• ベストアンサー

私はグローバル?な考えなのでしょうか?

私は日本人ですが、イギリスやフランス、アメリカ、中国等の友達が何人かいます。 でも日本での友達が1人もいません。 付き合い方が悪いというか集団行動が大変苦手です。 ですが、外国人とは集団で行動出来るんです。喧嘩もしませんし。 心の中で毎日『こんな日本の何処がいいんだよ』となりますし、テレビでもなんで日本は日本の事を自賛して報道したがるのかな? と考えてしまいます。 私って変わってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

意識が高いグローバルな方ですね! 日本を飛び出して世界で活躍してください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • cap555
  • ベストアンサー率8% (19/212)
回答No.5

実に日本人らしい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.3

日本人の特徴として 「みんな同じ」という価値観が強く 異分子は排除しようとする 同調圧力が高い そんなところは 嫌いになる人は多いですね。 でもこれは外国でも似たようなものです。 日本では宗教の力は弱くなっていますが 外国の キリスト ユダヤ イスラム といったところは まだまだ生活の中心にあります。 そして異教徒は人間に非ず といったことも 心の奥で思っています。 過激派は はっきりと表に出しまくっていますが 一般人も根強いです。 あなたは外国の人と 宗教論をされたことがありますか? 彼らは日本人のことを「神をも恐れぬ異分子」だと思っているのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.2

中国人も中国を自慢します 韓国人なんて全ての事に関して韓国が宇宙一だと言います

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4305)
回答No.1

私って変わってますか?  変わっているとは思いませんが友達にはなれないタイプかも

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A