初めての正月
今年結婚した女性です。
私は今まで、元旦は、自分の好きなように過ごしてきました。
一人で家で過ごしたり、
祖母に会いに行ったり、
家族とどこかへ出かけたり、
タイミングがあえば、友人と日の出を見に行ったりしていました。
基本的にはその時に会いたい好きな人と
清らかな気持ちで静かに過ごすというのが好きなのです。
勉強のつもりで年末におせちを作りますので、
元旦はゆっくりしたいというのもあります。
夫の実家は藪入りという制度があるらしく、盆と正月に集まっているのは知っていました。
夫の兄弟家族と一部の伯父伯母が参加するようです。
盆は連休ど真ん中に行われるため、旅行などで行けないかもしれないが、
正月くらいは、これから毎年なるべく顔を出そうと思っていました。
だいたい、1月2~4日に行われていたようなので、そのつもりでいました。
しかし先日義母から連絡が来て、元旦にやることにしたと言われました。
恐らく、夫の兄弟家族の都合に合わせたのだと思います。
私たちはまったく都合を聞かれませんでした。
夫は、「無理しなくていい。都合が良ければいけばいいんだ」と言いますし、
義母も、来れたら来てねという感じです。
実際どちらも本心だと思います。
結婚して初めての正月だし、私も参加したかったです。
でも、夫婦になって初めて迎える正月ですし
元旦くらいは静かに二人で過ごしたいのです。
この話を身近な親戚の相談すると、
初めての正月なんだから行った方がいいよ、と言われました。
でももし、初めての正月は参加した方がいいというのが
一般的な意見なら、
何故、義母は私たちの都合を聞いてくれなかったんだろうと思います。
もしくは、元旦にしかできない事情があるなら一言説明してほしかったです。
(夫が言うには、むしろ都合を聞かれなかったのは、
まだ無理してこなくてもいいよと逆に気を遣ってくれたのだと言いますが、、、
私はそうは思えません)
私の気持ちを知っている夫は、別に行かなくてもいいよと言います。
行かない場合、2~5日もしくは一月中には挨拶に行く予定です。
今まで、なんだかんだと二か月に一回くらいは顔を出していますし
普段すごく疎遠にしてるわけではありません。
ちなみに私の実家では、
お互い予定もあるだろうから、時々一緒に食事したりできればいいという感じで、
一月中に一度は会わなくてはいけないなどとは
思わない、と言われました。
そういうわけで、不参加にしようと思うのですが、
まずいでしょうか。
別にいいや!という気持ちと、まずいかなあ、、、という気持ちと
半々です。