• 締切済み

母が位置情報アプリで監視してきます

高校生です。 母が位置情報アプリで位置を確認しようとしてきます。 嫌だと言ってもいちいち居場所聞くの大変だからと。 心配なのはわかるけど高校生だし、今まで危険な目にあったりとか変な場所に行ったりしてないのでそこまで監視しなくてもと思います。 うまく言えないけど母は物事を過剰に捉えてるような気がするんですよね、、 それで会話がおかしくなったりちょっとの喧嘩がちょっとじゃなくなったりと、。 何が言いたいかと言うと一緒にいるのが疲れます どうすればいいですか?

みんなの回答

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.8

あなたも親に成ったら分かりますよ 高校卒業すれば、過剰な監視も終わりますから我慢してね

noname#259298
noname#259298
回答No.7

私も高校生の頃はあなたと同じ感想を親に持っていました。 スマホや衣食住全て親に払ってもらいながらよく喧嘩していました。 社会人になった今思うと甘えた子供だったなと思います。 反抗して色々試しましたが結局親に従うしかありませんでした。 「どうすればいいのか」に対しては「色々試したらいいとは思いますが結局は無理」です。 早く自立して親元を離れるしか方法はないでしょう。 そして少しは親の気持ちも理解してあげて下さい。 お金の話になりますが、内閣政府制作統括官の報告書によると子供の大学の卒業までにかかる費用は生活費、学費、医療費など全て含め、私立の場合4000万、公立で安く済ませる場合2000万円が相場です。 高校生入学までだとしても軽く1000万円は超えます。 勿論これはお金だけの計算であり、日々の世話などお金では計算できない苦労が沢山あるのでお金以上の価値があなたにはあります。 2000万という数字は日常では体験しない金額なのでわかりずらいですが、高校生がアルバイトをしたとして1時間1000円で20000時間の労働が必要です。 休みなく毎日8時間働いたとして約7年かかります。 私立なら倍です、物凄く大変です。 もしあなたが2000万や4000万の価値のあるアクセサリーやペットをもってたとして、過保護にしておかしいですか。 もし誰かに盗まれたりしないか心配になりませんか。 結論言いたい事は、沢山の苦労とお金をかけているくらい大切なんだから過保護になってしまう理由もわからなくはないってことです。 高校生の時の私に上記の事を言われても「何を言ってるんだコイツ」と「周りは過保護じゃないし私の親が間違ってる」と言うと思いますが、頑張ってくれてる親の気持ちを理解して多少の事は目をつぶってあげたらなと思います。

  • muuumu
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.6

位置情報を隠せばいいのでは? 「設定」アプリから「位置情報」を選択します。 「位置情報を使用」のバーが青になっているとオンを意味します。 その場合はタップして、オフにします。 iPhoneの場合は、『設定』アプリを開き『スクリーンタイム』をタップします。 『スクリーンタイム』が開いたら『コンテンツとプライバシーの制限』をタップします。 『コンテンツとプライバシーの制限』が開いたら『位置情報サービス』をタップします。 『位置情報サービス』が開いたら『変更を許可しない』をタップしてください。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.5

高校生で拉致監禁された被害者は普通にいます、つまり 高校生は世間の現実がわからない人がいる事が、事件で 証明されています。 親族は扶養の義務や監督の義務が有り、任意ではないです、 何か悪い事あると、親も責任にまきこまれます、一般の 人は行動するにも、リスクに対して対策をしています、 貴方は未成年なので、親の保護下にあります <今まで危険な目にあったりとか変な場所に行ったりしてないので 不審者はどこにでもいます、敵か味方かはわかりません、 近年は外国人が徘徊していますので、ご注意ください。

回答No.4

変な場所に居ないなら構わないでしょう。

回答No.3

単純に「過保護」ですね、子離れに苦労するかも 愛情と過保護は別物です、単なる自己満足に過ぎません 「あなたのしてきたしつけや教育と深い愛情でも我が子を未だに信用できませんか?」と問いかけます。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2137/5054)
回答No.2

信頼されるしか。 または携帯の位置情報をオフにする そしてたまにオンにする。 電波の状態が悪かったのかなぁで済ます。 ずっとオフだと親がなにか言うわ 知られたくない時だけオフにすればいい ずっとオンにしたままでどこへいこうと詮索されたくないなら うちの子だけは大丈夫並の信頼を得るしか無いわね それには親とたくさん話すしか無いですね 親には親の経験があるからそれも難しいですけどね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20370)
回答No.1

監視ではなく 温かく見守ってくれていると考えればいいと思います。 水と空気と安全はただ と言われていた時代ではなくなりつつある現代ですから 。

関連するQ&A