業務委託契約の解約について
業務委託契約はいつでも解約が可能と調べたのですが、
期間の定めがあっても途中解約を申し出ることができますでしょうか?
現在正社員で働いているのですが、
退職したいと申し出たところ、
5月~7月まで業務委託として仕事の引継ぎを行うということを条件に退職願を受理していただきました
そうでないと、損害賠償と脅され、怖かったので
5月末の退職願をその場で4月末に書き換え、
3ヶ月業務委託という契約書にハンコを押してしまったのですが、
やっぱりそんなのおかしいと思うのです
5月末になんとか辞めたいのですが、
契約書にハンコを押してしまった以上、
やはり7月末までは行わないといけないでしょうか?
実は6月1日より行きたい会社があり、
どうにかして5月末で辞めれないかと考えています。
今まで辞めた子は
父が入院して実家に戻らなければならなくなった、
骨折、病気等でもう業務ができない等
いろいろろ策を練って辞めた人が多いので
それでもいいのでなんとかして辞めたいのですが
よい方法があれば教えていただきたいです