• ベストアンサー

37歳独身男性です

貯金が27万円もあります お金持ちですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otsuba
  • ベストアンサー率37% (28/75)
回答No.10

個人的にはお金持ちだと思います。ただ日本全体で見ると 超富裕層 資産5億以上 全世帯の0.16% 富裕層 1億以上 2~3%くらい 準富裕層 5000万以上 6% アッパーマス層 3000万以上 13% マス層 3000万以下 78% ということなのでマス層です。さらに細分化すると 金融資産100万以下のエマージング層 金融資産500万以下のエントリー層 金融資産1000万以下のスターティング層 金融資産2000万以下のミドル層 金融資産3000万以下のステイブル層 となるのでエマージング層となります。 また、二人以上の世帯の資産平均値は1291万円。中央値は400万です。 なので、単純計算で貯金200万くらいあれば一応、中央値位の資産状況となります。

zonama
質問者

お礼

マス層が細分化されているとは。 よく100の壁、1000の壁、3000の壁を耳にしますが、名前があったんですね。 今の制度では500から1000がキツいと思いますが、新NISAで5年後あたり日本人の1000の壁を突破する人が増えるといいなと思います。 高い金融リテラシーをお持ちなのに、貯金が少ない人を個人的にはお金持ちと思うと言う余裕が持てるよう、精進いたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1166/9215)
回答No.11

あなたの定義はどういうものなのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • samkim1
  • ベストアンサー率12% (55/433)
回答No.9

金持ちです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (920/4203)
回答No.8

37歳独身でたったの貯金が27万円だけ? 「0」を一つ増やして270万でも、お金持ちには程遠い貯金額です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

20歳から働いて コツコツと10年間貯めた 27万円ですね。 「このお金は私は 使えないから、 お前が持ってろ!」 と北の国からに出てきた 大型トラックの運転手から、 純に返却されました。 ラァラァラララららら〜 ラァラァラララららららぁ〜 僕は涙が出て、 止まりませんでした。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1963/7614)
回答No.6

貯金が27万円もあります、と考える時点で相当の貧乏です。 貯金が1000万円もあります、と思う人は一応お金持ちです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

毎月そのくらいの給料は貰っていますね。手取りで。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1480/3865)
回答No.4

貯金が27万円しかなければ、一般に言う「お金持ち」では無いです。 これは私の定義で申し訳ありませんが、お金持ちとはお金の使い方や価値をよく知り、無駄遣いをせず、お金がなく困っている人を助け、お金の作り方も知っている人、あるいは家族と思っています。 50年ほど前の話ですが、片田舎から東京の、ものづくりの会社へ就職し、田舎への仕送りをし、夜学へ行き、6年間で100万円以上貯めた人がいました。 それでもお金持ちとは言わないでしょう。でも知識、経験、交際などお金に換えられないことも習得し、もしかしたら今ではお金持ちかもしれないです。 あなたが、27万円の使い道を知っていれば、お金持ちと言えるかもしれないです。

zonama
質問者

お礼

私もお金のない人を助けられるようになりたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

お金を持っている人はみんなお金持ちですよ(^-^) お金も大切ですけど、お金なんか所詮人間が作って勝手に価値をつけているだけのものです。 裸の王さまが来ている服と何も変わらないのですよ。 本当に大切なものを失くしたりしないでくださいね。

zonama
質問者

お礼

感心しました。回答ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (626/2773)
回答No.2

確かにお金は持ってますね~。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (333/1030)
回答No.1

うまい棒1本12円が22,500本買えます。 1日1本食べても61年と7か月かかります。 食べ終わるのに98歳までかかります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A