- ベストアンサー
自宅の松の木
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先日、蔦の絡まった松で質問された方でしょうかね? 頑張って蔦を取り除かれたのですね。 にしても、この松はプロが手入れされてきたのでしょうか? あり得ない枝づくりだと思いますね。 針葉樹は、カックイといって、葉の無いところでぶつ切りするとそこから新たに芽吹くことは無いのでね。 あまりにも松が気の毒に思えますが、持ち主が自分の樹をどうこうするのに赤の他人が口出しするのも、本来は筋違いなのかもしれません。 けっこうな高さなので、二連はしごか段数の多い園芸三脚でも使わないと厳しいものがあるでしょう。危ないので、トラックの荷台で梯子かけて手入れ、なんてことはなさらないように。 不要であるなら、地際で伐採ないし抜根するのも良いでしょう。 生きてるものを殺す作業であるのに変わりはありませんから、伐採ないし抜根される場合は大して難しくないのでご自分で挑戦されてみるのも良いでしょう。 高い方の幹から少しずつ切り落としていくことになりますが、高い三脚や梯子が無いなら、ロープで括っておいてから軽トラの荷台にのって届くところで切って、完全に切りきる前にロープで安全なところへ落ちるよう引っ張りながら誘導してやると良いでしょう。 太めの枝、幹を落とすときは一度に切ろうとはせず、二回切りされるのが安全です。 落としたい方向の幹の、直径の1/4から半分くらいまでまず切り込みを入れる、または本格的に、水平方向の切り込みと斜め方向の切り込みでもって空間を作るように切ると、出来た空間のぶんだけ強度が落ちて、その方向に幹が倒れやすくなるので面倒でもそうされるのをオススメします。大木の伐採でよく使われる手法の第一段階ですね。え~と、呼び名は何と言ったろうか。。すいません、失念しました。 で、倒れる向きの反対側からロープで支えて一気に倒れないように養生してやるのです。 それで天辺が落とせたらあとは簡単だと思います。 長々と失礼しました。
その他の回答 (3)
- t 14(@sintetukundayo)
- ベストアンサー率22% (11/49)
森林公園とかと同様に、木には様々な種類があるので、みっともないとは思えません。
- iijijii
- ベストアンサー率55% (576/1038)
長年一緒に暮らしてきた松ですから切るのは忍びないですよね。 松の腹接ぎの亜種で幹接ぎって方法があります。 https://bonsai.shikoku-np.co.jp/nyumon/2009/12/post-17.html 試してみては如何でしょう?
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
どんなに手入れをしても、松の木の、きれいな形にはなりません。 根元から切ればよいでしょう。 ケガでもしたら大変ですし。 今時背の高い木は、人気がありません。 鉢は、すべて捨てて、木の本数も減らしましょう。 その庭では、3本ほどあれば十分です。