【音楽ファイル】>「概要欄」の必要性【要るの?】
【アンケートです】
画像は、音楽ファイルの編集中の画面です。
●1曲名のファイル名は、
【現在】>R-ロボ全-1-01 行けザンボット3・堀光一路.mp3
【元々】>01 行けザンボット3.mp3
です。MP3プレーヤーに転送したり、パソコンでお気に入り音楽を
詰めたホルダを作って連続再生したときに、元ファイルの所在地を
示す、記号>【R-ロボ全1】
★ Rというドライブ名のハードディスク>ロボットアニメ>全集
を入力て管理してますが・・・。(曲数が膨大なので記号を付けな
いとどこに保管しているか分からなくなります。(泣)
再生したときに・・・自分で入力したファイル名・・・
これ>【R-ロボ全-1-01 行けザンボット3・堀光一路】
が表示されずに、プレーヤー・パソコンの画面には・・・概要欄の
内容が表示されます。
これ>【上段 堀光一路 下段 行けザンボット3】
自分で入力したファイル名を表示させるためには、概要欄の内容
を全部消さないといけません。
概要欄に記載されたものは、再生しないと表示されない部分
例では、「堀光一路」があり、概要欄は非常に使いづらいです。
概要欄にいちいち入力すれば良いのだが、ファイル名にマウスを
合わせて1回クリックで直せる通常のファイル名とは違い、何回か
クリックしてたどり着いた「概要編集画面」を編集しても歌手名など
が、ホルダ内を見ると「非表示=再生しないと見えない」ので・・・
【使い勝手最悪です】ので、邦楽3500位、洋楽900位、アニソン
400曲くらいの「4300曲程度」の「概要」を、全部手作業で消しま
した。>余りの量に、作業をやっている途中で泣けてきました。
【うんざりです】
説明が長かったですが・・・以下が【アンケートです】
++++++++++++++++++++++++
1.ファイル名で充分なのに、ファイル名より表示が優先される
「概要」の>「アーティスト」と「タイトル」は、必要なんですか?。
★トラック番号などの項目は、隠し文字として存在しても構
いませんが・・・。
2.再生するか、概要欄をいちいち開かないと表示されない部分が
ある「概要」欄を活用しいるひとが、もし、居たら、活用方法が知
りたいです。
問題解決方法を質問していません?。のでアンケートです。
ご回答をお願い致します。
お礼
ありがとうございます! 2つのサイトの方法を試してみたのですが、 両方ダメでした… もし、他にも案がありましたら、再び回答お願いします!