- ベストアンサー
高齢運転はいつまで?
父が65歳で今乗っている車が10年経つので、新車にするか中古車にするか迷ってます。 新車なら10年(75歳位まで)、中古車なら5年落ちを5年(70歳位まで)乗ります。 (いづれも、下取り額がない位乗るつもり) 高齢になると運転をやめると思いますが、一般的に何歳ぐらいでやめるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>一般的に何歳ぐらいでやめるのでしょうか… これはお父様の健康状態や、地域の交通網などにより千差万別です。一般論などというものはありません。 官公庁や商店街・病院などが徒歩圏内にあったり、電車・バスが頻繁に走っていたりすれば、比較的若いうちに運転から身を引くこともできるでしょう。 反面、病院へ行くにもバスが朝夕 1便しかないようなところでは、80歳過ぎてもハンドルを握っている人が大勢います。 特にこのような田舎では若者が都会に出て、老人だけの世帯が珍しくありません。ちょっと嫁に病院まで送ってもらうなどのこともできず、クルマがなかったら生活はきわめて不便といわざるを得ません。 しかし、現実には高齢運転者に起因する事故も跡を絶ちません。 質問者さんは男性か女性か存じませんが、もしお父様と同居されているなら、お父様の足になってあげることで、比較的早くクルマを手放すことができるかもしれません。
その他の回答 (6)
- FR_fanatic
- ベストアンサー率22% (62/278)
先々週、一時停止を無視して飛び出してきた高齢者ドライバーを 殺しかけました。 ホーンを鳴らしても全く反応できずこちらの直前に飛び出してきました。 寸前で回避しました。 相手のドライバーには怒りを感じますが、 それと同時に必死の形相でステアリングにしがみつきながら、 それでも何もできないおじいちゃんドライバーは かわいそうでした。 運転させるならお父さんの運転能力をよくチェックしておいてください。 家族が日常的にチェックしているかどうかがカギと 以前新聞で読みました。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- mikan123
- ベストアンサー率17% (9/52)
私も父で経験があります。70歳を越えて接触事故を年1回ぐらい起こすようになり、後始末をしていましたが。 近くに小学校があり、もしも子供達にけがをさせてはと。 免許書を取り上げるときは大変でした。1年くらいかかりました。 一緒に住んでる家族が、客観的に見て危ないと感じだしたら、免許書返上を考える時期かもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- R_Myte
- ベストアンサー率26% (154/571)
個人の能力差が大きいので、何歳で止めた方が良いなどの基準は 無いです。 で、私の父(享年73歳)の場合だと、72歳まで運転していましたが、 週に2~3回運転していても70歳を超えた辺りから、急激に能力低下を 起こしていました。 ですので、他の人の回答も含めて考えると70歳を超えてからの 買換えは考えないつもりで、今回の買換えをしたほうが良いと 思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 今回の買い替えで最後にしたいと思います。 参考にさせていただきます。
私の住んでいる地域には、各自動車学校で65歳から69歳までの運転技術の確認?ができるシルバー・ドライビング・ドックなるものがあります。 これは県警のホームページで紹介している公的なものです。 こういったものを利用して、自分の運転技術を確認したほうが良いと思います。 自分では若いと思っていても、体がそうではない場合もありますし・・・ 万が一、高齢になってからの加害者になってしまったらと考えると・・・・ その年齢というよりも、運転技術や体の具合などで車を降りる時期は、ずれてくると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
今後の高齢化の問題に関係してくるものですから、何とも言えないです。 でも、75才までは運転は出来ると思います。 ただし、たとえば、目に障害が出たり、痴呆の状態が出たら引退勧告した方がよいです。 運転といっても、70才を過ぎたら日中のみの運転だけにさせてください。 人間の視力は日中と夜間では、健康な人でも約10倍の差が出るそうですから。 交通事故の責任は、年齢に関係なく負わなければいけないので。 あと、引退(免許返上)したら、免許証の代わりの証書を希望者に発行するので、それをもらうようにしてください。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
こんにちは。 明確な年齢は決まっていないため、とても困ると思います。 うちもそうでした。 うちの祖父は75歳まで運転していました。 ドライブ好きだったのですごくかわいそうだったのですが、自分でもそろそろやめようと思っていたと言っていたのでやめてもらいました。 祖父の友人(77)が、普段からすこし痴呆が入っていて、運転中ぶつかったのに気付かず家まで帰ってしまった(家に帰ってから家人がその車の傷に気付き、警察に届けたそうです。ぶつけられた方は当然当て逃げと思っていたそうです。)ということがあって、それがきっかけになりました。 幸いそんなに田舎ではない所に住んでいるので、困っている風ではありません。 60才以上の高齢者は事故率が高いとも言いますし、私個人としては70歳前後でやめてもらうのが良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
回答ありがとうございます。 まだ病院に通ってないので気が付きませんでしたが、車が必須ですね。(田舎なのでバス等がないです) 参考にさせていただきます。