• 締切済み

靴のサイズのUSとEUの意味

靴のサイズのUSとEUってどちらかが足の幅でどちらかが足の縦の長さの意味なんでしょうか?

みんなの回答

  • tutihuki
  • ベストアンサー率29% (130/447)
回答No.3

靴の中に書いてあるやつですよね。 あれはそれぞれの国の人が靴を買う際に指標にする為の者です。 国名です。 USならアメリカ。 EUならヨーロッパ。 日本人なら大抵日本で買うでしょうから、JPでの 表記なら載っている場合が多いと思いますのでそこで選びましょう。 でないと日本では日本サイズは書いてあっても他国は全部載ってないのが普通です。 JPなら25cmだとして250か25.0と表記されているかと。 USサイズでしか分からないとかあれば、大抵USサイズも載っています。試着される予定があるのなら前もってUS7インチだとJPサイズでは25cmだからそれを探せばいいかと調べてもいいかもしれません。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18729/31183)
回答No.2

こんにちは 国によって違うサイズ表記です。 >■アメリカ/US│単位:インチ(inch) アメリカの靴のサイズはインチを採用していますが、純粋に1インチ=2.54cmを掛けても日本のcm表記と同様の数字は出てきません。例えば、US/8はJP/26cmに相当しますが、計算をすると「US/8×2.54cm=20.32cm」という数字が出てきます。 これは日本とサイズを計る「スタート地点」が異なるためです。日本ではなじみの深い「かかと~つま先」を計測するのではなく、「一番大きいキッズサイズ」を0cmとしたところからサイズ測定が始まるためこのような表記になります ■イギリス/UK │単位:インチ(inch) アメリカの靴同様、イギリスの靴の単位もインチで表記されます。またサイズを計る基準点も「キッズサイズの最大値」を起点として計測します。しかしアメリカと比べると、イギリスサイズのインチ数は小さくなります。例えばメンズの26cmのシューズは、イギリスなら7.5/UKとなりますが、アメリカなら8/USです。 この理由については諸説あるようなのですが、有力な説として2つが挙げられます。1つ目が起点となる「キッズサイズの最大値」がイギリスの方が大きいため、2つめにイギリスとアメリカのインチをcmに直したときわずかにイギリスの方が長い設定になっているためと言われています。 https://www.t-w-c.net/topics/detail/1225/ サイズの測り方 https://okahata.co.jp/kutsunavi/shoe-size-us-uk-eu/

noname#256053
noname#256053
回答No.1

>靴のサイズのUSとEUってどちらかが足の幅でどちらかが足の縦の長さの意味なんでしょうか? 違います。 USはUnited States (of America) EUはEuropean Union

関連するQ&A