• ベストアンサー

FDのアイコンからのアプリの起動は避けるべき?

タイトルのように聞きました。 フロッピーディスクは壊れやすいので、アプリケーションから先に立ち上げて「開く」でファイルを読み込むほうがいいらしいのですが、本当ですか。 どういった違いがあるんでしょう。また、なぜFDに直接アクセスしてアプリを立ち上げると壊れるんでしょうか。 お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.6

>どういった違いがあるんでしょう。また、なぜFDに直接アクセスしてアプリを立ち上げると壊れるんでしょうか FDが壊れやすいというよりも、アプリケーションのつくりに原因があります。    例えば、ワードを開くと、そのファイルがある媒体(FD や HDD)に、作業用ファイルなどを作ります。  FDの場合、もともと容量が少ないので、残りのエリアがないと、ファイル処理が出来なくなって、フリーズしたりするようです。  従って 「FDのアイコンからのアプリの起動は避けるべき」ということです。  いずれにしても、マイクロソフトはFDのファイルの直接操作を念頭においていないようです。↓ http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP414991 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;jp411154

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP414991
pekocchi
質問者

お礼

ご回答有難うございます。URLも有難うございます。 直接操作を念頭に置いていないということは、直接FDDにアクセスして作業することも当然ですが、アプリを立ち上げて開くからFDを選んでも同じことですよね。 自信がもててきました。ご親切に大変ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • handomari
  • ベストアンサー率47% (83/174)
回答No.5

前の方も答えているように、アプリケーションから先に立ち上げてファイルを読み込んでも、データのアイコンからアプリケーションを立ち上げつつ読み込んでも違いはないはずです。 ただし、一部のソフトは起動したフォルダに作業用のファイルを作成するので、フロッピーディスクの記憶容量の少なさからエラーになることがあります。 (最悪の場合は、パソコンがフリーズします) このことを勘違いして、壊れやすいと思ったのではないでしょうか? フロッピーディスクのデータは、なるべくデスクトップやマイドキュメントなどのフォルダにコピーして、そこのデータを開いて作業したほうが安全です。 そして、作業が完了したら、フロッピーディスクにコピーして持ち運ぶといいでしょう。

pekocchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 作業用のファイルとは、FDDに直接アクセスして開いても、アプリの開くから立ち上げても、FD内にできるのでしょうか?だったら同じと子ですよね。 質問の指摘をしてきた友人にこのとこを説明して、逆にバックアップ的に使うことを勧めたいと思います。

回答No.4

 私の回答の趣旨も♯1、♯2の方々と同じです。  多くのアプリケーションソフトは、作業ファイルやバックアップファイルをそのデータファイルと同じフォルダに作ります。つまり、FDから起動すると、新たに別なファイルがFDの上に作られます。  FDの領域は少なく、書き込みが遅いです。ですから、書き込みエラーが起きやすい。したがって、肝心のデータが消失します。結果、ユーザーは泣きを見ます。  それで、FDのアイコンからアプリケーションを起動するのではなく、一旦、HDDへコピーしてから開けという意味です。

pekocchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 > FDのアイコンからアプリケーションを起動するのではなく、一旦、HDDへコピーしてから開けという意味です。 ですよね、それなら話はわかります。アプリケーションを立ち上げて、開くからFDを選んで開いた方がいいと言われたのですが、それはあまり意味ないですよね?

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> フロッピーディスクは壊れやすい > アプリケーションから先に立ち上げて「開く」でファイルを読み込むほうがいい この2つは別々の項目です。 -- 前者に関しては、こちらの説明がわかりやすいと思います。 881343 - フロッピー ディスクに保管されているファイルを扱う際の注意点 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881343 確実に壊れる状況としては、ファイルを保存して、Excelを終了して、フロッピーを抜いて…という時に、実はまだ書き込みが行われているようなケースがあります。 これは、書き込み操作を行った際に「はい、終わりました」と答えておいて、その後余裕のある時にちょっとずつ書き込みを行う「遅延書き込み」という機能のためです。 見た目上、書き込みを一瞬で終わらせることで、処理が早いように見えますし、書き込みを待たされてイライラする事避けるための技術です。 MOなどのリムーバブルドライブに良く使われています。 SmartDisk - Windows2000で、画像ファイルをメディアへコピーしたところ部分的にファイルが壊れていました。操作上問題があったのでしょうか? http://www.smartdisk.co.jp/faq/flashmediareaders/fmr-chien.html -- 後者に関しては、データが壊れるということはあまり聞きませんが、ダブルクリックでは開けないけど[開く]からだと開けるというケースがあります。 そういうケースと混同されて、ダブルクリックだと開けない→壊れていると言われているのかも?

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881343
pekocchi
質問者

お礼

詳しいさいとを有難うございます。よくわかりました。自動バックアップのことは頭になかったので、そういうこともあるんだなーと勉強になりました。 MOを持っている人によくパソコンが壊れたと相談されるのですが、扱い方の問題かもしれないですね、書き込み直後にはずしていた気がします。

  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.2

フロッピーディスクに保存されているデータを開く場合、 フロッピーディスクのファイルをダブルクリックして開くのと、アプリケーションの「開く」メニューから開くのと、特に違いはありません。 #1のかたのご指摘のように、一度ハードディスクへ保存してから開いた方が安全ですね。 フロッピーディスクもちゃんと扱っていれば、壊れやすいと言うこともありません。使わないときはケースに入れて、ほこりの付かない場所においておけば大丈夫です。もちろん、消耗品ですので、バックアップをお忘れなく。

pekocchi
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 バックアップ的な使い方をしたほうがいい、というならわかりますが、どっちから開いても作業は同じFD上ですので どんな違いがあるの?と思ってました。特に違いがないということで自分の考えが間違いではないと確信できました。有難うございます。

  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.1

どちらも同じだと思います。 使い方として  データーはHDDに保存 バックアップ&移動にFDを使う。    という風に替えたほうが無難です。

pekocchi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますー こんなに回答がいただけるなんて感激です。 >データーはHDDに保存 バックアップ&移動にFDを使う。 私もそう思っていましたので、同じ考えの方がいらっしゃって心強いです。

関連するQ&A