 言葉遣いは優しく穏やかな方が女性が受け入れやすいのは 間違いないのです。 変に男性と意識せずに、素顔をさらせるからなんですね。 どこか刺々しい単語があっても、なぜか納得しちゃうのも それが緊張をほぐし面白おかしく感じるからです。 何度か外資のトップの人のメイクして貰ったことがありますが 必ずどこかを褒めてくださる人、また逆にマイナスな点は そういう言葉の中に上手く誤魔化して指摘してくる人もいるんです。 それと、女性と違うのはその人のいいところを引き出して 大胆にメイクをしてくれるところです。 女性の場合、メイクの濃い人にメイクして貰うと 結構同じ顔、濃いメイクになりがっかりってことあります。 動画などで見ていると薄く見えますが、相当塗ってますよ。 >「女性が嫌いだけど、私は世間の女性とは違って美しい自分」 が好きで酔っているようにしか見えません。 こういう人は女性蔑視というより、自分大好きな人もいますし それくらい努力している人も中にはいらっしゃいます。 全部が全部そうではないですが、皆がしているから 誹謗中傷されることなく、好きなことが出来る世の中っていう感じだと思います。 LGBTかもしれないと自分のことを言う人が増えたのも 関係あるかと思います。 先にも書いた通り、メイクさんにもオネエでなくても 創う言葉遣いの人もいますし、アパレル業界にもいらっしゃいます。 ただ話さなければ、判らないだけなのです。 私の男友達にも、誤解をされるような喋り方の人いますけど 余り気にならないです。 それも個性かと思いますし・・・。 この方とは全く関係ないですが 学生のうちはいいですが、社会人になって そこに気を遣うより仕事じゃない?と思うことは多々あります。

rinjia04
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.4

戦争中に母親が妊娠したときに、生まれた子供には特徴がある。 https://www.ide.go.jp/Japanese/IDEsquare/Column/ISQ000002/ISQ000002_020.html ということは、いまのような将来に期待できない国日本で妊娠すると、胎児への影響や傾向があるのかもしれないな。

rinjia04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.3

確かに!! そう思うことは、宴会ぎらい、酒嫌いで、パフェ好きになっていたり、 デートで割り勘? 育休、子育て参加、料理好き?、掃除、洗濯と主婦並み。

rinjia04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.2

仰るとおり増えたとおもいます。 ピアスをしている若者も昔より増えた気がしますし。 男っぽい硬派的な感じやダンディーな雰囲気の若者は流行ってないのでしょうね。 ただ面白いもんで40歳や50歳になると、しっかりとオヤジ的な感じの見た目になって中性感はなくなってるとおもいます。 >>「女性が嫌いだけど、私は世間の女性とは違って美しい自分」 >>が好きで酔っているようにしか見えません。 今の若い男性はそういう意味ではナルシストが増えたのでしょうね。

rinjia04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • chouryou
  • ベストアンサー率45% (159/352)
回答No.1

恐らくそういった言葉遣いや所作をした方が「女性の事を考えてくれている」みたいに、距離感を感じなくさせる効果があるから、だと思います。 その頂点にいるのが「IKKOさん」だと思いますが、やはり『女性目線では気付けない、男性目線から考える女性の美しさ』みたいなものを研究し尽くして、それを自身で実践しているから評価されているんでしょうし。 同じ事を女性がやっても、同性同士という事で反発が生まれそうな内容でも男性が語る事によって『そういうのもアリだね・確かにそうかも』と、すんなり受け入れられるという事もありそうな。 そんな効果を出す為に『自分は女性目線で物事見れますよ』という効果を上げる為に、受け入れやすい女性的容姿や言葉遣いを意識しているんだと思います。 男性が男性言葉で女性の事を語っても、下手すれば説教くさく聞こえる事もあり得るかもしれませんから。

rinjia04
質問者

お礼

丁寧で分かりやすいご回答ありがとうございます。 オネエに抱く疑念、違和感の理由がわかった気がします。 親しみやすい(雰囲気を出す割に)と思わせて、どこか突き放した感じがするのはそのせいですね… 腑に落ちました、ありがとうございました。

関連するQ&A